「日本語教育能力検定試験」合格者の声Ⅱ
会員様からいただいた合格報告メールを掲載させていただいております。
なお、いただいたご感想はあくまでもご利用者様個人のものであり、教育効果を保証するものではありません。
篠崎先生、ご無沙汰しております。 11月末まで、日本語教育能力検定試験対策のメルマガで お世話になっておりました、●●●と申します。 本日、無事、合格証書が届きました! 3度目のトライでやっと合格できました。 あきらめずに頑張ってきて、本当によかったです。 先生には、メルマガでお世話になり、 どうもありがとうございました。 この日を夢見て毎日過ごしてきたので、 なんだかまだ夢見心地な感じです(笑) 辛くて涙したこともありましたが、 諦めなくてよかったです。 これからが、また新しいスタートですので頑張ります。 取り急ぎ、ご報告まで。 ありがとうございました。
篠崎先生 【篠研】メルマガ・日本語教育能力検定試験対策で いつも大変お世話になっております、 茨城県つくば市のN.Aです。 昨日、合格通知書が届きました。 本当にありがとうございました。 実は、私、最初にこの検定試験を受験したのが 平成9年でした。 途中何度か受験できなかった年もありましたが、 なんと足かけ17年!もかかってしまいました(笑)。 (中略) 試験結果は、アルクの結果速報からの自己採点で、 1が74点、IIが28点、IIIが54点と156点でした。 試験Iと筆記試験は今までで一番きちんとできたと 感じましたが、 試験3が悪すぎたので合格する気はしませんでした。 なので、19日の先生からのメルマガで、19日から 結果が発送になることを知り、 「合格がゴールではない」を読んで、 「本当にその通りだな、頑張ろう、私の通知は来週週明けだな、点数がわかったらそこからまた勉強プランの練り直しだ。」 と思っていました。 そこへ、まさかの合格通知。本当にびっくりしました。 今もまだ、信じられないくらいです。 点数が知りたい、と切実に思いました。 篠研のメルマガが隔日で届くので、仕事でメールを チェックしない日はないため、必ず目にしてしまうことが日々のモチベーションの維持につながっていたことは確かです。 よく理解している分野のメルマガはそのまま読み流すだけにしたり、 苦手な分野のものは、チェック問題も一緒に印刷してファイリング して持ち歩き、時間があいたら眺めるようにしていました。 でも、できない時には無理にやりませんでした。 できる時にできることだけをやり続けました。 何度もうやめようと思ったかわかりません。 でも今は、あきらめないで続けてきてよかったと心底思います。 50歳までに合格できなかったら、日本語教師もやめようと思って いました。 49歳で期限ぎりぎり合格、本当に先生のおかげです。 篠研と出会って居なかったら、たぶん私は日本語教師を辞めていただろうと思います。 次の目標はJICAのシニアボランティアでブラジル・ペルーで教えることです。 (ここ6年ずっと日系人の大人・子供に日本語を教えていて、彼らの国に一度行ってみたいと思っています)。 あきらめないで頑張れば必ず結果がついてくることを学習者に伝えながら、これからも謙虚さを忘れず、 日々反省しつつ新しい情報や知識も取り入れ、 淡々と日本語を伝えていけたらと思っています。 メルマガもFBチーム篠研ももちろん継続させていただきます (年度末まで検定対策もしっかり読みます(^^)/)。 そしていつか生の篠崎先生にお目にかかれる日を楽しみにしつつ。 長文失礼しました。 本当にありがとうございました。
篠崎先生 今朝、ポストを見たら、合格証書が届いていました。 これも、先生の内容の濃い楽しい教材のおかげだと思っています。 ありがとうございました。 やっとスタートラインに立てたような気がします。 篠研のPDFを初めて見たときは、難しくて挫折してしまうかも知れないと思いました。 でも、メールにある先生のメッセージに叱咤激励され、また、テキストを読み込んでいくうち、だんだん勉強することが楽しくなっていきました。 正直、試験の後、もう1年勉強してもいいかなと思うほどでしたが、無事合格できました。 これからは、日本語学習者の方々に、楽しく日本語を覚えてもらえるように、教えていきたいと思っています。 まだまだ日々成長していきたいです。 「日本語の教え方セミナーin大分」も参加したかったです。 長くなりましたが、本当にありがとうございました。 どうぞこれからもよろしくお願いします。
篠崎先生 11月末に検定対策講座を終了しました、W.K.です。 その節は大変お世話になりました。 修了証を送っていただき、ありがとうございました。 既に、ひと月近く過ぎてからのお礼の言葉になって しまったことを、お許しください。 ところで先生、驚いたことに私も検定試験に合格しました! 解答速報を見て、絶対だめだと決めつけていました。 それに、合格証というものは、郵便屋さんの伝票に受領印を 押していただくものと思っていました。 なかなか来てくれないから、 「やっぱり二回目も駄目だった」と、 郵便物(不合格通知と思い)を見ないでしばらく 放っておきました。 ところが、勇気を出して開けてみたら・・・ びっくり合格証書だったのです(涙)。 先生、本当にありがとうございます。 篠研、最強の講座ですね! 2回目で合格できたのは、不合格直後の昨年の12月から 先生の講座を受講したから成功に繋がったと思っています。 試験当日も、ほとんどの資料を抱えて始発の電車に乗りました (重かったですよ)。 学生時代も決して優秀でもなく、普段も要領悪いです。 そんな私でも合格したので、やはり先生の講座のおかげだと 思います。 私のように、独学で途方に暮れている方に、 絶対におすすめしたいです。
篠崎さま、ありがとうございます。 日本語教育能力検定試験、 おかげさまで無事合格することができました! 直前の時事対策が大変役立ちました。 これから実践することで学んだ知識を更に深めていきたいです。
先生、合格しました!! 日本語教師として、今年6年目を迎えますが、 合格通知を手にし、今やっとスタート地点に立てた 気持ちです。 今後は実践力を高めていくことに特に重きを置き、 教案に改良を重ね、引き続き勉学を怠らない想いです。 ちなみに、私は5度目の受験です。1度目と2度目は 10年前、2003年と2004年です。 3度目は、2008年です。4度目は2012年。 そして今回5度目、2013年です。 長らくのおつきあいでした・・・。 講義の内容はとても興味深いものでした。 私は日本語教育講座(420時間)を修了しておりますが、習っていない事がたくさん書いてあって面白かったです。 次回の講義も楽しみにしてます。
こんにちは。今朝、合格証書が届きました! 夫や子どもたちも喜んでくれました(^^) 今は夫の転勤で、日本語ボランティアの活動から 離れていますが、 いずれ夫の地元で活動を再開したいと考えています。 来年は中国語検定に挑戦します。 篠崎先生のメルマガは、知識はもちろんですが、 モチベーションを高めるのに大いに役立ちました。 40歳で記憶力の低下が心配でしたが、 努力次第で何とかなると確信しました。 今回の受験を通して、自分自身の弱さと 立ち向かう勇気、 また周りの人の支えに感謝する気持ちを再確認することができました。 ありがとうございます。 今後もよろしくお願いいたします。
篠崎先生 いつもfacebookやメールマガジンで お世話になっております。 ●●と申します。 本日無事に日本語教育能力検定試験の合格証書が届きました。 試験勉強中は先生のお言葉の数々に何度も助けていただき、 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 いずれは海外の教育機関で日本語を 教えたいと考えておりますので、 修士号取得のため、来年からは大学院で 引き続き日本語教育を学びます。 まだまだ学ばなければならないことが たくさんありますが、 今のわくわくする気持ちを大切にし、 これからも努力を重ねていきたいと思います。 本当にありがとうございました。
篠崎 大司先生 いつも大変お世話になっております。●●です。 ところで、先生!届きました! 合格しましたぁぁぁ! 先生、本当に、本当にありがとうございました。 最高のクリスマスプレゼントとなりました^^ と同時に身が引き締まる思いもいたします。 いつどんなチャンスが巡ってくるかわかりませんが、 その時機を逃がさないようしっかり準備だけは 固めていきたいなと思っているところです。 そして、いつか先生がおっしゃってたように、 自分がやってきたことを学習者に語れるように ならないといけないな。。。と。 (不思議と中途半端な気持ちでやってきたことって なかなか他人には話せませんよね。。。 でも、信念をもって諦めずやり抜いてきたことは、 語れますね^^)
先生、合格しました!! 日本語教師として、今年6年目を迎えますが、 合格通知を手にし、今やっとスタート地点に立てた気持ちです。 今後は実践力を高めていくことに特に重きを置き、教案に改良を重ね、引き続き勉学を怠らない想いです。 ちなみに、私は5度目の受験です。 1度目と2度目は10年前、2003年と2004年です。 3度目は、2008年です。4度目は2012年。 そして今回5度目、2013年です。 長らくのおつきあいでした・・・。
篠崎先生、ご無沙汰しております。 11月末まで、日本語教育能力検定試験対策のメルマガで お世話になっておりました、●●●と申します。 本日、無事、合格証書が届きました! 3度目のトライでやっと合格できました。 あきらめずに頑張ってきて、本当によかったです。 先生には、メルマガでお世話になり、 どうもありがとうございました。 この日を夢見て毎日過ごしてきたので、 なんだかまだ夢見心地な感じです(笑) 辛くて涙したこともありましたが、 諦めなくてよかったです。 これからが、また新しいスタートですので頑張ります。 取り急ぎ、ご報告まで。 ありがとうございました。
篠崎先生 今朝、ポストを見たら、合格証書が届いていました。 これも、先生の内容の濃い楽しい教材のおかげだと思っています。 ありがとうございました。 やっとスタートラインに立てたような気がします。 篠研のPDFを初めて見たときは、難しくて挫折してしまう かも知れないと思いました。 でも、メールにある先生のメッセージに叱咤激励され、 また、テキストを読み込んでいくうち、 だんだん勉強することが楽しくなっていきました。 正直、試験の後、もう1年勉強してもいいかなと思うほどでしたが、 無事合格できました。 これからは、日本語学習者の方々に、楽しく日本語を覚えて もらえるように、教えていきたいと思っています。 まだまだ日々成長していきたいです。 「日本語の教え方セミナーin大分」も参加したかったです。 長くなりましたが、本当にありがとうございました。 どうぞこれからもよろしくお願いします。
篠崎先生 11月末に検定対策講座を終了しました、W.K.です。 その節は大変お世話になりました。 修了証を送っていただき、ありがとうございました。 既に、ひと月近く過ぎてからのお礼の言葉になって しまったことを、お許しください。 ところで先生、驚いたことに私も検定試験に合格しました! 解答速報を見て、絶対だめだと決めつけていました。 それに、合格証というものは、郵便屋さんの伝票に受領印を 押していただくものと思っていました。 なかなか来てくれないから、 「やっぱり二回目も駄目だった」と、 郵便物(不合格通知と思い)を見ないでしばらく 放っておきました。 ところが、勇気を出して開けてみたら・・・ びっくり合格証書だったのです(涙)。 先生、本当にありがとうございます。 篠研、最強の講座ですね! 2回目で合格できたのは、不合格直後の昨年の12月から 先生の講座を受講したから成功に繋がったと思っています。 試験当日も、ほとんどの資料を抱えて始発の電車に乗りました (重かったですよ)。 学生時代も決して優秀でもなく、普段も要領悪いです。 そんな私でも合格したので、やはり先生の講座のおかげだと 思います。 私のように、独学で途方に暮れている方に、 絶対におすすめしたいです。
篠崎さま、ありがとうございます。 日本語教育能力検定試験、 おかげさまで無事合格することができました! 直前の時事対策が大変役立ちました。 これから実践することで学んだ知識を更に深めていきたいです。
篠崎先生 ご無沙汰しております。10月まで講座でお世話になりましたU.Mです。先生のご指導のおかげで合格することができました。日本の実家から合格の知らせを受け、まだ証書を見ていないので実感できませんが、だめだと思っていたのでびっくりしました。やはり先生の講座の内容が濃かったからですね!でも、まだ実際に教える場に立てていないので、実現できるようがんばっていきます。これからもご指導いただきますようよろしくお願いいたします。今台湾でしょうか?楽しんで行ってください。
篠崎先生 いつもお世話になっております。篠崎先生の日本語教育能力検定試験対策をメルマガにて受講しておりますI.Sと申します。この度、平成27年度の日本語教育能力検定試験に合格しましたのでご報告いたします。長い間、大変お世話になりました。今回、合格を勝ち取れましたのも篠崎先生のお力なくしては成せなかったことと思います。大変感謝しております。益々寒くなってまいりましたので、どうかお身体ご自愛ください。
篠崎先生、 いつもお世話になっております。受講生のO.Aです。台湾から無事お戻りになられて何よりです。台湾では、きっとパワフルで情熱的な講演をされたことと思います。台湾グルメも堪能されたご様子、写真を見てよだれがでただけでなく、おなかまでグーとなりました(笑) さて本日、検定試験の結果が送付されてきまして、なななんと、合格でした!!!ドッキリか?!と何度も見返しましたが、ちゃんと合格と書いてありました!もう一年頑張る気満々だったのに・・・信じられない気持ちです。合格できたのは、篠崎先生の講座のお蔭に他なりません。岡山の講習も受けて良かった!!本当に本当に、本当に有難うございました。ここからどこに向かっていくのか決めかねていますが、ここからがスタートだとは認識しています。引き続き、メルマガやチーム篠研で ご指導いただければ、有難く思います。取りあえずご報告を!と思いメールいたしました。本当に有難うございました。
篠崎大司先生 お世話になっております。岡山の直前対策講座でお世話になりました、H.Yです。この度、日本語教育能力検定試験に合格することができました。先生には、熱心にご指導いただきましてありがとうございました。これから日本語教師としての一歩を踏み出すにあたり、心を引き締め、日々努力して参りたいと思っております。これからもメールマガジンを拝読させていただきます。引き続きご指導よろしくお願いいたします。お礼まで。
篠崎先生 いつもお世話になっております。今日は検定試験合格の報告をさせていただきます!今回で2回目の受験となりましたが、(ちなみに1回目は8か月分の購読まででした)何とか無事合格することができました!!!本当に篠崎先生のおかげです(ToT) 2人の子育てと家事に追われ、土日は主人と息子のラグビーに付き合い、夜の少しの時間しか勉強できませんでしたが、先生から週3回届くメールで眠い中何とか継続することができました!!そして、悩んだら先生にメールで相談をさせていただいたり、今日の名言や、実際に働いている方からのお話などを読み先生になった自分を想像したりしました。実は合格より一足先に転職先が決まり、神戸の日本語スクールで来年度から教えることになりました(*^_^*)これからは先生として、分からない事だらけだと思うので、検定対策メールは続けたいなと思っています。もしかしたら毎週のように先生に質問するかもしれませんが(笑)今後ともどうぞよろしくお願い致します。
篠崎 先生 こんにちは!たいへんご無沙汰しております。福岡で「検定対策セミナー」を受けた●●です。あれからもう約4ヶ月経ち年末とは、早いです。台湾でさらに充実した時間をお過ごしになってますますご活躍ですね。いつもメルマガなどを見ながらパワーをもらっています。さて、今日はもう人生最大に匹敵するほどびっくりした日でした。日本語教育能力試験合格!の通知が来たのです。一番真っ先に浮かんできたのが篠崎先生です。あのとき福岡で のセミナーに参加していなければこんな吉報はなかったです。この合格は篠崎先生なくしてはなかったでしょう。本当にありがとうございました。言葉で尽くせないほどの気持ちです。真っ先にお電話しようと電話番号を探してみましたがわかりませんでした。夕方、合格がわかってからうれし泣きして、何度も合格か確かめました。やっと今落ち着いてメールを書いています。小学校の教諭をしていて、ちょうど10月が研究授業の時期で遅くまで仕事漬けでした。もう試験はあきらめムードでした。でも、こつこつとあ きらめないという言葉を篠崎先生からお聞きしてがんばることができたと思います。大学の通信も来年3月に卒業できそうです。卒業したら仕事を辞めて日本語教師になりたいと思っていましたが、なかなか職がないと聞くので 大学院の通信をまたしようと考えていました。でも、早く現場に出ないといけないかなと迷っています。別府大学に大学院の通信があればすぐに申し込むのですが。篠崎先生が提案されていたプランに興味がありました。でも、日本語教師として教えたことはないし授業を見てもらうところまで いけるのかなと思案していました。メルマガだけではなく、またぜひお会いできる日が来ることを願っています。篠崎先生に添削していただいた記述問題を大切にしていますよ。元気になるんですよ。 長々ととりとめなく書いてしまいました。お礼を伝えたかっただけなのに、申し訳ありません。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。お体に気をつけてお過ごしください。
篠崎先生 試験直前に、岡山のセミナーでお世話になった、N.Mです。きっと合格報告メールなんて、私は無理だろうなと思っていましたが・・・・・なんと、封書できました。やった!!!!!今思いますのに、合格の決定的な勝因は、先生のセミナーを受けたことです。その時、試験一週間前でありながら、過去の試験問題をやっても、時間内に2/3しかできない(時間不足)、時間を気にしなければ7割から8割正解できるという状態でした。独学していると、マイペースはいいのですが、それの罠に陥っていました。セミナーの先生の、機関銃のようなテンポの速さと、的を得た鋭い説明に、脳天を打たれたような思いでした。その刺激を味わえたからこそ、本番では、かろうじて全問に触ることができ、記述も予定の20分を確保できました。本当にあの時岡山で先生のセミナーを受けたおかげです。ありがとうございました。先生の、今後のますますのご活躍をお祈りいたします。
篠崎先生 お世話になっております。信じがたいことですが、おかげさまでこの度、検定試験に合格出来ました。どっきりで、何日かしたら「合格はウソでした」なんてお知らせが届きそうで、躊躇しておりましたが、今のところ合格を取り消すお知らせはまだ来ていませんので、先生にお礼かたがたご報告申し上げます。ありがとうございました。
合格しました ありがとうございました 今年の問題は例年よりさらに練られており、難しいと感じました。発音問題も聞き分けができませんでした。正直、今年も落ちたと思いました ただ今年は時間に追われ、ケアレスミスは多かったものの歯が立たないとも感じませんでした。また、昨年の過去問の談話重視は続いており対策として研究社の日本語教育事典の解説をノートにまとめていて正解でした。直前で先生のセミナーが整理に役立ちました。心の癒しにもなりました。独学の人には特にお勧めです。本当にありがとうございます。
あけましておめでとうございます。ご報告が遅れましたが、平成27年度の試験に合格しました。2回目の挑戦で試験の少し前から緊張でよく眠れず、本番では記述問題を書いてるときに突然頭が真っ白になり、手が震えるのを必死で押さえながらどうにか仕上げました。全く自信がなく、帰り道では「来年も受けるのかな~、3回目かー、、、。」と考えながら涙目で帰ったのを覚えています。その後の自己採点では自分で感じてた程悪くなかったので、ホッとしましたが、年末に合格の知らせが来るまでは不安でした。ようやく今、合格の喜びを噛み締めてます。 海外在住ということで、参考書や問題集などの入手が難しく、情報も乏しい環境の中でモチベーションを保ちつつ勉強出来たのは「篠検」のおかげです。メールマガジンで新鮮な現場の情報を読むことで、常に前向きに取り組むことができたように思います。夫の仕事の関係で、あと10年はバンコク暮らしが続く予定です。これからこちらで自分に何が出来るのか考えていきます。まだ受講は続けるつもりですので、今年も宜しくお願いします。本当にありがとうございました!
