初中級読解指導の基本的な手順。

初中級レベルというのは、

とりわけ大学進学を目的とした
クラスの場合、

会話中心の初級レベルから読解中心の
中級レベルに移行する、

とてもデリケートな段階ということが
できます。

 

教師のほうも、ずっと初級の授業を
してきて、

急に読解中心の授業を任されると、

「あれ、どうやったらいいんだっけ?」

となってしまう方も、いらっしゃるようですね。

 

それだけに、基本的な指導の手順を身につけて
おくことはとても大切です。

 

初中級レベルの読解指導の基本的な手順は
以下の通りです。

 

(新出文型・語彙の導入)

教師・CDによる範読

各自で黙読

精読
(文章、語彙、内容、
レト リックの吟味・理解)

コーラスで音読

(問題を解きながらまとめ)

 

教育機関や教材によって多少違いがありますが、
おおむねこの手順で行います。

 

その際、教師の腕の見せ所が「精読」の部分に
なるわけですが、

初中級であれば、

・いわゆるベタ文でない部分の文章。
・結束性。
・筆者の主張。

が大きな指導項目になります。

 

まずは、以上をしっかり押さえてくださいね。

 

そして、この初中級レベルよりさらに複雑なのが
中級レベルの精読指導となります。

 

詳しくは、

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」
http://www.kanjifumi.jp/become/distancelearning/

の講義資料「レベル別読解指導法」に書いています。


日本語教師をめざす方、現職日本語教師の方のための無料メルマガ
無料メルマガ「篠研の“日々成長する教師”」

授業の小ネタや授業実践のコツ、教師としての考え方、息の長い日本語教師になるための知恵などを週2日(火・木)でお届けします。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「精読指導の秘奥義」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
  海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。