「介護の日本語」講座選び、禁妥協、2つのポイント。

このところ、外国人介護人材の存在感が
増しているように感じます。

「日本語教育ニュースフラッシュ」でも
ご紹介した

◆特養施設内に日本語学校 静岡市で開校式典
 社会福祉法人駿府葵会:あなたの静岡新聞
 https://qr.paps.jp/Zy21L

◆外国人の訪問介護を検討 人材不足で制度見直
 し-厚労省会議:JIJI.COM
 https://qr.paps.jp/weajY

などは、まさにその象徴と言えます。

今まで、特養施設が日本語学校を作るなど
聞いたことがありませんし、

外国人の訪問介護が検討されるのも、介護
現場の人手不足がさらに深刻化している
ことの表れなのでしょう。

そうすると、当然彼らへの日本語教育、

「介護の日本語」が教えられる日本語教師
のニーズが出てくるわけですね。

「幸運は、準備をしてきた者のところに
 やってくる。」

というパスツールの言葉がありますが、

まさに今から準備をすれば、このチャンスを
モノにすることができるでしょう。

実は、昨日、明海大学の丸山先生と
下記説明会の打ち合わせをしました。

篠研の「介護の日本語」教授法講座
無料説明会(7月27日開催)
https://www.kanjifumi.jp/kaigonihongo_setusmei/

(参加者、募集中です(^_^))

これは、同日に行われる

「篠研サロン-教育実践部」特別企画
 丸山真貴子セミナー
 初中級レベルの非漢字圏介護従事者に
 いかにして「褥瘡」「嗄声」をインテイク
 させるか(7月27日開催)
 https://www.kanjifumi.jp/maruyama_seminar_kyoikujissen/

 (こちらも参加者、募集中です(^_^))

終了後、引き続き同じzoomアカウントで
行われるものです。

「介護の日本語」の教え方講座は、
ここ最近、急に増えた感じがしますが、

正直言って、玉石混交。

そこで、講座選びに失敗しないためにも、

【講座選びのポイント】

を2つご紹介いたします。

講座選びの1番のポイントは、
何と言っても

【講師の実績】

です。

「介護の日本語」の研究と実践に
最低でも10年携わっている講師で
あることが、絶対条件です。

私も丸山先生といっしょに、いろいろな
講座のサイトを見てみましたが、

講師を紹介していないところが多い
ことに驚きました。

そういう所は、紹介できない何か
理由があるのです。

「介護の日本語」自体は比較的新しい
分野です。

講座によっては、キャリア2~3年
の講師の可能性もあります。

ちなみに、丸山先生の経歴は以下の
通りです。

=================

丸山真貴子 先生

明海大学別科日本語研修課程
非常勤講師

大学にて、留学生への日本語教育を
中心に従事するほか、

2009年よりEPA介護福祉士候補者EPA介護
福祉士候補者への学習支援に第一期
(2009年~)から現在まで携わる。

三橋麻子氏との二人三脚で、専門日本語
教育「介護の日本語」について、介護の
専門家や施設の協力を得ながら

「介護の日本語」の指導項目・カリキュラ
ム・教授方法を研究・実践してきた。

また、介護福祉系専門学校進学を目指す
留学生、介護施設に就労中の特定技能外
国人、生活者に向けての学習指導も行っ
てきた。

また、これまでの実践経験を踏まえて、
「介護の日本語」教師養成にも熱を入れ
ている。

==================

間違いありません。

講座選び2つめのポイントは、

【充実したカリキュラム】

です。

「介護の日本語」は、実はかなり
広範囲に及びます。

例えば、介護士のコミュニケーション
1つとっても、

▼対介護職員
▼対入居者
▼対入居者のご家族

と多岐にわたり、同じことを言うにも
言葉遣いを変えなければいけません。

同じことであっても、

相手が介護職員であれば「含嗽(がんそう)」
入居者であれば「ガラガラペー」
入居者のご家族であれば「うがい」。

これだけ違うのです。

それから、やはり実習があるかどうか
も大事なポイントです。

実習経験もなしに、現場に立って
指導ができるか想像してみてください。

ぞっとしますね(苦笑)

もちろん、篠研の「介護の日本語」教授法
講座は、すべて完璧に満たしています。

篠研の「介護の日本語」教授法講座(全10回)
(8月26日-11月4日開催)
https://www.kanjifumi.jp/kaigonihongo_kyojuho/

以上が、「介護の日本語」講座選びの
ポイントです。

これら2点は、絶対に妥協しては
いけません。

ご参考になさってください。


日本語教師をめざす方、現職日本語教師の方のための無料メルマガ
無料メルマガ「篠研の“日々成長する教師”」

授業の小ネタや授業実践のコツ、教師としての考え方、息の長い日本語教師になるための知恵などを週2日(火・木)でお届けします。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「精読指導の秘奥義」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
  海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。