篠崎大司 様 新年おめでとうございます。以前、先生の検定対策通信講座を短期間ですが、受講した者です。年末、初めての受験で検定合格証を手にすることができました。ご報告をさせていただいたのは、先生のブログを先日拝見したとき、”意志あれば道あり”という、早坂茂三の言葉を引用されていたのを思い出したからです。私はすでに50歳を過ぎましたが、ようやく検定合格と同時に、養成講座を修了し、今月から就活に入ります。これから日本語学校で、非常勤から始め、この世界で身を立てようとしています。きっとそう上手くは行かないかもしれませんが、失うものもないので、強い意志と行動力でできる限りのことをやりたいと思います。この年になってしまった理由は複数ありますが、私にとってはようやく機が熟したと言えると思います。日本語教育専攻ではないのですが、関連する論文を提出して、修士号を数年前に取得しているので、今後は、博士後期課程に進むこと、非常勤で構わないので大学で教えること、養成講座の講師になること、これらを目標に、まだまだ気が遠くなりそうに長い道程ですが、がんばって行こうと思います。これからも、苦しいときは、意志あれば道ありを思い出して進みたいと思います。ありがとうございました!
篠崎先生
こんにちは。I.Eです。先ほど検定試験の結果が郵便で届きました。結果は合格でした。感無量です。泣いてしまいました。
失礼ながらメールで試験前と試験終了直後、結果発表前の状況の報告をさせてください。
先生には2年前からずっと日本語教育を教えていただいて、本当だったら去年合格するのが一番良かったのですが、遅くなりました。
去年は、心のどこかで「私は勉強している、大丈夫だ」という油断があったように思います。今年は昨年の反省も踏まえて猛勉強しました。もちろん教材は先生が薦めてくださったアルクの『日本語教育能力検定試験合格するための問題集』を6回解き直しました。先生の講義資料を全てまとめたノートももちろん活用しました。問題集でわからないものや、例文などは全てそのノートを参考にしました。
検定試験を受けて、結果は本当に微妙でした。先生と学食でお会いした時に、先生が「微妙だねぇ~~~」とおっしゃった時の顔は鮮明に残っています。
今年の試験は実感としては、「簡単な問題は問題集からそのまま。難しい問題は問題集だけやってても解けない」という感じでした。やはり時事問題などは当然のこと、国語教育とも絡めた問題が出題されており、本当に難しかった(というか問題集しかやっていなかったので太刀打ちできなかった)です。それでも問題集を6回も解いた私の脳みそは、簡単な問題は3秒見つめれば答えを出せるというレベルまで上がっていたと思います。それでも凡ミスはあるもので、深読みしすぎたせいで間違えた問題もちらほらあり、まさに微妙な結果でした。
合格通知が12月16日(金)に発送ということでしたが、土日を挟んでしまい、実家に結果が届いたのが本当につい先程でした。(メールを打っている関係で先生からするとつい30分前の話になりますが。)
金曜日からずっとそわそわそわそわしていました。金曜日に家のチャイムがなったので「結果か!!!!」と思って出ると集金だった、という話はまた忘年会(新年会?)にでもしますね。
合格というのは本当に嬉しいものでした。「これで履歴書にかけるぞ!」やら「日本語学校の求人探すぞ!」やらいろいろ思うことはありますが、まず第一に「これが自分の頑張った結果だ」と喜びたいです。
皆さんがおっしゃられているように、本当に、私もここからがスタートだと思うので、精進していきたいと思います。
篠崎先生 いつもお世話になっております。
先生、日本語教育能力検定試験に合格いたしました‼︎ 三年間の努力がようやく身を結びました。今年は日本語学校が休みの日には朝8:30から夜10時まで勉強していました。これからは勉強したことを忘れないように、なんらかの形で検定試験の勉強を続けていって自分の骨組みを強固にしていくつもりです。この結果に甘んじず、プロフェッショナルになれるよう努力していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
篠崎先生 ありがとうございました。お陰様で,合格できました。
福岡での直前対策セミナーに参加させていただきましたS.Yです。合格通知が、本日、家に届きました。本当に直前での申し込みだったのに、受け付けて下さりありがとうございました。大きな力になりました。もっと早く先生に出会って教わりたかったです。ありがとうございました。
メルマガと検定対策で、いつもお世話になっております、熊本のI.Mです。
先生!今日夕方、合格の茶色い封筒がきました。恐る恐るポストをあけて封筒見た瞬間、まず喜びを叫んで、家のなかに入って号泣しました(笑)
受験のすぐあと、色々なとこの解答速報を見て答え合わせをしたときは、思ったより点数が取れてない気がして落ち込みました…。3度目の挑戦で、昨年はA判定で涙したのに、今年もか……。が、12月16日の正式解答で自己採点したら、一応マークで171点取れてて、「もしかして、ぎりぎり通ったかな?」と少しだけ期待したら、合格通知来ました♪ 特に試験2が36点取れてて、一番嬉しかったです、音声頑張って良かった…。
先生に教わる前に2年間独学で頑張りましたが、今年ようやく合格できたのは、先生の過去問対策セミナーのお陰です。独学の際は過去問解説がないので、しっくりこないものはしっくりこないままになっていました。先生のお陰でそういう部分がはっきりして、かつ現場でも役に立つことを沢山教えて頂きました。
今まで漠然と思い描いていた夢が、一気に目の前まで近づいてきた気がして、今は少し足がすくんでいます。でもこれからですね、これからが本当の第一歩ですね。
先生にはこれからもお世話になりつつ、もっと勉強してもっと技術を磨いて、新しい世界に飛び込んでみたいと思います。といいつつ、まだ飛び込むまでに時間がかかりそうです。
先生、これからもどうぞよろしくお願い致します。長々と失礼致しました。日々寒暖の差が激しくなっております、御体ご自愛くださいませ。■お便り(再び)
今の仕事は全く別の分野で、今までは数年のうちに検定合格すればいいか、将来そのうち日本語教師になろう、くらいの気持ちでした。が、先生のPDFを見ているうちに今年で合格したくなり、セミナーに行く度に日本語教師になりたくなり……。
合格した今は、数年のうちに日本語教師になるべく、その勉強のためにもう一年受講したいと思うようになりました。そのように思わせて頂いた先生に大変感謝しております。
長くなりましてすみません、今後とも末永く宜しくお願い致します。
篠崎先生 ご無沙汰しております。A.Eです。
日本語教育能力検定試験の結果が来ました!合格しました。興奮が冷めず、夜中に起きてしまいました。
以前、先生にメールしたとき、自己採点では75%の出来でした、とお伝えし、先生に「それは微妙ですね」とコメントいただき、もう落ちたかもしれない、と凹んでいました。12月16日、公式解答がホームページに掲載され、もう一度、自己採点してみました。試験I 81
試験II 28
試験III 64計、173点+記述点で、何とか8割弱を確保できたようです。
なお、75%というのは、●●●の解答速報の試験Iが10問近く間違っていたようで、低く採点していたようです。試験I、IIIは、先生の直前講座が、最後の一押しになり、8割を確保できました。模擬問題ではいつも9割近い正答率だった試験IIが、試験本番では7割に落ち込みました。緊張もあったのかもしれません。記述問題は、先生に教えていただいた必勝パターンで書いたので、自信がありました。本当に感無量です。
思えば、先生に、「ヒューマンの参考書、アルクの問題集、篠研、過去問と 心中する覚悟で勉強します!」と宣言し、どれも4、5回、繰り返して解きました。単語カードも作りました。通勤電車の中、聴解問題を解き、めまいがしながらも、記述問題を書きました。子供のスイミングスクールの時間、お習字の時間もひたすら勉強しました。会社の昼休み、パンをかじりながら、篠研講座の内容を、すべて、ヒューマンの参考書に書き込みました。くじけそうになったら先生にメールをし、励ましてもらいました。フリクションボールペンは、2本使い切りました。日本語教育と無縁のメーカー会社員の私が、1回で合格できたのは、いつも励ましてくれた篠崎先生と、試験を受けてもいいよ、とサポートしてくれた家族のおかげです。
さて、教育能力試験が終わった後、中国語を勉強を始めました。私も語学初級者の立場になり、中国の方と一緒に勉強を頑張っています。日本語を勉強する中国の方と、中国語を勉強する日本人同士のコミュニティに入りました。「発音聞いてちょうだい」「『に』と『で』、どう違う?」などと質問には、篠研講座が本当に役に立ちます。基本的なところでびっくりすることも多いです。中国の方の日本語学習者の大半が若者ですので、頭が柔らかく、そのまま覚えようとします。例えば、「漢語+する」の活用表を、全部丸ごと覚えようとしている学習者に、「する」の部分だけ、活用を覚えればいいよ、漢語は変わらない、とアドバイスしたら、感謝されました・・・。あとは、名探偵コナンの「今回は・・・に注目だ」という文について、まだ「ですます形」しか学習していない初級者に、「この文なんですか?この『だ』って何なんでしょう?」と質問が来たり・・・「今回は・・・に注目です」と意味が同じです、と伝えたら、彼は、一発で理解できました。普段は会社員として働いていますので、なかなか日本語教育に携わる機会がないのですが、中国の方の、日本語学習をサポートしていきたいと思います。
私は今、35歳です。まだ、人生で何が起こるかわかりません。いつか、中国語、英語で日本語を教えることができるよう、今から頑張ります!長文失礼いたしました。
篠崎先生 メルマガの配信ありがとうございます。毎回、自分に知識の定着を確認できるクイズがあってとても役に立ちました。そのおかげで、初めての受験でしたが、今回の検定に合格できました。ありがとうございます。これからもメルマガを楽しみにしています。
篠崎先生、ご無沙汰しております。お陰様で昨日、合格の通知が届きました。メルマガを電車移動中に読んで励みにしたり、クイズで確認したりしていました。お世話になりました。ありがとうございましたm(__)m またお会いできますように。。。
篠崎先生 いつも大変お世話になっております。T.Rと申します。
奇跡としか思えないのですが、先日合格証書が届きました。
実は、試験前体調を崩し、何とか試験会場に向かいましたが、最後まで体がもたず、試験IIIなどいったい何を書いたのやら…という情けない状態でした。初めて受験した検定試験の過酷さに心が折れてしまって、「来年こそ!」と思いつつも、情けないことに試験問題を見る気にもならず、自己採点もしておりませんでした。体調管理は本当に大切ですね。
1月から始めて一年間。本当にありがとうございました。途中頓挫することもありましたが、頑張った一年間。いったい何をどう学習すれば合格するのか想像もつかないまま始めた検定試験の勉強でした。メルマガの「今日の名言」にモチベーションを支えていただきながら、毎回の教材を読み進めるうちにいつの間にか形になって来た検定試験の勉強でした。
篠研の終了証書も、合格証書と同じくらい嬉しい嬉しい賞状です。人生半ばの50代に頑張った記念として二つ並べて飾っておきたいと思います。
そして、1月から、なんと30年ぶりの就職活動をいたします。(わくわくドキドキです。)検定試験の合格が私の人生の可能性を大きく広げてくれた様な気がします。
また、篠崎先生のお陰で、セミナーで素敵な受講生の方々に巡り会うこともできました。その方々との出会いも今は私の宝です。本当にありがとうございました。今後益々のご活躍とご健勝を心よりお祈り申し上げます。
篠崎先生 お世話になっております。このたび検定試験に合格することができました。
ほっとしたせいか風邪をひいてしまい、ご報告が遅くなりましたが、先生に感謝申し上げたく、メールさせていただきました。
実は、試験が終わってこの1ヶ月半、自己採点できずにおりました。往生際が悪いと思いつつも、なぜか怖くて先延ばしにしていたのです。そんな心境でしたので、合格通知を見た瞬間は、虚脱感で膝ががくんと崩れたほどでした。
思えば、先生のこちらのサイトに出会ったのが去年の7月の終わりでした。その頃の私は、前回の不合格通知とにらめっこしながら、合格するためには試験Iであと何点、試験IIはどうにか現状維持できれば、試験IIIでは何点取らなければならない、などと小手先ばかりの方策が頭を巡り、合格したいという気持ちだけが前に出てしまっていたように思います。
堂々巡りのそんな状況の中で藁にもすがる思いで試験対策講座を受講し始め、明らかに自分の意識が変わっていくのを感じたのです。たった2ヶ月です。されど私にとってはとても大きな2ヶ月でした。先生からたくさんのメッセージを浴びるうちに、勉強の視点が変わったのです。いざ自分が教えるとしたら、という目線で思考することの有用性をはっきりとこの講座から学びとることができたのです。最初に一読したテキストをもう一度読み直した時にはこんなこと書かれていたっけ?という箇所がいくつもあったのです。「何のための試験なのか、試験の先に何があるのか。」について深く理解すれば、試験に対する姿勢もおのずと定まってくるはず!という先生の言葉はその通りだと、長い人生、今回ほど実感できた試験はなかったかもしれません。
この先の自分をイメージし、とにかくせっかく与えられたチャンスですので、勇気を出して一歩踏み出してみようと思います。
篠崎先生
いつもお世話になっております。福岡のT.Kです。
ご報告が遅くなりましたが、今回合格通知が来ました!!今回は6回目の受験で、ずいぶん受験してきたな~と感慨深かったです。途中2回受験できない年がありましたから、延べ8年間もかかったわけです。8年間は私の日本語教師経験と同時進行でした。現場経験と検定知識習得の積み重ねは、今思えば貴重な宝物です。そして、6回も受けるなんてスゴイ!と周囲の方に言われましたが、何度も受けることより、諦めることのほうか私にとっては苦痛だったのです。この試験が目の前にある以上は受けなければ!!そしてどこかで聞いたのです。「努力する才能」そうだ、私もコレだ!!と思い、余計なことは考えないで勉強しました。6年間の勉強でずいぶん知識も増え、現場で役に立つことも多いです。無駄なことは何も無い、ということです。何より、篠崎先生のメルマガで勉強がしっかりできたことが勝因です!!過去問の質問をバンバンをさせていただき、わからなくてモヤモヤしていた問題がスッキリしていたので、試験当日も「さあ!来い!!」ぐらいの意気込で臨めました。本当にありがとうございました。今後も勉強を続けます。どうぞよろしくお願い致します。まずは報告とお礼まで。
篠崎先生、
お世話になっております。通信講座受講生のY.Hです。検定合格報告がかなり遅くなってしまいすみません…。
先日、自宅に通知が届き、検定試験に合格できましたのでご報告いたします!本当はすぐにでも篠崎先生に報告したかったのですが、こんなに報告が遅くなってしまったのは、恥ずかしながら、メルマガ「日々成長」を最近ちゃんと読めていなかったので、配信された分にひと通り目を通してから連絡しようと思い、それで時間がかかってしまいました…。今回、初めての挑戦で合格できたことに正直驚いています。
一番大変だったのは、勉強量ももちろんですが、体調と気持ちの面の管理でした。特に気持ちの面では、8月頃に一度、どうにも手が付けられなくなって気持ちが不安定になり、取り乱して泣いてしまいました。「こんなに苦しんでまで今受験する必要あるのか」と。
でも、その時辛い気持ちをワッと吐き出した後、心の奥から自然と湧き上がってきたのは「それでもやっぱり合格したい」という想いでした。なぜそこまで気持ちが湧いてきたのかうまく説明できず、自分でも不思議なんですが、そこからはもう吹っ切れて、覚悟を決め直して、
「もう倒れてもいい、腱鞘炎になってもいいからとにかくやる!絶対合格する!」
という気持ちだけで最後までなんとか喰らいついたような感じです。ちょっとでも隙を見せたら簡単に不合格になってしまう試験だと思いました。
こんな状態で挑んだので、終わった後は、篠崎先生の「勉強続けて」というアドバイスを守るどころか、体調を崩し、心身ともに快復にかなり時間がかかってしまいました。本当に、これから学ぶ方々に対して全く見本にならない無様な勉強スタイルです…。それでも今回の試験を通じ、大学受験時代にも感じたことのなかった「自分の底力」を、初めて少し感じられた気がします。
しかし、合格はできましたが、この資格に見合うだけの実力はまだまだ足りていないと痛感しました。最終的には海外で日本語を教えたいと考えているので、今度はそのために必要な大学院という道に向けて、まだまだ前進していきます。(大学院進学に関してはまだまだ情報不足で、また改めて質問させていただくことがあるかもしれません。その時はどうぞよろしくお願いいたします。)
私は普段も通信制の大学で日本語教育の勉強をしているため、通信講座に入会するまでは、孤独感や不安感をどこに打ち明けたらいいか分からずにいました。なのでこの通信講座やメルマガで、篠崎先生が毎回、検定試験の厳しさ、現実を教えて下さり、コンスタントに叱咤激励してくださったおかげで、気持ちを保つことができました。本当にありがとうございました。
また他の受講生の皆様の真摯な姿勢からもたくさんの学びと刺激を頂き、「1人で闘っているのではない」と感じることができました。皆様、本当にありがとうございました。
年末のお忙しい中、長文お読みくださりありがとうございました。今後も、日本語教育を学ぶ上でこの場所を、私の指針、心の拠り所にして、さらに精進します!今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
篠崎先生
今年9月に福岡で開催された「篠研の日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」でお世話になりましたM.Tと申します。セミナーでは本当にお世話になりました。
たくさんのメールが届いている中恐縮ですが、私も合格の連絡をさせてください。試験IIIの出来が悪く、自信がありませんでしたが、無事合格通知がきました。セミナーで懇切丁寧に教えていただいたお陰だと思っています。
日々の日本語教育とは全くかけ離れた仕事に追われ、時間を作るのが最大の課題でした。歩いての通勤時、カードで覚えたり、アクセントの練習、休憩時の記述式の練習、検定試験やセミナーの問題を数回解き、試験に臨みました。体調不良も重なり、シンドイ数か月でしたが、先生にもセミナーで励ましていただき、がんばって良かったと思っています。
まだ日本語教育の世界に入っていませんが、今後ともよろしくお願いします。
篠崎先生、いつもお世話になっております。検定直前セミナーに参加させていただきました、大阪のK.Sです。
本日、検定試験の結果が届きまして、合格していました!本当に嬉しくて嬉しくて、封筒を開ける手が震えるほどでした。子供がいる事や年齢や、いろいろな事を都合のいい理由にしたくないと、ひたすら睡眠時間を削って、勉強した甲斐がありました。それでも過去問で7割を超えられず、何度も諦めかけましたが、先生の講座資料と、セミナー動画を見て、とどめに実際直前セミナーに参加出来た事が、この結果を運んでくれたのだと思います。本当に感謝します。大学を卒業していない自分にとって、日本語学校の応募条件でまず諦めたりしていましたが、これで堂々と就職活動を始められます。大昔にもすごく頑張って手に入れた看護師資格と、今までの人生経験を武器に、頑張ります。そしてこれからも、先生の講座で勉強し続けていきます。やっとスタートです。ありがとうございました。また今後もよろしくお願いします。
篠崎先生 お世話になっております。
今年の検定対策講座&セミナーでは、大変お世話になりました。
ご報告が遅くなりまして申し訳ありません。先週月曜日に通知が届きました。結果は…おかげさまで「合格」しました‼ 早く報告しなければと思いながら、仕事と家庭のことで一週間も過ぎてしまいました。一緒にセミナーを受けた方々の結果も気になってるところです…。
これまで独学で勉強してきましたが、「今年こそは合格したい!」と先生の講座に申し込みました。試験勉強中に先生のメルマガ(でしたっけ?)に書かれていた「自分に投資しない者に学習者が投資するか?」という言葉にも「なるほど、そうだ。今は自分に投資しなければいけない時期なんだ」と先生の直前セミナーも受講しました。たまに平日の朝晩、固定で確保できた勉強時間は土曜日の半日のみという状況で、9月の直前セミナーでは自信を失いかけました。でも試験内容と現場を繋げたお話を聞いて、「せっかく現場にいるのだから、私もその目線で試験勉強をしていこう」となんとか勉強のモチベーションを上げました。
実は中国でこの仕事を始めてから、来年で10年になります。他専攻からこの世界に入ってきて、主専攻・副専攻でもなく、養成講座も修了していなかったので、これまで多少の「モグリ」気分がありましたが、これでようやくスタートラインに立てた気がします。試験勉強をというより先生の講座&セミナーを通して、検定試験と現場との関係に興味をもったので、これから過去10年分くらいの問題にあたっていこうと思っています。さっそく今年平成28年の10年前、平成18年からこちら5年分の過去問を購入しました。これまでの日本語教育の歩みをおさらいしながら、少しでも先生の高みに近づくべく、勉強を続けていきます。今後も先生のセミナーで参加できそうなときは、ぜひ行きたいと思っています。
拙文を長々と書き連ねてしまい、申し訳ありません。今後ともよろしくお願いします。
篠崎先生
大阪で直前対策セミナーでお世話になりました。A.Mです。
本日、仕事をして急いで帰宅すると、結果通知書と合格証書がポストに入っていました。大変嬉しいです。実は、苦手としていた聴解が、最初のアクセント問題から後手後手になってしまって、自信がありませんでした。恐らく他で点がとれたか、セミナーのおかげで聴解対策できていたのかわかりませんが、何とか合格に漕ぎつけたようです。答え合わせは結果が出てからと思いしていませんので、これから復習をかねて確認いたします。試験I,IIIはある程度自信があったのですが、直前対策セミナーで最終チェックができたこと、それから先生から提供いただいた用語集が大変有益だったと感じています。しかし試験は合格したものの、教師力については全くだめなので、今後も、教え方セミナーなどありましたら積極的に参加して、自己研鑽を続けていきたいと思っています。本当にありがとうございました。
篠崎先生
篠研修了生、そして今年の直前対策セミナー(東京)でお世話になりましたN.Eです。ご無沙汰しております。本日、検定の結果が届きまして、おかげさまで合格いたしました。帰国後一発で合格できたのも、海外にいるうちから篠研でコツコツと勉強をしてきた成果だと思っております。これで、現勤務先での時給アップは確定(検定合格者には上乗せがあるので)、もう一か所別のところにも応募をしてみようかと検討中です。取り急ぎ、ご報告まで。後ほど改めて、お礼のメールを送りたいと思います。
篠崎先生、
こんばんは。I.Tです。直前セミナー等でお世話になりました。だめかも…と思っていましたが、合格することができました。とても嬉しいです。いままでは、「おしえて」の閲覧までなかなか時間的心的余裕が持てませんでしたが、年末の休みにはじっくり拝読して今後の活動の参考にさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。
篠崎先生
こんにちは。スイスのT.Aです。こちらは昨日から雪、雪、雪で、今も深々と降り続けています。クリスマスにはちょうどいい雰囲気です。大分はいかがですか。先生も今年、また受験なさっていたのですね。合格、おめでとうございました。自らも試験を受けられて、行動で示す先生を心底尊敬します。
今朝、ようやく私にもサンタがやって来てクリスマスプレゼントが届きました。先生の通信講座を開始したのは2016年3月。大量のバックナンバーと週3回送られてくる新しい講義資料に格闘していた日々、今年はその講義資料を徹底的に読み返し過去問、問題集を解いてようやく合格証書を手にすることができました。今朝、両親からのメールで「おめでとう」というタイトルが目に飛び込んできて、正直びっく りでした。というのも、試験後はやっぱりできなくて、涙していたからです。終わった直後は、来年もまたかという思いで悲しくて、悔しくて、応援してくれた家族に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。自分の頭の悪さにも嫌気がさして、諦めようかとも思っていました。試験後はすぐに自己採点する気もなれず、スイスの自宅に帰ってきてから、しばらくしてようやく採点したくらいでした。篠崎先生に巡り会えなかったら、一人で延々とあの辛い受験勉強は耐えられなかったことでしょう。本当に感謝しています。2年もお付き合いくださって、ありがとうございました。この日本語教育能力試験で、「学習とは何か?」や「受験勉強の方法」ということにも向き合えた気がしています。先生、本当にどうもありがとうございました。
篠崎先生
お久しぶりです。お元気ですか?今日、私の住む山口県には、検定試験の結果が来て、合格しました!勤務校の校長先生に、一番に結果の報告を電話でしました。
公式解答で自己採点したら、マークのみで161点/220点でした。試験1が75点、試験2の聴解が31点、試験3が55点でした。まぁ、ギリギリでした。記述は、公式解答とは逆の立場の、語彙リストは必要の立場で書きましたが、点数は取れたようです。先生の直前対策講座、とても良かったです。検定試験前に知識のブラッシュアップができました。次回は、アルクのACTFL OPIのテスター目指して、日本語教師の仕事を頑張ろうと思います。あと、私、来年の春に、中学高校の英語の教員免許のために、教育実習をします。今は日本語教師が楽しいから、しばらくは日本語教師を続けるつもりですが、外国語を教えるのが好きなので、英語の教員免許も頑張ります。もう教育実習以外の単位は全部取れたので、あとは実習だけです。ではでは、今後とも、よろしくお願いします。
篠崎先生
日本語教育能力検定試験直前セミナー福岡に参加しましたI.Eです。きのう、合格通知が届きました。とても嬉しいです。とにかく合格できてほっとしています。ありがとうこざいました。
篠崎先生 こんばんは いつもお世話になっております。
昨日、封筒が届きました!3度目でやっと合格できました。夢のようです!信じられません!涙が出ました。そして、先生も受けておられたとはびっくりです。3度目の合格、おめでとうございます。思えば1年前、先生に決意宣言メールをしました。1年前に合格された方々のメールを見て、愕然としました。死に物狂いで勉強された様子が伝わってきました。私はここまで勉強していない。こんなもんで受かってはいけないんだ、と痛感しました。それから、先生の講義資料を初めから読み直しました。「教えて」で毎月2回必ず質問しようと決めました。そのあと、緑本を3回繰り返し、単語帳を作り、過去問を10年分2回解きました。過去問や問題集を貸してくれたのは、昨年の篠崎先生の検定試験セミナーで知り合った方です。その方は昨年しっかり合格なさいましたから、ノウハウを教えてくれました。さらに、絶対に受かってやる!と思った理由があります。養成講座終了後、私は日本語学校で週2回教えていました。しかし、ある日上の先生に、検定試験に合格するか、4大卒でないと教えることができなくなったのでしばらくおやすみしてくださいと言われました。私が短大卒だったからです。そして、7月からお休みすることになりましたが、そこからの4か月間、勉強に集中することもできましたし、それまであまり関わることがなかった職場の同僚と勉強会をすることもできました。でも、試験は記述が良ければなんとか7割という微妙な点数でした。ぎりぎりでダメな気がしました。やっぱり私にはセンスもないし、ご縁もないんだ・・・こんなに勉強したのに、もう来年は受けないぞ、と思いました。そして、10月からは放送大学の学生になり、今勉強中です。その勉強がまた興味深く、楽しいです。教養が深まります。こんなことがなければ、放送大学との出会いもなかったかと思うと感謝している自分もいて、不思議です。春くらいには職場復帰できれば、と考えております。先生には本当にお世話になりました。ありがとうございました。とても心強かったです。スタッフの方々にもよろしくお伝えください。長いメールを読んで下さり、ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。冬本場へと向かいますが、お体に気を付けてお過ごしください。
篠崎先生 ご無沙汰しております。
試験、合格しました(^_^)v いろいろご教授いただいたおかげです。ありがとうございました。
篠崎大司様
10月に東京の直前対策セミナーに参加させていただいたT.Mです。おかげ様で、一昨日、合格通知が届きました。初受験でしたので、開けるまでドキドキ。後でよく見たら封筒に合格と書いてありました。
唐突に3ヶ月の短期420時間コースの学校に7月から入り、10月1日に修了したのですが、実習が多く準備にも多大な時間を取られ、やはりゼロから3ヶ月はあまりに無謀だったかと、検定試験に不安を感じていました。そこで、先生の10月のコースを試験前のひとつのピークとして設定し、10月2日からは、学校でやったことの理解と記憶に取り組み、いただいた直前対策セミナーの問題を全てやってからセミナーに参加しました。50代後半という年齢もあり、今年受からなかったら来年10月まで意欲が持つかわからなかったので、どうしても今年の合格にこだわりました。10月のコースでは、問題そのものの理解の仕方を学ばせていただきました。特に、授業実践問題の解き方で、(1)レベル、目的、評価物を見極めること、(2)言語形式か意味内容か、など「読み解く観点」(3)初級と中級学習者の違い、を学んだことは、実際の現場に立ったことのない私には非常に助かりました。養成学校ではここまで習いませんでした。ありがとうございました。
マーク式が161~165点(試験問題冊子にどれを選択したか書き忘れたものが4つほどありました)、記述問題が7割とれたとして、合計176~180点だったと思われます。スレスレだったのではないでしょうか。7月のゼロ時点から何時間勉強したか計算しました。養成学校の座学、実践、自宅での学習(678時間)を含めて約1160時間でした。うち、実践授業が198時間でした。あとひと月あれば何とかなるのにと、時間との戦いでしたので、通学時間も歯を磨いている時も!自分で復習用に入れたICレコーダーを聞いていました。これを含めると、実践授業以外の学習時間は1000時間を優に超えると思います。ネットでは300とか500時間とありますが、その時間だとインプットだけしか無理と思います。アウトプットして初めて記憶できる私のような人間には無理。可能なのは、記憶力が特別いい方ではないでしょうか。何かのご参考になればと、長文になってしまいました。失礼いたしました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
篠崎先生 いつもお世話になっております。9月に名古屋で行われた「検定直前対策」を受講したM.Mと申します。
この度、日本語教育能力検定試験、無事に合格いたしました。何度かチャレンジしていましたが・・・・・先生のおかげもあり、ようやくです。試験翌日に発表されてる解答速報で、記述を入れずに7割超えていましたが、記述が時間ギリギリになってしまい、無理やりまとめたような内容になってしまっていたので、結果にイマイチ自信がもてませんでした。が、このような結果が出たので、本当に嬉しかったです。実際の日本語学校で教えていたものの、この試験に合格できていないことに、ずっと劣等感がありましたが、これからは堂々とできます(笑) 試験合格がゴールではなく、この試験合格が新たなスタートとし、今後もできる限り、日本語教育に携わっていきたいと思っております。本当にありがとうございました。
篠崎先生 ご無沙汰しております。H28年度試験徹底解説セミナー(東京)を受講した際はお世話になりました。
この度、無事に検定試験合格の通知をいただきました。セミナーを受けるまでの独学の間は、問題を解く際のポイントがずれていたのだなということに気づけたので、その後の勉強が捗ったおかけだと思っています。東京の会場で蚊よけスプレーの力も借りながら(笑)がんばった甲斐がありました。よいクリスマスプレゼントにもなりました。ありがとうございました。通知が届く日は予想がついていたので、その日の仕事が終わった時は、早く帰宅して結果を知りたいという気持ちと、結果を知るのが怖くて帰りたくない気持ちとが複雑に交差していました。この結果に甘えることなく、これからも切磋琢磨していきたいと思います。どうぞよいお年をお迎えください。
篠崎先生 こんにちは。名古屋のN.Nです。セミナーでは、大変お世話になりました。
ホットメールで先生のメルマガが届かず、先生に何かあったのではと気になっておりましたが、事情がわかり安心しました。(先生がメルマガは習慣とおっしゃっていたのでこないと気になりました)合格報告をメールしておりましたが詳細を書きましたので、お送りします。
おかげさまで合格できました。三度目の受験で、背水の陣でした。(三度のセミナー参加、検定対策講座は自分の苦手分野の月のみ何回か受講しました。その他、先生の聴解対策のUSBを購入しました。)セミナーに参加したおかげで問題の解き方が身につき、問題を解くのが楽しくなりました。でも実は試験1の点数はあまりよくありませんでした。先生、ごめんなさい。試験IIと記述でカバーできたようです。記述も先生の指導の通り練習したのがよかったようです。本当にありがとうございました。これからがスタートなので、がんばっていきたいです。教師向けの講座ができたら参加したいです。どうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
篠崎先生 篠研講座修了生、そして直前セミナー(東京)受講生のN.Eです。
改めまして、検定合格のメールをいたします。宇佐神宮のお守りが効きました。公式正答で採点をしたところ、試験I 75、試験II 30、試験III 58 マーク合計163/220(正答率 74%) 記述はアルクの解答例とほぼ同じ内容でした。私の勉強のベースは、やはり篠研の講義資料でした。週3回のあの量がちょうどよかったんです。ヒ●ー●ンの赤本も買ったのですが、あの分厚さに圧倒されてしまい(笑)、結局、音声の確認問題と模擬問題しかしませんでした。赤本では記述対策でマインドマップを推奨していましたが、私が試験本番であれをやるとアイディアが広がりすぎて時間内に終わらないと思い、篠研仕込みの「正→反→合」でシンプルにまとめました。合格後、篠研資料をもう一度見直して、暗記モノではなく、今後の授業実践に使えそうなものをピックアップしてまとめています。指導法はオレンジ、文法はクリーム色、音声は苦手なのであえて黄色(黄色信号w)検定が終わっても、篠研資料にはまだまだお世話になります。
私の今後の仕事ですが、日本語学校バブルがもうじき弾けると懸念して、軸足を社会人向け(企業向け)にシフトしています。年明け早々1社面接が控えていますので、何としても契約に持っていきたいところです。あっという間の2017年でしたが、いい形で終われそうです。それでは、篠崎先生もよいお年をお迎えください。
篠崎大司先生 寒中お見舞い申し上げます。昨年は大変お世話になり、誠に有難うございました。先生、お陰様で合格することができました。
昨年中、先生から頂いた力強い励ましのメールや、何度も読み直しては今や家宝になった【篠研の“日々成長”】、入谷の教室で充実した内容の講座を3回全て受講したお陰で、なんとか合格することができました。とはいえ、義理の父と実父の介護をしながら、その合間をぬって、独学での勉強でしたので、10年ぐらいかかりました。10年間の勉強時間をざっと概算すると、2000時間を超えていると思いますが、初めの4年程はノートを纏めることばかりに時間をかけていたように思います。篠崎先生の細やかなご指導に感謝の気持ちでいっぱいです。本当に有難うございました。
一日も早く先生にご報告しなければと思いながら、家事都合に追われていて、合格証を手にしてもすぐに連絡することができませんでした。実際に受験後の自己採点結果では、確実に合格が望めるような点数ではなく、あきらめの方が強かったのです。ですから、合格証を手にした時も、実感が沸きませんでした。試験翌日、自己採点した後、うっかりミスが多かったことや、何度も過去問で目にしていた問題で間違ってしまった箇所が目立ったことなど、慎重さの足りない自分に情けなくなりました。これからもボランティアの日本語クラスで活動していく上で、知識をしっかり積み上げていくことは大切なことだと痛感しております。
今後も引き続きもっとしっかり勉強しなければと、4月と8月の講座で再度学ばせて頂きたい、と思っております。今年も色々とお世話になりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
篠崎先生
いつも楽しくメルマガを拝読しております。昨年、福岡での検定対策講座でお世話になった山口県在住のS.Nです。
去年の日本語教育能力検定試験合格に続き、今年の2月に全養協の日本語教師検定を受験し、A判定(80%以上)で合格したので、報告のメールを書いています。教育能力検定試験は有名で資格要件にもなっていますが、全養協の日本語教師検定はほとんど知られていないと思います。私は今回、福岡で受験しましたが、たった4人しか受験者はいませんでした。教師検定は、「日本語教師の実務能力」を図ることを目的に、試験Iでは、教育能力検定試験と同様に、文法や授業運営の知識を問う選択式マークシートの問題が出るのはほぼ同じなのですが、(1)試験IIではDVDで日本語教師の授業を見て、授業の改善点を記述するパートがあること、(2)得点率のみで合格が決まり、成績ランクまでわかることが大きな違いとなっています。
教師検定の試験Iは、教育能力検定の試験I問題1の仲間外れ問題がたくさん出るので、それを中心に勉強し、試験IIのDVDは、「日本語教師の実践力(第1版と第2版)」という対策問題集で勉強しました。教育能力検定の勉強での基礎と普段の日本語学校での授業での実践のおかげで、目標としていたA判定で合格することができました!
篠研では、教育能力検定の勉強をしている方が多いと思いますが、教育能力検定の勉強は、教師検定の勉強にも役立つということを伝えたくてメールを書きました。2つの検定試験に合格できたことは、とても嬉しいし、日本語教師を続けていく自信にもなりました。
篠崎先生に教えていただいた知識をこれからの自分の授業に活かしていきたいです。長文のメールを最後までお読みいただき、ありがとうございました。先生のメルマガ、これからも楽しみにしています。また良い報告ができるように、努力します。
篠崎先生
いつもお世話になります、検定講座受講中のT.Tです。
本日、日本語教育能力試験の結果が届き、お陰様で、合格しました
先生から、試験後に次の一歩を踏み出すために、自己採点をしましょうとお言葉をいただいたので、勇気を振り絞って、採点してみましたが、ボンミスをしたりして、今年もダメかな~と思っていました。今日はまだ、届いていないだろう~と、気軽にポストをみたら、大きい封筒が届いており、よく見たら、検定試験の結果でした。やったーと思わず叫びました。
昨年不合格の通知が届いて、2月に先生の講座を受講を開始させていただき、先生の毎日届く、メルマガを読ませていただき、モ チベーヘションの維持をして、講座資料を読ませていただきました。先生の検定講座資料はただ単に、試験のに内容を覚えるのではなく、理解する楽しみがあり、理解が深まって、継続する楽しみがありました。そして、最後の追い込みはライングループの皆さんと一緒に勉強させていただき、皆さんから刺激をもらい、頑張れました。
また、先生のセミナーDVDもとても勉強になりました。
これからも日本語教師として、日々成長できるように、努力をしたいと思っています。
本当にありがとうございました
セミナーではお世話になりました。本日、合格証書が届きました。
試験終了後、自己採点をして大丈夫かもしれないと思いながらも合格証書が届くまでは気が気ではありませんでした。ですが、こうやって合格証書を手にすると本当にうれしいです。そのプロセスには先生のセミナーを受講して、自己モニター機能が働いたというのが大きかったと思います。
去年の2017年の試験は準備期間が短く、また何とかなるかも~?などど安易な考えで受験しました。結果、C判定。この試験を甘く見ていました。結果が出てから、再受験するかどうか非常に迷いました。3月までは迷いながら過ごしてましたが、多少知識は入っているしどこを伸ばせば合格するか分析してみると、さほど遠い道のりではないのではないかと思い再受験することにしました。そして、まず手始めに4月に基礎固めセミナーを受講しました。この時点では事前にメールで送っていただいた問題の答えはほとんどあてずっぽうで確信あるものではなかったと記憶しています。セミナーでは二日間という短時間ながら解き方を指導くださり、目から鱗という場面が多々ありました。そして、このセミナーでやるべきことがはっきりしました。それから4か月後の8月のセミナーにも参加しましたが、そこで現在の自分の力がある程度把握できたかなと思います。
セミナー中にときどき飛んでくる先生の質問がよい刺激になりました。私は、聴解に苦手意識があったのですが、ポイントを押さえればそれもクリアできました。先生のセミナーは押しつけがましくなくちゃんとやればできるんだよ、ということを教えてくれます。個人が持っている能力をさりげない会話の中で引き出します。セミナーを受講する方はおそらく久しぶりに試験勉強をして、試験に臨まれる方が多いと思います。私もそうでした。若い時は体力も気力も記憶力もありました。今はそのころとは違う自分がいて、気持ちが萎えてしまうことが度々ありました。しかし、セミナーやメルマガでは随分と勇気づけられ助られました。同時に、できないことは何もないんだということを思い出させてくれました。
これから学校長に合格の報告をしますが、今後は日本語学校だけではなく幅広く活動できたらと思います。その際には、先生のセミナーにまたお世話になるかと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。最後になりますが、本当にありがとうございました。
篠崎大司様 こんにちは。メルマガ愛読者のN.Rと申します。
>■いよいよ明日、検定試験の結果通知書が
> 発送されます。
> お手元に届くのは、月曜日でしょうか。
> 楽しみですね(^_^)
> 合格してもしなくても、頑張った結果です。
> しっかり受け止め、次のステップにつなげて
> 行きましょう。
> 合格したら「合格報告メール」を、
> 残念だったら「来年に向けての決意メール」を
> 送ってくださいね。
このメールをいただいて試験後に答え合わせをして微妙、というか、ダメそう・・・とあきらめていたので まさか「合格報告メール」を送れるとは正直思っていませんでした。恥ずかしながら、4度目の挑戦で、やっと、やっとです(苦笑)合格証を手にすることができました。先生には2016年2月から1年間【篠研の日本語教育能力検定試験対策】でお世話になり その後はメルマガ愛読者として日々励ましていただきました。本当にどうもありがとうございました。
合格に必要な学習時間の目安である1,000時間を自分が実際に学習にあてられる時間で割ると・・・3-4年かかる計算でした。仕事をしながらの日々の学習時間としては平均すると、一日30分~1時間です。正直、少なすぎで、恥ずかしくて言えないくらいですし 今までの不合格も当然の結果でした。でも、毎日コツコツ、本当にコツコツとカタツムリのようにちょっとずつ進んでいきました。
昨年、9度目で合格された、という方の合格報告メールが紹介されていて、
「そっか、受かるまで勉強を続けて、
受かるまで、検定試験受け続ければいいんだ。」
と、あきらめるのではなく、開き直ることができました。(笑)
メルマガでの先生からのメッセージや紹介される他の方のメールのやりとりは参考になるものばかりで、本当に素晴らしいアドバイスであり日々の励みになりました。そのことに対して、やっとこうして感謝の気持ちをお伝えできる機会をもて、ホッとしています。
今は一般企業に勤めながら地域の日本語教室で週1回、ボランティアで教えています。(ボランティアも3年目です)420時間の養成講座を終了したものの検定試験に合格しないと本当の意味で次へ進めない、と思っていたのでやっとスタートラインに立つことができそうです。先生のアドバイスのおかげで「無駄な努力」ではなく「効果的な努力」が実を結びました。
長々と失礼しましたが、ご報告とお礼まで。本当にどうもありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
篠崎先生 大変お世話になっています。J.Mです。ようやく合格いたしました!ご報告が遅くなり、申し訳ありませんでした。先生のメルマガは、「まぐまぐ」の時代からですから、長い間、お世話になっています。そして、検定試験とのおつきあいも長くなりました~。(笑)
H24年 D (62歳) 「 ピースボート」の旅の後、
「ヘルパーより日本語教師!」と、
養成学校へ。息子が結婚。
H25年 D (63歳)
H26年 B (64歳)
H27年 B (65歳) 日本語学校で教え始める
H28年 B (66歳) 篠崎先生のセミナーほぼ参加
H29年 A (67歳)
H30年 合格 (68歳)
苦手になってしまった「記述」の問題では、ずいぶん練習を積みました。これは、仲間内で添削し合うという初めての体験を通して、調べたり、書き直しをしたりして、何とか点数もらえる?というレベルまで。「記述とは何か。何をどう書けばいいのか。」あとは、時間内で!貴重な経験となりました。また、zoomを使ったり、オフ会でも、一緒に問題を解く、質問したり、解説したり、ピアラーニングの良さを実感することができ、篠崎先生がおっしゃる「知識が脳内の思考に馴染んでくる。そうすると、知識を自由自在に出し入れしたり、組み合わせたりすることができるようになる。」を、わずかですが実感することができました。
思えば、第1回目の訳のわからない受験から、日本語学校で働きだして、全然受験勉強ができず、2回の「つなぎ受験」を経て、今回の結果となりました。先生が、東京でセミナーを始めたH28年は、「つなぎ受験」でしたが、先生がいらっしゃるならと、ほぼ全てのセミナーを受講。翌年には、A判定に上がりました。今年は、プライベートレッスンも始めていましたが、一緒に学ぶすてきな人たちに刺激をいただき、4月半ばより、受験勉強に専念しました。とは言っても、この間に、祖母という役も担うようになり、孫の世話も入ってきていましたが、こちらは、元保育士ですから、息抜きと愉しみですね。(時間だけは取られますが)
本当に、全くの部外者で、「このカタカナ語の氾濫は何なの!」「日本語って、こうなってるんだ!」という驚きの立ち位置から少しは進んだようです。検定試験については、養成学校時に、そういうものがあるなら、受かっている方がいいでしょ、くらいの気持ちでしたが、細々と続けてきて思うのは、この試験くらいできなければ現場に立つのは、申し訳ない!という思いと、私の場合、試験になかなか受からないので、現場に立ってしまいましたが、現場にでてみたからこそ篠崎先生がおっしゃる「試験は、授業のネタの宝庫」「つくづく、検定試験は、日本語教師にとって、なくてはならない試験だと思います」も、納得できました。
ようやく、高い高い階段の下まで来ました。これからも、文字通り、一歩ずつ、登って行きたいと思います。自分が、これからどうなっていくのか、ホント、愉しみです!「合格証 書」を眺めながら、この世界に飛び込んでよかったなあと、しみじみ思っています。
篠崎先生 ご縁をいただいたみなさま、本当に、人に、仲間に恵まれました。そのお陰で、こんなに清々しい気持ちで、この結果にたどり着けたと思っています。本当にありがとうございました!どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。
篠崎先生 お世話になります。本日合格通知が届きました。本当にうれしいです。昨日からポストへ行ったり来たり、今日も届かないのかと思っていたところ、昼前にやっと届きました。昨年は不合格だったため今年こその思いで頑張っていましたが、9月の直前講座がラストスパートにつながりました。篠崎先生が繰り返し最低5回は読むこと!と言われたことばを励みに「敬語の指針」をはじめ、先生の作られた「一問一答」、他の資料等読んでもわからないと諦めかけていたものも、最低5回読む!を徹底しました。合格できたのは、篠崎先生のおかげです。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
篠崎先生 日々の通信、ありがとうございます。今年、初めて受験した日本語教育能力検定、おかげさまで合格しました。この通信に励まされてきました。これからも、引き続き、愛読させていただきます。
篠崎先生 おかげさまで、この度、初めての受験で検定に合格できました。海外在住のため情報がなく、先生の検定対策と毎日のメルマガだけを頼りに勉強してきました。それプラス、検定試験で紹介されてあった聴解・音声特訓プログラムと過去問題集を使いました。合格は質の高い資料で効率的に勉強ができたからだと思います。本当に先生のおかげです。ありがとうございました。
篠崎先生 お世話になっております。お陰様でこの度の試験、合格いたしました。これまでのご指導、ご支援、本当にありがとうございました。通知を受け取ってから数日が経ちましたが、日常は何が変わるわけでもなく、検定試験合格は遅かれ早かれ通るべき一つの通過儀礼で、日本語教師としての努力は続くよ、どこまでも、、、なのですね。今後どうするかは、全て自分次第。まずは、目の前の仕事を確実にこなしつつ、スキルアップをしながら、いろいろ挑戦していきたいと思います。講座資料は、今後もバイブルとして手元に保管し、いつでも基本に立ち返られるようにしようと思います。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
篠崎先生、いつもお世話になりありがとうございます。やっと検定試験に合格できました。
平成27年初回受験、日本語教育能力検定試験の難易度について全く無知だったため、ほとんど「NO勉」で受験。当然不合格F判定で点数も半分取れた程度で、今思えばヒドイ話ですが試験IIで「ん?プロミネンスって何?」状態。平成28年2回目受験、篠崎先生の講座資料を4月の段階で残っている分を纏めて送っていただき、全てを読み、直前セミナーにも参加して臨み、結果は不合格。でも、一気にA判定に、FからAです!
平成29年3回目受験、昨年のA判定に気を良くして少し知識をブラッシュアップするだけで大丈夫だろうと思い油断していたため、不合格A判定。
平成30年4回目受験、さすがに3年間勉強していると問題集の問題と答えを覚えてしまい、何をどう勉強したら良いのかわからなくなり、初心に戻って篠研講座資料を読み直し、セミナーにも参加、そこでは自分に足りないモノを見つけることができ、その部分を強化。試験後の達成感は無かったものの、合格通知をいただき安堵。仕事、家事、親の介護と時間に追われながらも、細切れで時間を作って講座資料を読み込み合格できたことに驚き!です。
そして篠崎先生のセミナーは独学の方には本当にオススメだと思います。やっと夢への第一歩が踏み出せましたが、まだまだ先は長いです。篠崎先生、これからもよろしくお願いいたします。
篠崎せんせ~い! 合格しましたぁ~~~!!!いきなりハイテンションで、失礼しました。
あらためまして、夏の日本語教育e-learning展示会でご挨拶をさせていただきました、O.Nです。(東京のBさんのお友達のNです(^^)/)昨年、一度目のチャレンジで不合格となり、浪人生活が始まりました。その後独学を続け、だんだんと知識が蓄積され、今年の夏頃には正答率7割に届くようになっておりました。特に音声は、訓練を積めば積むだけ正答率が上がっていきました。しかしながら、最後の10%、いや5%でも十分なのですが、その積み上げができず、自分一人ではどうしても突破できない、そりたつ壁を前に先に進めずにおりました。
この、そりたつ壁を登るには、篠崎先生に梯子をかけていただくしかないと考え、圧巻!基礎固めセミナー2018版DVDを購入させていただきました。まず、冊子の問題をやってみる
↓
DVDで答えと解説を確認 (もちろん一問ずつ)
↓
冊子にどんどん書き込む
↓
その分野の別の問題を過去問や問題集から
探してチャレンジしてみるという一連の流れで取り組みました。
よく、合格された方の報告で、「セミナーで扱われた問題が出題されていて、試験中に先生の顔が浮かんだ」と書いている方がいらっしゃいます。私の場合は、先生の解説方法が染みついて、本番中に正解が分かった後も、DVDと同様に不正解の選択肢までもつぶす作業をしてしまって、思ったより時間が足りなくなるという事態に陥りました。これも偏に、DVDで勉強した内容が完璧に理解できていた証拠であり、それが出題されていて嬉しくなってしまった結果だと思います。そんなわけで、試験Iでは最後の5問を超特急でこなしたせいで、昨年よりも正解数が落ちたのですが、(知識が増えた故の二年目の落とし穴かもしれません)、音声と試験IIIで盛り返し、合格ラインまでたどり着くことができました。
先生からの一番のお力添えは、「なぜこの問題が出題されるのか、つまり日本語教師として何を知らなければいけないのかを理解できるようになる」ように、導いてくださったことだと思います。そしてそれは、独学では理解するのが難しいことなのだと思います。本当に、ありがとうございました。
私事ですが、今年は通訳案内士の免許も取得致しました。来年は、この新しい二つの免許を武器に新たなチャレンジをしていきたいと思っています。末筆ながら、2019年が先生にとって幸多き一年となりますよう、お祈り申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
篠崎先生 通信講座受講中、I.Yと申します。今回、2度目で検定試験合格証をいただきました。受験直後は、がんばれた!と手ごたえを感じたところもあったものの、聴解で一つ迷った途端、焦りが出てしまい、がっかり感も混在。まさか?!の合格証でした。初回受験は、受験日めざして4か月前から集中的に学習中で、まだまだうわべだけ知識を詰め込み段階でしたが、とにかく受験し、C判定でした。(先生も執筆しておられる問題集を使いましたので、初めからお世話になっていました。)その後、先生の通信講座を受講しはじめ、いくつかのセミナービデオでも学習させていただき理解が深まってきたと感じているところです。やはり、検定試験に向けてのポイントを丁寧に解説してくださるこの講座で総まとめができたと思いますし、先生には感謝しかありません。日本語に関して、私は地域教室のボランティアですが、今後は日本語教師の観点からも地域日本語教育の枠組みづくりに貢献したいと考えております。ありがとうございました。
ドイツからいつもお世話になっているT.Kです。いつもお忙しい中で、ご丁寧に「教えて」の質問にお答えくださり、ありがとうございます。そして、遅まきながら合格報告です。合格通知が届いた時にラインでお知らせしましたが、そのままになっていましたので、この場を借りて改めて合格の報告をさせていただきます。
ちょうど二年前に無料メルマガを登録してから、いろいろな本を買い込んで独学を始めました。過去問とアルクから出版されている「合格するための用語集」をやれば、独学でも検定試験には合格できる!というのをどこぞのHPで目にしたからです。初めは通信も考えましたが、まずは先生の無料メルマガに登録。一年間自分で勉強できるところはやろうと思い、無料メルマガを読み、先生がメルマガに記載される「これは絶対お勧めの本です」というものは、日本から取り寄せたり、「この資料は一級資料です」というものは必ず目を通しました。そしていろいろな「攻略本」も購入しました。しかし、ここに出てくるカタカナの名前と内容は50歳を過ぎた私の頭には難しすぎです。一回読んだだけではインテイクされません。さらに皆さんおっしゃる出題範囲の広いこと。勉強すればするほど、これはだめだわぁ~、と絶望的に。
2018年の年明けあたりに、先生の「教えて」会員に。先生のダウンロード講座を購入して、遅まきながら5月初めにとうとう?!講座に入会(今のe-Lerning)。そして6月のセミナー参加。座学をして、過去問を解いて、音声問題も繰り返し繰り返し。先生の講習会での終わりに、「みなさん、絶対に受かりますよ!大丈夫!」と真面目に声をかけてくださったことがとても印象に残っています。正直「先生~、こんな物覚えの悪いおばさんに確信しちゃって大丈夫なのぉ?」とまゆつばでした。しかし、ここまで頑張ったからにはいつかは合格したい、と勉強は一生懸命続けました。この人生でこんなに真面目に勉強したのは初めてじゃないかしら?そして、自分のためにこんなに出費したのも初めてです。試験当日、教室内を見渡して・・・「私の座っている列で合格するのは一人か二人だなぁ~」などと考えましたが、まぁここでジタバタしても仕方ない!とりあえず、やれることはやった!という気持ちで試験に臨みました。
うれしい合格知らせが届いたのは12月23日。日本の姉から、クリスマスプレゼントだよ!とラインで知らせが入ったのです。何よりも喜んでくれたのが、受験勉強中の次男!試験のプレッシャーをよく知っているからです。「すごいよ、ママ!よかったね!!」と本当にうれしそう。そして出費を「喜んで」許してくれた主人に至っては「うん、合格すると思ってた。だって、すごい勉強してたじゃない!」と言うのです。しばらくは、年末年始、ぼーっとした日々でしたが、合格が分かった途端に我が旦那、「さぁ、合格したんだから、いつどこで始めるんだ!個人レッスンでも時給はどうするんだ?」これまでの出費は取り返せ!とばかりにプレッシャーをかけてきます。(さすがドイツ人!)2月から手強そうなドイツ人大学生を相手に研修兼ねてプライベートレッスンが始まります。そして、こちらの日本語講師の会、勉強会などにも参加。これからどんどんスキルを貯めて、勉強しながら、また新米教師もしながら自分自身で納得いく日本語の教師になることを次の目標にしています。そして、いつか必要経費として、先生の講習会にも参加したいです!!
先生、スタッフの皆様、ありがとうございました。またしばらく講座の方でもお世話になります。これからもよろしくお願いいたします。T.K
P.S:
これは私の絶対実現させる目標の一つ、「合格して、篠崎先生に長いお礼のお手紙を書く」です。一つ、達成しました~。
篠崎先生 お返事、ありがとうございました。スッキリしました!
通信講座を受講した方が、たくさん検定に合格したとのこと。わたしもそのうちの一人になることができました。3回目の受験でやっとです。香港ですでに日本語教師として働いているので、正直ほっとしました。これで胸をはって、時給アップ交渉ができます(笑)。今後は、自分でもう一度過去問を解いてみて、正解と間違いの説明ができるかどうか試してみたいと思っています。この場を借りて、お礼申し上げます。そして今後とも、よろしくお願いします。
篠崎先生 いつもメルマガや『教えて!』でお世話になっております。毎回、非常に多くの気づきや学びをありがとうございます。
大変遅くなりましたが、ご報告です。昨年の日本語教育能力検定を受け、3回目の挑戦でやっと合格できました。1年目は自己流で挑戦し、玉砕。基準点に達しておらず、作文の採点がされなかったという、、散々な結果でした。(ちなみに、E判定。)2年目は篠崎先生を知り、日々のメルマガを拝見しながら通信教育(1年)、セミナー(2回)を受け勉強の仕方がわかってくるも、最後まで勉強する気力が続かず不合格。でも、自分なりに方向性は間違ってなかったと思えたC判定でした。そして、迎えた3回目(昨年)は日本語教育に携わるようになれたものの授業準備に追われ一番勉強できませんでした。(それでも先生の基礎固めDVDは購入し勉強しました。)今年も落ちるだろうなー、落ちるのわかっているから受けたくないなぁー、と思っていたほどでした。(笑)何にも期待してなかったのにこの結果。びっくりしましたが嬉しかったです。未だに授業のやり方も手探りで、この先どのぐらい日本語教師としてやっていけるかもわかりませんが、先生にもお世話になりながら今できることを地道に取り組みたいと思います。今後もどうぞよろしくお願い致します。
先生受かりました❗
色々本当に自分に自信がもてなくて、ぐだぐだで、すみませんでした。。受かったら先生に、FBの友達申請したいと頑張ってきました。
お陰様で本日日本語教育能力検定の合格通知を頂きました。
独学でしたので先生の動画授業は本当に役に立ちました。
何度も見返していると記憶に定着するものですね。現在は教育実習のようなものに参加させていただいており
来年にも教師デビューできればと考えております。取り急ぎご報告まで。
良い年をお迎えください。
合格しました!
本日検定の合格証書をいただきました。
篠研検定講座を超高速1ヶ月で4~5周し、キーワード集を購入して勉強し、
併せて言語一般、直前講座の動画を購入して、人生最大級の勉強をしました。
養成学校に通っていたので、自分でも勉強はしていました。
でも9月のとある日、すべてが嫌になってしまったんです。
養成学校で学務長に「私もうやだ、勉強したくない、試験受けない」と
駄々っ子のようにごねたんです。
学務長は「今は何もしなくていいよ。頭が拒否してるんだろうから、一週間勉強から
離れてごらん」と言ってくれました。
その状態で養成学校の模試。
意外とできたんです、でも頑張った割には伸びしろが少なかった。
こんな勉強法で本当に合格できるんだろうかと不安に思ったとき、毎日読んでいたメルマガの
中に、燦然と光り輝く検定講座を見つけ申し込みました。
そこからはもう勉強漬けの毎日。
でもこれをやっていれば合格する!と、なぜか確信したんです。
自力だけでは不安だったのに、すがるもの(笑)があると安心できる。
これを信じて勉強しよう、あとは自分次第と心に決め勉強しました。
おかげさまで合格できました!
先生には試験後に、論文の件でお話を聞いていただき本当に感謝しています。
試験のことでくよくよして先に進まないのかと言われたとき、そうだ!と思いました。
おかげで就職も決まりました。
試験合格、就職決定、これもすべてメルマガとの出会いです。
出会ってよかった。心から思います。
ありがとうございました。
篠崎先生
おかげさまで日本語教育能力検定試験に合格することができました。
春ごろ、余りの範囲の広さにどう勉強すべきか迷っていたところFacebookで篠崎先生の存在を知り圧巻!日本語教育能力検定試験「基礎固め」セミナー動画」を5月に購入いたしました。
それからは勉強が苦痛ではなくむしろ楽しんで先生の動画を数回拝見しました。
その後先生の言われる通りに過去問を3年分行い、何とか合格証を手に入れることができました。
楽しくわかりやすい講義をしてくださった先生に心から感謝しております。
こんにちは。
お陰さまで今年3年目にして合格することができました。先生のメルマガと動画コンテンツ
【篠研】の圧巻!日本語教育能力検定試験
「試験Ⅱ・言語と社会・言語と心理・社会文化地域」徹底解説セミナー」
のおかげです。なかなか理解できなかったことが 先生の解説でストンと入ってくるなど
本当に助けられました。
ありがとうございました。今後はご提供くださっているさまざまな講座への参加を考えていきたいと思います。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
この度、日本語教育能力検定試験に合格しました!報告させて頂きます。
篠崎先生の通信講座、セミナー、セミナー動画、用語集のおかげと思っております。
言語一般では試験Ⅰ、言語と教育は試験Ⅲに、記述式は通信講座の記述式対策と言語と教育のセミナー動画が強かったように思います。
心理や異文化コミュニケーションのお話もとても興味深く勉強になりました。
他には用語集で基本語彙をおさえ、直前対策セミナーで実践と、その他の勉強をせずに、7~8割取ることが出来たと思います。
自分の中では復習をもう少ししておけばもっと点数がよく余力を残せたのかなと思いますが、限られた時間でなんとか滑り込むことが出来たのは先生や篠研の皆様、セミナーでお会いした皆様のおかげと思います。色々教えて頂いて、普段からメルマガ等での励ましもありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
お蔭様でこの度、無事合格できました。ありがとうございました!
(日本語教室のボランティアで初級中級を受け持ったことはありましたが、この試験
に関しては独学、試験勉強は4月からの半年間、そして初めての挑戦でした)
購入した用語集に最初に目を通したとき、各語の説明の簡潔さに正直言って「これだ
け?」と思いました(すみません!)
がしかし、その用語に関して理解していない自分の勉強が足りないだけだと思い、
用語集の余白に自分なりの説明を加え、載っている用語や背景に関しては、だいぶ理
解してから試験に臨みました。
試験を受けて、これまた正直に言うと「篠崎先生は問題作った担当者だったに違いな
い!それなのにあの用語集であんなに内容リークして良かったのか?」と思うほど試
験内容にドンピシャリの内容ばかりでした!
後日、こちらのメルマガを読んで、(当然ですが)先生は問題担当ではなかったん
だ、と知りましたが・・・。
お蔭様で試験1,3に関しては8割の正答率でした。また記述式問題の解答についても大変、大変参考になりました。
今後は小学校での日本語指導を目標にしているので、ビジネスパーソンや日本語学校
の指導とは違う点も多々あるとは思いますが、こちらのメルマガ&動画での授業で自
分もスキルアップしながら頑張っていきたいと思っています。
まだ、先がどうなるかわかっていませんが、目標に向けての通過点を通過することは
できました。本当にありがとうございました。
篠崎先生はじめ関係者の皆様にとっても2020年が実り多い年となることを祈念してお
ります。
日本語教育能力検定試験に合格いたしました。
7月の「言語と教育」の2日間セミナーに参加させて頂き、先生の日本語教育にかける熱意に裏付けられた講義から多くのことを学びました。一番の成果は検定試験のために一人で勉強してきたばらばらの知識が先生の講義により繋がり、繋がったことによりただの丸暗記から安定した知識に変化したことだと思います。その後も先生の「言語一般」の動画による講義も受講しました。7月の2日間セミナーでは参加者の皆様と知り合い、ラインで検定試験日までお互いに励まし合い、支え合いました。私は海外在住なのでこのライングループのメンバーと連帯できたことは合格の一つの要因だったと思います。篠崎先生、本当にありがとうございました。
篠崎先生、こんにちは。
海外在住なので直接、試験結果の通知を受けとることができず、日本にいる身内から結果を知らされたのがちょうどクリスマスイブの日でした。試験結果、2年目で「合格」ゲットしました〜〜!!最高のクリスマスプレゼントになりました。思えば、昨年(平成30年度)は試験までの準備期間が6ヶ月ほどしかなく、某通信教材を使って試行錯誤しながら勉強したのですが、果たして勉強の仕方があっているのか、どの時期にどこまで、そして何を勉強すればいいのか、よく分かっていませんでした。それでも必死に一人で勉強をして結果はA判定。合格まであと一歩だったとは言え、不合格は不合格です。
その6ヶ月間は指が腱鞘炎になるほど勉強したので辛くてもう2度と受けたくないという気持ちと、あと一歩だったのに、という悔しさやショックが入り混じり、試験後しばらくはこの後どう進むべきか分からなくなっていました。でもその頃、ウェブ検索でヒットした篠崎先生のサイトに出会い、早速メルマガに登録。メルマガを読むうちに、もう一度挑戦してみよう!という気持ちになりました。
海外には420時間の養成講座の学校もないですし、私は四大卒ですが日本語教育や教師に関連する専攻ではなく、前職も全く異なる分野の仕事でしたので、今後、日本語教師としての仕事を確立させるためには試験の合格を得ることが私の中では優先事項でした。ですので、2度目の挑戦は「篠研」一本に絞り、必ず合格を獲得すると信じて再挑戦を決めたのが1月の頭でした。
まず、篠研の検定対策(Eラーニング)を申し込み、すぐに取り掛かりました。2年目でしたので、ある程度の内容は知っていたものの、篠崎先生と電話でお話しする機会をいただいた時に、「2年目でもゼロから取り組む気持ちでやってください」とアドバイスをいただきました。「ここはもう勉強したから」と自分を過信せず、初心に返って勉強を開始しました。
でも検定対策を取り組み始めてわかったのは、たとえ初回でA判定までいってもまだまだ知らないことだらけだったということです。篠研の検定対策は試験用だけに絞られた大まかな内容で終わるものではありません。世界の諸言語の特徴、文字の表記や繰り返し記号、漢字のつくり、日本語に関する歴史年表、日本にいる外国人の各分野の人数の表やグラフ、日本人論(文学書)、世界の条例などなど、それはもう、とにかく細かいし、内容が深い。びっくりします。読むのが疲れるし嫌になることもあります(笑)。でも読み込めば読み込むほど、理解度が深まり、勉強が楽しくなってきます。
検定試験の範囲はとても広いので、どこからどう出されるか予測もつきません。でも篠研の検定対策でこれだけ多くのことを網羅されていたら、どこから出題されても恐れることはありませんし、内容全部を「知った」レベルから「理解できた」レベルに持っていけたら合格点圏内には入れることは間違いないと思います。特に、誤用分析に関する詳細さと分かりやすさは、どのテキストと比べても篠研の検定対策は最高のレベルではないでしょうか。というのも、実際の試験では聴解の試験Ⅱを含め、ほぼ初めから終わりまで学習者の誤用に関する問題が含まれています。それは恐らく、実際の現場では教師は正しい日本語を教えるというよりも、学習者が犯しやすい誤用を瞬時に判断し、それに見合う指導をすることが多いからだと思います。篠研の検定対策では誤用分析と称して設けているページだけでなく、あちこちに誤用についての指導がしつこいくらいに盛り込まれていますから、かなり身につくはずです。
また、レベル別、目的・対象別の日本語教授法が分かりやすく掲載されているので、実際に役立つ情報が盛り沢山でした。検定対策と並行して、生身の(笑)篠崎先生の講座を受けてみたくて、日本に行き過去問の徹底解説セミナーを受けました。そこで同じ目標を目指す友人もでき、お互いに励ましあいながら最後まで諦めずに頑張れたのも良かったです。また言語一般セミナーと直前対策セミナーの動画も購入して勉強しました。講座の参加や動画の購入は、苦手な分野や不足部分を補うために自分の必要に応じて選ぶと良いと思いますが、オススメは検定対策と講座(または動画)の同時並行で合格への確実性を高めることです。
検定対策に関して言えば、篠崎先生は「5回は繰り返してほしい」ということでしたが、私は一字一句逃さず読み込み、10月頭までに8回繰り返しました。5回くらいになると、もう相当!嫌になるんですが(笑)、夏以降に並行して市販の問題集や模試、また過去問をやると、かなり高得点が取れるようになるのを実感できました。
でも、それはじわじわと、です。いきなりは高得点が取れません。夏が終わるころまでは、1年目の実際の試験の点数とほぼ変わらなくて焦りましたが、それでもあちこちに手を出さずに篠研だけを信じて勉強を続けた結果、9月後半に初めてやってみた過去問ではマーク式のみで200点近く取れるようになっていました。聴解に関しては、篠崎先生がお勧めしているテキストを使った上で、たくさんの問題を解きました。とにかくひたすら毎日コツコツと。初年の独学の時は聴いていても全然わからず適当に解答をマークしていたのですが、2年目の試験ではほぼ全部、聴いて分かるようになっていました。聴解が苦手という方、私もそうでした。でも信じてください。必ずできるようになります!
篠崎先生から事前に「必ず難問がいくつか出るのでそこで時間を取られないように」と聞いていたのですが、実際の試験ではそれらに戸惑ってしまい、一番得意としていた最後の記述式の時間が不足してしまいました。なんとか文章を書き上げたものの考える時間が足りなかったため、満足いくものは書けませんでした。家でおこなった模試や過去問では、時間をはかって時間内にできていただけに、まさか記述式で、、、と試験後に少なからずショックを受けました。
でもそれを補ってくれたのが、やはりマーク式の解答でした。自己採点は結果を知るのが怖くてすぐにはできなかったのですが、後々やってみた採点では、試験Ⅰ、Ⅱ、Ⅲのマーク式で、1年目よりそれぞれが7〜10点ずつアップしていました。1点でさえあげるのが難しいのに、トータルで前年より30点近く上げることができたのも篠研を信じて頑張ったおかげだと思います。
長くなりましたが、一人でも多くの方に篠研のすごさを知っていただきたくて、つい、いろいろと書いてしまいました。
すでに教師としての仕事は開始していたものの経験も足りず自信がありませんでしたが、試験合格を得てこれからは堂々と胸を張って日本語教師として仕事をしていきたいと思います。また、今後は機会があるごとに授業実践のための篠崎先生のセミナーに参加していきたいです。本当にありがとうございました。
日本語教育能力検定試験の合格証書をいただき、ラインでは報告させていただきまし
たが、改めてお礼を申し上げたく思いました。しかし、どこからどの画面から入ればよいのか分からないまま日にちが経ってしまい
ました。このまま新年を迎えるのは落ち着かないのでこんな形でさせていただきま
す。9月14日、15日の「直前対策セミナー」を受講し、自分の力不足を実感いたしま
した。先生の質問に即座に返答なさる他の受講生を見て、あと2週間早くセミナーが
あったら…と思いました。でも、このセミナーで過去問をやるだけではどうしてもわからなかった「内と外の関
係」「ハガ文」などについてはらりと謎が解けたかのように理解が進みました。その
時、「言語一般」徹底解説セミナーの動画がとてもよかったと受講生のお1人が言っ
てらしたので、セミナー翌日に即購入いたしました。今思えば、この決断が勝負を分けたと思っています。確かに安くはないお値段です。
「直前対策セミナー」で授業の内容に納得しクオリティの高さを実感しておりました
ので、あとは自分の時間をどのくらい費やすことができるかの問題だと腹をくくりま
した。そして安くないものだからこそ「元を取るぞ!」という欲が生まれるものと思
います。直前対策セミナーのテキスト、「言語一般」徹底解説セミナーは何度もやり
直しました。最後は10月4日に「キーワード一問一答 2019年度版」を購入し、こちらは十
分にできたとは言い難いですが、とにかく通勤の電車の中で苦手なところを読みまし
た。メルマガであと試験日まで何日と背中を押していただき、残された時間をあきらめず
に進むことだけを考えて試験日を迎えました。一人でやっていたら諦めてしまったと
思います。最後まで支えていただきました。セミナー終了後の懇親会も私にとっては
実りあるものでした。そこで経験者の方から伺った”日本語パートナーズ“に応募
し、一次選考を通過しました。1月30日の英語を含む面接試験までできる努力をし
たいと思っております。合格は出発点。これから日本語教育の世界を一から学んでいきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。
おかげさまで検定試験に合格できました!(Lineでさっとご連絡申し上げただけでしたので、改めてメールさせていただきます。)
今まで、何度もメルマガで合格者の方の報告メールを目にするたびに、私も必ず篠崎先生に合格報告のお礼メールをするんだ、と思っていました。ですから、こうして現実になったことが本当に嬉しいです!
海外在住の方は皆さんそうだと思いますが、受験のために一時帰国するための時間も費用も余計にかかりました。また、応援してくれている家族や友人の手前、いい結果を報告したいと思っていましたが、試験前夜になってなぜかものすごく緊張してしまい、ほとんど寝むれず、、、、しかも試験中は時差ぼけも加わって、試験Ⅲの時には眠さとの闘いでした。試験後はやり切ったという思いでしたが、絶対合格の自信があったわけではなかったので、合格の知らせにひたすら安堵しました!
こうして、初受験で無事に合格できたのは、何よりも篠研検定講座とセミナー動画のおかげです。講義内容の充実ぶりもさることながら、スタッフの皆さんの対応のすばらしさに常に助けていただきました。動画によって、重要ポイントを集中して学べたこともよかったのだと思います。また、Lineグループで既に合格なさっている方々にいただいた試験勉強のヒントなども大変ありがたかったです。
試験合格によって、篠崎先生が直前対策セミナー動画でおっしゃった側(教える側)に立つことができました!これでやっと日本語教師としてのスタート地点に立ちました!今まで自分が外国語を学んできた時の、教わる側としての経験を活かして、学習者の立場で考えられる教師として頑張りたいと思います。
篠崎先生、篠研スタッフの皆様、本当にありがとうございました。そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!
おかげさまで2019年度の検定試験に合格しました。2018年の不合格以降、次回受験は決めていたものの体調不調も手伝って全く勉強に手がつかず悶々とした日々を送っていました。
それでも、先生のメルマガを読み続けることで敗因の分析と先生(プロ)の指導を受けたいと思うようになり、初心に返り勉強することを決意し「基礎固めセミナー動画」を購入しました。
先生の動画は決して安い金額ではなく、経済状態を考えるためらいもありましたが、購入して大正解でした。
検定試験に沿った形での試験対策のみならず、授業で使える教授ポイントの数々と一粒で二度おいしい動画で、いくつかはすでにボランティア教室の授業で使わせていただき、生徒のもやもやを解消することができました。(「を」と「に」の絵は大好評でした。)
動画の検定試験への活用方法としては、初回視聴時に自分なりのメモをとり、その後は過去問の1年分として4、5回解き、不正解部分は再視聴でメモをまとめたものに加筆を続け、試験当日もポイントメモを携え、直前まで読むことによって心を落ち着かせ、無事試験を終え合格通知を手にすることができました。
私の気持ちを支え、モチベーションを上げ、たくさんの気づきを与えてくれた先生のメルマガをこれからも読み続けていきます。
そして、いつの日か直接篠崎節を拝聴できるセミナーへの参加ができればと思っています。
そんな日が来る日を楽しみにしつつ、私の合格報告とさせていただきます。
本当にありがとうございました。
篠崎大司先生
9月の「検定試験対策直前対策セミナーin東京」に参加したK・Hです。
ご連絡が大変遅くなりましたが、無事検定試験に合格したことをご報告させていただきます。ありがとうございました。ちょうど1年前から独学を開始。3月に過去問を解いたところ、思いがけず7割超も取れました。7割程度を合否ラインと見ていましたので、少し浮かれましたが、その後3~4カ月伸び悩み、浮かない日々が続きました。夏の終わりになって「箸にも棒にもかからないのならともかく、合格圏内に入っている以上、それを確実にしたい」と決断し、セミナーに参加しました。
セミナー前後から、直近7年分の過去問が2週目に入り、8割5分~9割程度取れるようになりましたが、「2回目で、答えを暗記しているものもあり、まだまだ安心できない」と思っていました。本番でマークシートを付け間違えたり、インフルエンザにかかったりしない限り、100%合格できる、と自信を持てたのは、セミナーで先生の講義を受けてからです。自分の実力を確認できるとともに、独学では解き明かせなかったいくつかの疑問点がクリアになり、その後の学習の励みになりました。本番の検定試験後の自己採点では、マークシート部分は8割5分(190点前後)取れました。9割とれたつもりでしたが、緊張やら何やらで、減点になりました。とはいえ、点数に余裕を持って合格できました。
本番では、セミナーでの「時事問題は、介護の問題が出る」という先生のご託宣がみごと当たりました。これだけで5点まるまるプラス。その他を合わせて少なくとも10点以上は得点アップにつながったと思います。検定試験の受験者は、現役の日本語教師も、国語や英語の元教師もいらっしゃいます。もともと言葉だけでなく社会や文化にも造詣の深い人が多いでしょうから、過去問の6~7割ぐらいは数カ月で取れる人もけっこういるでしょう。ただし、そこから合格確実圏の8割5分のラインをコンスタントに超えられるかどうかが、一筋縄ではいかないのだと思います。本番で涙を呑んだ人の中には、甘く見て6~7割のレベルのまま足踏みしてしまった人、波があり山が外れて7割を超えられなかった人もかなり多いのでは、と推測しています。先生の講義は、その意味で、最後の一押し部分をスキャホールディングしてくれた、と実感しています。
10月に購入した「キーワード一問一答」も、最終盤の直前チェックに役立たせていただきました。スマホにとりこみ、通勤電車の中などで、活用いたしました。1周だけで、間違った項目やあやふやな点を再度見直した程度でしたが、頭の整理や弱点の気づきにとても有意義でした。ただ、惜しむらくは、事実関係の間違いや更新されていないデータなどが散見されました。言葉に関わるテキストである以上、来年度以降は完璧なアップデートがなされることを期待しています。合格したとはいえ、しばらくは今の会社勤めを続けるつもりです。数年後のデビューを視野に、引き続きメルマガを購読し、必要とあればセミナーに参加し、研鑽を積んでいきたいと思います。
生意気なことも申し上げましたが、また、お会いできる日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
篠崎先生
9月に講座を受講させていただいたY.Sと申します。
ご報告が遅れましたが、今回合格することができました。
自分でもびっくりです。
実は検定の歴史を語れるくらい受験してきました(笑)
今回合格できたのは先生の講義のおかげです。
本当にありがとうございました。先生の講義を受けて、検定のためというよりも、ぼんやり
としか知らなかったことがはっきりと形になってわかった
ことの喜びを感じました。検定のことを考えると、あまりにも自分が無知すぎて、
事前申し込みさせていただいた懇親会もキャンセルさせて
いただいたほど落ち込みました・・・。その節は大変失礼しました。
先生とお話させていただくことが何も浮かばなかったの
です・・・。今はたくさんお話させていただきたいと本当に思ってい
ます。1月中に宇佐神社にお礼に伺おうと思っています。
先生にいただいたお守り、最強です!この私が合格したの
ですから!講座を受けさせていただいてから、あまりのもの自分の
無知さ加減にあきれて、講座の感想も送れずにいました。また、実は試験当日先生と同じ教室で受験したのですが、
ご挨拶もできませんでした。大変失礼しました。
重ね重ねの非礼をお詫び申し上げます。●●県の私学の高校で留学生に日本語を教えてきました。
そして偶然に●●市が正規教員として日本語教諭を募集
していることを知り、軽い気持ちで受験し、●●市の中学校で日本語教諭として
2年目を迎えました。先生の講座を受けさせていただいて、教員生活の中で
何となくわかってきたことが明確に輪郭を持った気が
しました。知識として整理されたという感じです。
今回の合格できたことで、もっともっと勉強したいと
思いました。本当に本当に、合格が嬉しかったです。
そして先生に出会えたことに感謝です。
今後ともご指導いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。新年早々、長いメールで失礼しました。
昨年の立春に
「今日は立春。変わりたいと思ったから。」
という動機で
基礎固めセミナーに申し込みました。実際にセミナーに参加し
「この先生は間違いない」
と確信した(失礼)私は
(というか、他を知りませんが…汗)検定対策に申し込みました。
これは自分でも想定外のことだったのですが、
この先生は間違いない
言われる通りにすれば絶対だ。という確信があったのです。
単なる勘に過ぎませんが
絶対についていって大丈夫だという
確信は確固たるものでした。3年前にWEB講座で420時間の講習を修了していたのですが、WEB講座だけでは教師にはなれないこととなり、試験合格での教師を目指しました。
その時はWEB講座を受けた所が提供している検定対策を受講し、受験しましたが不合格。
翌年養成校に通い、420時間の講習を修了し、その学校で行われている試験対策を受け、受験しましたが不合格。
教師として教壇には立てておりましたが、検定試験に合格して初めてスタートラインだと思っていた私には、翌年の試験を受けない理由がありませんでした。
そこで、どのように勉強すれば良いのか悩んでいたところに、先生のメルマガと出会ったのです。
どういう経緯でたどり着いたのかは覚えておりませんが、当時私が登録していたメルマガはたったの2つ。
その中で
「徹底!基礎固めセミナー」
という文字が目に焼き付き、
どうやら3つセミナーがあるから
その3つには参加して試験に挑戦しよう。
と決めたのです。ですから、検定対策に申し込むのは本当に想定外。
でも2度の失敗。
そしてその自身の勉強方法から
今までのやり方では合格は絶対に無理。
勉強方法を変える必要性を感じていた私は
想定外も想定外でしたが
申し込まずにはいられなかったのです。先ずは先生の仰る通り5巡を目指しました。
続けて
基礎固めセミナーの動画購入。平成30年度の試験の解説セミナーに参加。
そしてその動画購入。直前対策セミナーに参加。
そしてその動画購入。と、予定していたメインメニューの3つと更に試験II・言語と社会・言語と心理・社会文化地域などの動画も購入。
毎日先生と顔を合わせておりました。
余談ですが
授業での話し方も先生と同じに…笑検定対策の問題もだんだんと答えを覚えてしまいますが、答えが合ってるからOKではなく、全ての選択肢を検索し、確認していきました。
手元にある過去問も同様に確認。
そして何よりも、今回の試験には先生がお話しされていたことが本当に沢山出て来たので、答えが1つしか見えない問題が多かったです。
初めて出された問題も、先生が話してくださった方法で答えを出すことが出来ました。
それでも時間がなく、全てが解けなかった試験でしたが、無事に合格することが出来ました。
本当に先生のおかげです。
ありがとうございました。そして、1度目の試験で合格していたら…
と思うとゾッとします。
2度目も然り。
不合格も必然であったと強く感じます。セミナーに参加することも
人生初の経験。
とても敷居の高いことでした。そして先生と出会い
正確には
先生の授業と出会った事が
私のマインドをどんどん変えていきました。自分もこんな授業をしたい。
ずっと集中していられる授業を。
そうすれば学生はもっと楽しいはずと。そして今回の経験で悟ったこと。
いつでも基礎に戻ること。
何度でも基礎に戻ること。
基礎があってこそ。そしてまだまだ基礎の足りない私は
検定試験後もまだ購入していない試験対策の動画を購入。教え方セミナーの動画もどんどん購入。
先生の動画は
ためにならないわけがないのです。
授業にも確実に使える絶対のモノなのです。何の根拠もない
「先生についていけば大丈夫」
という単なる勘は見事に当たり
今も尚プラスの効果のみを与えてくださっております。次はワンランク上のステージへ。
セミナーに参加させて頂きます。
準備をしておく時間はあります。
その時間にチャンスが到来したのです。
参加しない理由がありません。引き続き宜しくお願い致します。
篠﨑先生
お礼が大変遅くなりました。おかげさまで検定試験、ぶじに合格しておりました。
本当に本当に本当にありがとうございました!!5月に初めて先生の圧巻!セミナー(言語一般)に参加して、目から鱗が何枚も落ちる経験をし、この先生についていこう、と決めて、そののちは検定対策のすべてのセミナーに参加しました。
先生からはいつも半端ない熱量でご指導いただきました。
たいてい、凹みそうになるタイミングでセミナーが開催されていたので(笑)、最後まで高いモチベーションを保ったまま、本番を迎えることができました。検定直前に先生からいただいたメールの中にあった【最後の最後の最後まで徹底的にやり切る】という言葉は大ヒットでした。
ずんと心に響き、その言葉を胸に、前日まで過去問やらキーワード集やらと格闘しました(前日どころか、行きの電車の中でも、試験の直前のぎりぎりまで(笑))。
もしかすると最後にチェックしたものが、問題にでるかもしれない、と思って、あきらめずにしがみついていました。
「やれることは全部やる」の気持ちを持ち続けていたことで、合格証書が入った大きな封筒を受け取ることができたのだと思います。今回の検定試験では反省点もたくさんありました。
あんなに勉強したのに、簡単な取りこぼしや知識の浅さが露呈し、取れる点が取れなかったりしました。
今後日本語教師として活動していく上で、この失敗は大いに役に立つと確信しています。
私の座右の銘は、No excuses, no regretsなのですが、先生のメールにある、No passion, no progressもいつもいつも励みになっていました。
先生が提案してくださったグループラインで一緒だったメンバーにも心から感謝したいと思います。
篠﨑先生のますますのご活躍と篠研セミナーのますますのご発展をお祈りしています。
検定試験合格通知と合格証書が26日(土)に届きました。
毎回メルマガを拝読させていただいています。コロナ禍で不自由な日々が続きますが、蟄居して学習し合格することができました。
独学をするうえで篠崎先生のメルマガでモチベーションを維持することができました。
ありがとうございました。
検定試験合格通知を、本日受け取ることができました!ありがとうございました!!どんな試験勉強をすれば合格できるのか全くわからなかったので、とにかく篠崎先生が「やってください!」 とおっしゃったものはすべてやってみようと思ってがんばりました 。 篠研の通信講座5回、セミナー受講、過去問を試験時間どおりにする、一問一答等。 問題の解き方をわかりやすく説明していただいたので、問題を解くコツを習得できたことがとても大きかったと思います。 篠崎先生、本当にありがとうございました。
ようやく合格できました。毎年交通費がきになり受けられなかった直前講義がZoomになり受けることができたことが大きかったです。この試験は本当に試験2が疲れます。TOEICのほうがリスニング時間多いのですが、楽です。簡単にですが、報告まで。
篠崎先生、ご無沙汰しています。
平成30年4月~平成31年3月まで「篠研通信講座」
平成31年4月「2019年版・基礎固めセミナー」
に参加させていただいた福岡県●●市の●●です。
2度目の試験で合格できました。いまから約3年前、先生の通信講座を受講されてあった方からの紹
介で、
「日本語教育能力試験」や「篠研通信講座」を知ることができました。 「合格するためには1000時間の勉強が必要」と先生がおっしゃ
ってましたので、
少なくとも1日3時間続けてみようと決意し、ここ2年間以上は
篠研セミナーと本番試験の併せて3日以外、一日も欠かさず続けることができました。 補足ですが、勉強計画においては文法、歴史、理論、授業項目、音
声学、用語、聴解問題、記述問題などに
分割し、集中力がなくなり眠たくなる度に次のステップに進むなど、飽きのこない工夫をしました。
また過去問、通信講座、セミナー、市販の問題集での全ての問題を分類し、
項目ごとにルーズリースノートに書き並べて見比べることで、
試験で問われていることの本質や表現方法に慣れることがようやくできました。 1回目の本番試験(令和元年)はB判定で不合格でした。
2回目の今年、試験開始から慎重に問題文を読んで解いていました
が、
気が付くと取り返しのつかないくらい大幅に時間を消費してしまい、
その結果問題Ⅰは10問くらいが手つかずとなり、山勘頼りになりました。
手応えどころか敗北感いっぱいで、試験は終わりました。2か月後に合否発表がありますが、そこからリスタートするのも大
変なので、
試験翌日から来年に向けて再び3時間勉強を開始。
問題Ⅰと問題Ⅲの180問をおさらいしてみました。
試験本番中に解けなかった問題に改めて取り組んでみると、
新しい発見があり、得点結果には落ち込みながらも、勉強としては十分楽しめました。 また本番試験は受験料と引き換えの「高額で貴重な問題集」でもあ
りますので、
自分の見識で再度挑戦してみようと思い、「解答速報」は敢えて見ていません。
(ただし篠崎先生の記述問題・模範解答だけは、一語一句しっかりと考察させていただきました)
あくまでも私の知識の中での自己採点結果は70~75%くらいですが、
音声問題と記述問題での採点に対して全く予測がつきません。たとえ今年不合格だったとしても、
この一年間で「何が、どうして、どう、違うのか」を検証できる力が備わってきたようで、
これはこれで来年に繋がりそうと勝手に納得していました。12月26日、合格通知が送ってきました。
そこで主催者側の「公式解答」と照らし合わせ、改めて自己採点をしてみましたが、
試験当日、迷いながらも答案した箇所が大幅に的中していたのが驚きでした。
ですから合格に足る本当の実力ではありません。合格してから5日経ちますが、手持ちの問題集や参考書の未消化部
分のおさらい、
それに自分のルーズリーフノート、資料整理にあと半年くらいかかりそうで、いまだに3時間勉強は続けています。
「合格したのにまだ続けているの?」と家族には呆れられていますが、
せっかく篠崎先生に教えていただいたて習慣化した今のやり方を、これからも続けたいと思っています。 篠崎先生、ほんとうにありがとうございました。
9月の「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策オンラインセミナ
ー」を受講しました、●●と申します。 今年、初めての挑戦で試験に合格しました。
春頃から自己流で勉強していました。
過去問は何度もやっているうちに覚えてしまって正答を出せるようになるのですが、
別の年度の過去問を入手してやってみるといまひとつ点数が取れず、
自分には基礎の理解が足りてないのではないかと思い、篠崎先生のセミナーを申し込みました。 2日間みっちりと解説していただいて、あやふやだった部分がわか
りました。
ありがとうございました。
試験会場にも、セミナー資料のプリントアウトを持っていって見直しをしていました。 私は、IT系の仕事をしているフリーランサーで、
今すぐ現職を辞めて日本語教師へ転職しようというわけではないのですが、
過去に5年ほど講師をしていた経験があるのと、
オンライン授業が増えていくこの時代に自分が何かできることがあるのではという気持ちがあり、
来年からは日本語教育に関われるといいなと思っております。今は篠崎先生のメールマガジンを拝読して、
過去に講師をしていたときの授業計画などを振り返っています。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
日本語教育能力検定対策講座を11月に修了した●●と申します。
おかげさまで検定試験に合格することができました。
優れた教材のおかげだと思っております。
ありがとうございました。
いつも有難うございます。
e-ラーニング2年がかりで、ようやく終わらせ、この度、検定合格いたしました。
3年前に420時間の養成講座終了したものの、
過去問見て『これじゃ無理』と感じた私は、
シノケンの『検定講座』に救いを求め、
メルマガのタイムリーな『𠮟咤激励』のお言葉に支えられながら、
この度合格させて頂きました。
試験は一回で済んでホントに良かったです。
e-ラーニングの内容の良さもさることながら、
私にとってそれ以上に大きかったのは、日々のメルマガの珠玉の『お言葉』
『逃げるのはいつも自分』
試験直前の『最後まであきらめるな』
これ効いたなあ。
篠崎先生は確かにお金儲けが上手なだけの人じゃないっ!
ハートですよね。
篠崎先生の温かなハートに敬意を表し、心より感謝してお礼を申し上げる次第です。
おかげさまで、今年度の検定試験に合格いたしました。
今後もセミナーに参加させていただきながら。精進して参りたいと思います。
先程、日本語教育能力検定試験に合格通知が届きました。いろいろとお世話になり、ありがとうございました。
篠崎先生、合格いたしました。
合格できるとは全く思っていなかったので、未だに「間違いでした」と連絡が来るのではないかとドキドキしています。
今日、無事合格通知が届きました。
検定試験直前対策講座を受講して、篠崎先生の事細かな解説をエピソードを交えて教えていただき、エピソード記憶として雑学好きな私の脳みそもスルッと受け入れました。
ありがとうございました。
先ほど 合格証書が届きました。
去年、会場の音響が悪くなければ合格してたかと思うので、今年は微妙なラインでの合格じゃなくしっかり身につけての合格を目指していました。
マークシートだけで、去年の合格ラインは超えていたのでいけそうな気はしてましたがやはり、合格は嬉しいですね。
ちなみに●●も●●●も教科書が 私の感性にあわず3度目の勉強法がシノケンでした。
苦手な文法関連を底上げするのが目的でしたが今回は、文法関連は8〜9割正解してました。
得意な聴解も今年は、そのラインでしたからシノケンのおかげで苦手科目がなんと、得意科目になってたわけです。3度目の正直ってあるんですねー。
感謝感謝のシノケンです!今回は試験途中 体調不良で記憶していた時事問題は頭真っ白でほぼほぼミスってました。
だから来年は体力アップをはかりつつ長期記憶の定着と8割正解を目指します!!ですので今後ともご指導のほどよろしくお願いします。
とりあえずこれで公認日本語教師対策は万全ですよー!
よっしゃあー!!!
今年1月より篠研の日本語教育能力試験対策講座を受講しておりました。
本日合格証書を受け取りましたので、この喜びと感謝のお気持ちをお伝えしたいと思いご連絡しております。私は日本語教師となって22年、日本語学校で教鞭を取った経験が無く、主にビジネスパーソンとそのご家族のプライベートレッスンを行っています。
教師を派遣する学校で教務、運営などに10年ほど携わっていましたが教えることに専念したくなり退職、現在は主にフリーランスで教師をしています。元々航空会社出身のため、日本語教師と並行して航空会社でサービス業にも従事していましたので、どちらが本業か自分に問うような働き方を続けて来ました。
コロナ禍で航空業界の仕事がゼロになり、この2年はオリンピック時以外は日本語教師の仕事一筋でした。
授業がオンライン化され移動時間が無くなった分を試験勉強に充てられると思い立ち、今年1月に篠研の門を叩きました。
初めての試験勉強、還暦も目前という年齢でもあり、自信は全くありませんでしたが、やるなら今しかない、
そしてなんとしても一発で受かりたいと思いました。
毎日授業とその準備にかなりの時間をとられていましたので、朝5時半から6時半までは必ず篠研の講義資料を読むことに決め、学習リズムを整えることから始めました。
朝学習の途中6時ごろに入ってくる篠崎先生からのメルマガにいつも励まされていました。以下に私の合格につながったと思われることを箇条書きにします。
篠研の講義資料を信じて、ほぼそれ一本でやり通した。
Eラーニングは、受身の学習ではなく、時間もその日にやることも選べる点が自分に合っていた。
家事をしながら、歩きながら、運転しながら音声で講義資料を聞きまくった。
早い時期に記述問題を添削していただいた。
篠研の対策セミナーを早い時期に1回、直前に1回受講した。
(1日セミナーに時間をかけられなかったので、ビデオ受講し、早送りで各々3回視聴)
今まで自分が行っていた授業が学びに活かされることの喜び、新しい気づきの連続で、とにかく学ぶ喜びを感じながら日々勉強に励むことができました。
記述問題については全く自信がなかったため、ろくに勉強もしていない早い時期にお願いした添削は、案の定赤ペンで真っ赤になって返送されてきましたが、そもそも記述添削の経験は生まれて初めてに等しかったので大変勉強になりました。今回の初試験、勉強をやり切ったとは言えませんが、やれるだけはやったという気持ちで当日を迎えました。
が、自分でも驚いたことに、試験開始後に胸のドキドキと手の震えが始まり、最初の30分は問題を読んでも頭に入ってこない状態でした。結果、試験Ⅰは「あと10分」のコールの時点で大問3つが丸々残っていました。
一度は合格をあきらめましたが、気を取り直し初心に戻って試験Ⅱ、試験Ⅲに臨み、必死に最後まで終えました。
試験終了まで緊張が止むことはありませんでした。
これは若いころには全く経験したことがない、加齢によるものだと思います。(笑)
試験Ⅰで大失敗をしてしまったので、合格の自信は全くありませんでしたが、一縷の望みは最後の記述だ、と思い鉛筆を置きました。
今回の記述問題は、自分の実経験を活かして解ける内容でした。
篠崎先生の添削ご指導をベースに試験直前の2週間、毎日書きまくったことで、手ごたえを感じられるようになりました。
この試験対策勉強の経験により、日本語教師として成長できました。
全ての内容が現在そして明日に繋がる学びでした。
実際、試験Ⅲ問題8の4コマのイラストは、翌日の授業(子供)で使いました。篠研に出会ったからこそ、合格をつかむことができました。ありがとうございました。
今後も大好きな日本語教師と航空業界の場に身を置いて、日々成長すべく学び続けたいと思っております。
今後もセミナー受講を予定しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。最後になりましたが、佐藤さんに具体的なためになるアドバイスをいただき大変参考になりました。
サポーターさんが受験された際の、時間が足りなかったけど合格したというご経験談にも勇気づけられました。
くれぐれも宜しくお伝えください。
とりとめもなく、長々と失礼いたしました。年末のご多忙の折ではございますが、お身体に気をつけて、良き新年をお迎えください。
昨日無事、合格通知を受け取りました。
思い返せば今年の2月半ば、悩んだ末に受験を決意し入会いたしました。
受験を悩んでいたのは、あの膨大な試験範囲をやり切る自信がなかったからです。
既に420時間を修了しプライベートレッスンをしていたので、取らなくてもいいか...との言い訳も成り立ちましたし(笑)。
でも、それを「言い訳」と感じている時点で、何かが不足しているような気持ちがあったのも事実です。入会してからはまず、講義資料を一巡することを目標にしました。
佐藤先生のコンサルを受け、そこで『基礎固めオンラインセミナー』を薦めていただいたことで一巡目のゴール日を4月9日(『基礎固めオンラインセミナー』の前日)に決めました。今思えば、このスタートダッシュがよかったのだと思います。
プリントアウトした講義資料に線を引きながら読み、確認テストをしていきました。
420時間を修了していたので、そこでの知識はもちろん助けになりましたし、既に教えてもいたので、文法的な部分は多少楽だったかもしれません。
それでも仕事と家事以外の全ての時間を勉強に費やさねばならず、限界かな...と思うこともありました。
最後は意地で(笑)なんとか目標日までに読み終え、セミナー資料にも目を通した上で当日を迎えることができました。
(先生はご記憶でしょうか?セミナー終了後に松山南高校のことを話したのが私です。)3回のコンサルと月1回のサロン、日々のメルマガのおかげで、自分がやっていること、やっていくことの確認ができました。
そして、このまま続けていけばいいのだと確信することもできました。だから迷いがありませんでした。
2月から始めてずっと順調に来たわけではなく、7月、8月にはオリンピックもあって勉強から遠ざかっていた期間もありました。
でも、そこから試験までを乗り切れたのは、この“確信”のお陰だと思っています。
篠崎先生がおっしゃっていた「5巡」はできませんでしたが、過去問を解いては間違えた箇所の資料を確認し、一問一答(買いました)を繰り返すことで、合格することができたのだと思っています。
年齢的に記憶力体力の限界も感じながらの勉強でしたが、成せば成る!を証明できたかなと思います。
そして何より、篠研の皆様に合格の報告ができたことが心から嬉しいです。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
篠崎先生、いつもありがとうございます。
日本語教育能力検定試験に合格することができました。
これも、篠研の通信講座で勉強できた結果だと思います。
何が良かったのかなぁ…と考えてみました。
まず、全範囲がカバーされているわかりやすい資料です。
とにかく繰り返して真面目に勉強すると、自分の苦手な所がはっきりわかってきました。苦手がわかれば、それをまた繰り返しする。これで基礎力がかなりついたように思います。
あと、「諦めずに続ける」という先生の言葉です。
そして、平常心で試験にのぞむということ。これからがスタートです。
今度はセミナーなどに参加したいと思っていますので、よろしくお願いします。
篠崎先生、いつもありがとうございます。
日本語教育能力検定試験に合格することができました。
これも、篠研の通信講座で勉強できた結果だと思います。
何が良かったのかなぁ…と考えてみました。
まず、全範囲がカバーされているわかりやすい資料です。
とにかく繰り返して真面目に勉強すると、自分の苦手な所がはっきりわかってきました。苦手がわかれば、それをまた繰り返しする。これで基礎力がかなりついたように思います。
あと、「諦めずに続ける」という先生の言葉です。
そして、平常心で試験にのぞむということ。これからがスタートです。
今度はセミナーなどに参加したいと思っていますので、よろしくお願いします。
苦節3年。
独学での勉強を断念し、3度目の受験を試みるために今年の2月に篠研講座の受講を開始しました。講義資料の1巡目は必死に勉強しましたが、終わった後から中だるみがひどく、本腰を入れ始めたのは8月からとなりました。
多分一般の合格者は1日10時間以上勉強する方もいらっしゃるようですが、自分は目が悪く頭痛もちなためマックスでも1日6時間以上は机に向かうと具合が悪くなり、多くの時間を勉強にあてることは難しかったです。
教壇に立つという実地経験もなく、なかなか手ごたえを感じることなく試験当日を迎え、試験1と試験2までは結構好調だったものの、試験3はマークシートも記述式もあまりできませんでした。
速報での答合わせの結果、マークシートだけの合計点は昨年の合格最低点と言われる点数に10点以上及ばず、記述式も全くできなかったため、まず合格は無理だとあきらめていました。
なので、昨日合格通知を受け取ったとき、何度も自分の名前を確認してしまうほど信じられないことでした。
多分奇跡に近いものがあります。
けれども今は、新たなるスタート地点にやっと立てたことで胸がいっぱいです。
まだまだこれから教えるにあたって吸収すべき知識は山のようにあります。
一つ一つゆっくり山に登るように頑張っていきたいと思っております。
夏にセミナーを受けました。また、小山暁子先生のセミナーを受けましたが、短大卒であることが自分のネックになっていることを相談した者です。自己採点ではだめだと思っていたのですが、日本語教育能力検定試験の合格通知を受け取ることができました。めちゃくちゃ嬉しくて泣いてしまいました~。今後も努力して参ります。ありがとうございました。
師走を迎え、皆様ますますご活躍のこととお喜び申し上げます。
この度、晴れて日本語教育能力検定試験に合格しました!
これも篠崎先生の通信講座で勉強したおかげです!!!ここまで至る道のりは、とても長かったです。
某有名養成講座に通い420時間の日本語教師養成講座を受けそれから試験を3回受験しましたが、すべてD判定。
どれだけ勉強しても全くレベルが上がらず、1人での勉強に限界を感じていました。日本語教育能力検定試験の対策セミナーや通学制の試験対策講座に参加したくても開催しているのは、大都市だけ。
地方都市在住の私では、通うことができません。これからどう勉強していけばいいのか・・・
正直、時間もお金も、そして年齢的にも、新しいことを覚ええることも限界を感じていました。やはり良い先生に教わらなければ、合格できないと自覚しました。
ネットで検索して、いろいろ探しました。YouTubeでご活躍されている有名な先生もいらっしゃいました。
いろいろな方の動画を視聴したりブログも読ませていただきました。
本当にとてもよいものでした。けれども、私の探している先生ではありませんでした。
そんな時、以前から気になっていた篠崎先生のメルマガを購読することにしたのです。そこに書いてあった文字
「合格する人と合格できない人の差。
それは、
【合格に必要な学習を最後まで続けたか】
この一点に尽きます。
「そんなのあたりまえじゃないか。」
確かに。
ですが、合格できないひとの多くは
その「あたりまえ」のことをあたりまえに
できないために、
いつまでたっても合格できないのです。読むと今でも涙が出ます。
本当にその通りなのです。篠崎先生の講義資料は116項目あります。
検定試験の勉強で必要な知識が詳しく書かれてあるのです!
今はそれをYou Tubeでも見られます。
また、すきま時間など手軽にスマホで勉強できる問題も用意されています。月に1回、zoomでの篠崎先生の直接指導もあります!
その他に、3回別の先生が個別に勉強の進み具合を聞いてくれます。ここまで読むと、なんだか篠研の宣伝みたい❓になってしまいましたが、そうではなくて私が合格できたのは、篠崎先生が作られたこのようなシステムが、本当によかったからです。
そして何より篠研の通信講座の会員同士でオンライン定期勉強会を開き、会員のみなさんと共に勉強したからです。
その勉強会は今も続いています。そんなご縁を与えてくださった篠崎先生に感謝・感謝です!
本当にありがとうございました。(Y・I)
先生!やっとやっとやっと合格できました‼︎
合格通知を手にした時は、本当に震えました。何年かかっても、絶対に合格しようと強い覚悟で勉強し始めたものの、思うように勉強が進まず、心が折れそうになりましたが、諦めなくてよかったです‼︎
やっと日本語教師としてのスタートラインに立てました。これからも成長できるように、勉強を続けていきたいと思っています。
御指導よろしくお願いいたします。
4回目の受験で、やっと、やっと合格できました。
自己採点ではギリギリで、本当に自信がなくて、不安でした。
合格証書の封筒を見て、嬉しくて泣きました。
3回受験に失敗し、勉強のやり方がわからなくなっていた時に出会ったのが篠研でした。
複数回受験の方が合格したという体験談をネットで見て、すぐに申し込みをしました。
今回は篠研のテキストとweb対策講座を中心に勉強をしました。
試験前の勉強は市販の問題集はほとんど手をつけず、篠研のみでした。
今までの自分のやり方を捨て、教えて頂いた勉強方法で一から勉強し直しました。
大変でしたが、信じて素直にやってよかったです。
時間はかかりましたが、やっと、日本語教師のスタートラインに立つことができました。
これからも勉強は細々と続けていきたいと考えています。
本当にありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いいたします。
おかげ様で合格できましたのでご報告いたします。
・完全に落ちたと思っていたので、合格証を手にした時はかなり脱力して放心状態でした。
・夫は丁寧な不合格通知が届いたと思ったそうです。(私が落ちた落ちたと言っていたため)
・今までの試験勉強を振り返ると、(試験勉強を始めた後から)不眠や肩こり、頭痛など心身に不調をきたしていたので、とても辛かった記憶しかありません。
・合格につながった勉強法は、篠崎先生のセミナー動画を繰り返し見たことです。私の場合、赤本などを読んでもなかなか頭にはいらないので、
耳から情報を得る方法が良いと思った次第です。
・いつか外国で日本語を教えたいです。
無事合格致しました。
本当に色々お世話になりありがとうございました。
いつもお世話になっております。
今回、試験に合格することができました!!
ひとえに先生の講座(篠研の日本語教育能力検定試験対策、直前対策)のおかげです。
感謝、感謝です。
昨年は合格できずに落ち込みましたが、あきらめずに続けてきて本当によかったと思っています。
不合格通知をもらった日から、自分には何が足りていないのか、何が弱点なのかを検証するところから始めて、それを洗い出し、埋める作業を続けてきました。
自分の弱さに向き合う作業ってけっこう辛かったですが、それをしたことで自分にカスタマイズされた試験対策がしっかりできたと思います。
基礎的な知識は「篠研の日本語教育能力検定対策」で力をつけてから、過去問を解いていくと弱みが見えてくるので、それを補強するために先生の直前対策講座にも参加させて頂きました。
小論文の書き方も対策講座の中にあった先生のメソッドを使わせていただきました。
試験終了後に篠崎先生の解答例を拝見して、先生が仰っている内容とほぼ同じ(と勝手に思っています。すみません!)で思わずパソコンの前でガッツポーズしてました。(笑)今回、合格できたことで、私自身大きな一歩前進ができたと思っています。これからは学習者を幸せにできる日本語教師として更なる階段を上るべく、精進していきます!(気合満々 笑)
篠崎先生、本当にありがとうございました。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。
お陰様で、検定試験に無事合格することができました。
ありがとうございました。
お世話になっております。
おかげさまで、初めての受験でしたが、日本語教育能力試験に合格することができました。
ご指導、ありがとうございました。私にとって実際の舌の位置と口蓋図の舌の位置が実感として対応せず、「試験Ⅱ」が何となく不安でしたが、篠崎先生が口蓋図を書いてみることを勧めてくださり、実行したところ、試験直前に調音点と調音法、音声記号をすべて、再現することができるようになりました。
感謝に堪えません。昨年は目標を達成できましたので、今年は次なる目標に向かいたいと思います。
ますますのご活躍を心よりお祈りしております。
今年度の検定試験に合格いたしました。
篠崎先生、篠研スタッフの皆さま、いつも細心、最大のサポートをありがとうございました。私は今回が3回目の受験でした。
2017年、420時間の養成講座を半分終えたところで一回目の受験。学校教育では学ばなかった日本語文法、日本語文の構造などよくわからないまま、暗記事項をふわふわっと勉強し、結果は予想される合格最低点より自己採点ではわずかに2点足らずでA判定不合格。「あーっもう!」という気分をしばらく引きずりました。
2019年、再度挑戦と申し込んだものの、2018年秋より非常勤講師として勤めていた日本語学校の学生数が2019年度は過去最多になり、非常勤講師も全員総出で、留学生クラス、企業研修クラスに駆り出され、午前•午後、出先での授業と目の回る忙しさになりました。結局検定試験準備ゼロで受験したものの、B判定で惨敗。
そして今年、コロナ禍で担当する授業数が減り時間に余裕ができたので、再度受験することにしました。養成講座の講義ノートをひっぱりだして自習を始めたものの、以前覚えていたことは忘却の彼方に…。そして改めてその範囲の広さに困惑。そこでまず、5月に篠研の「基礎固めセミナー」に参加して記憶を掘り起こし、いろいろな動画も見てみましたが、知識が体系的に定着していないことに気づきました。過去2回の失敗で「検定試験合格はそんなに甘いものではない」とわかっていたので、7月に通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に申し込み、3カ月余りでどのように学習していくかを、篠研サポーターの方に指南していただきました。篠崎先生が言っておられた「試験範囲を5巡してがんばって下さい」これを実践すべく、仕事の合間に篠研講義資料No.001から114までをハイペースでどんどん読み進み、3回目を読み終わったところで、知識がタテヨコにつながっていることを実感。しかし、検定試験1カ月前に4回目を読み終えると資料を見るのがイヤになってしまいました。そこで目標を「キーワード一問一答2021年度版」を全問正答することに切り替え、同時に記述問題の準備もしました。そして試験当日、「資料の5巡読み」を終えていないこともあり不安を抱え、必ずしも万全の準備で臨んだわけではなかったのですが、行きの電車でカノン(結婚式の受け付けで流れることの多いあのクラシックミュージック)を聞いてリラックス、試験直前には腹式呼吸で気を落ち着かせて受験。試験終了時間を勘違いするなどやらかしましたが、結果は合格!本当によかったです。息子は来月大学受験ですが、この夏私が資料をせっせと読む姿を見ていたので、合格をとても喜んでくれました。受験を控える彼に私の成功体験を披露(?)することができこともよかったです。
今は、ここで日本語教育に関する勉強をやめることなく、日々いろいろなことにアンテナを張り興味を持ち続け、自分も楽しみながら人様のお役に立てれば、と思っています。
これから検定試験を受験される皆様、「篠研の日本語教育能力検定試験対策」は本当に至れり尽くせりの eラーニング だと思います。検定試験の勉強が自習ではなかなか進まない、何をどう勉強したらよいかわからない、という方にお勧めしたいです。また現場で即役に立つ内容も盛りだくさんですし、統計等のデータが随時更新されるところもまさに「生きた資料」と言えるのではないでしょうか。篠崎先生、篠研スタッフの皆様のアドバイスに耳を傾け、自分の学習スタイルに落とし込んでがんばった先には、きっとよいことが待っていると思います!
先生の動画を繰り返し何度も見たおかげで令和3年度の日本語教育検定を合格しました。
日本人として常識なもの、使いのニュアンスなどわからないところがまだまだたくさんあります。これからも篠崎先生の動画を見続けたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
仕事と帰省で長く家を空けていたため、昨日ようやくポストを見たのですが、まさかまさかの合格通知が届いていました。
2回目の受験でしたが、今年の試験は私にとって本当に難しかったです。試験途中に不合格を確信し、緊張感がなくなってしまったからか、睡魔が襲ってくるという不謹慎さでしたが、諦めず最後の記述まで書ききってよかったです。
合格できたといっても、まだ自分で納得できるだけの知識が身についたとは言えないので、今後も先生の講義資料を読み込み、いつか現場に立つときには、少しは自信を持って臨めるように学習を続けたいと思います。
春には420時間の最後の教育実習も予定していますので、その準備もしつつ、学びを深めていけたらと思っています。
思い返せば今年の2月半ば、悩んだ末に受験を決意し入会いたしました。
受験を悩んでいたのは、あの膨大な試験範囲をやり切る自信がなかったからです。
既に420時間を修了しプライベートレッスンをしていたので、取らなくてもいいか...との言い訳も成り立ちましたし(笑)。
でも、それを「言い訳」と感じている時点で、何かが不足しているような気持ちがあったのも事実です。入会してからはまず、講義資料を一巡することを目標にしました。
佐藤先生のコンサルを受け、そこで『基礎固めオンラインセミナー』を薦めていただいたことで一巡目のゴール日を4月9日(『基礎固めオンラインセミナー』の前日)に決めました。今思えば、このスタートダッシュがよかったのだと思います。
プリントアウトした講義資料に線を引きながら読み、確認テストをしていきました。
420時間を修了していたので、そこでの知識はもちろん助けになりましたし、既に教えてもいたので、文法的な部分は多少楽だったかもしれません。
それでも仕事と家事以外の全ての時間を勉強に費やさねばならず、最後は意地で(笑)なんとか目標日までに読み終え、セミナー資料にも目を通した上で当日を迎えることができました。3回のコンサルと月1回のサロン、日々のメルマガのおかげで、自分がやっていること、やっていくことの確認ができました。
そして、このまま続けていけばいいのだと確信することもできました。だから迷いがありませんでした。
2月から始めてずっと順調に来たわけではなく、7月、8月にはオリンピックもあって勉強から遠ざかっていた期間もありました。
でも、そこから試験までを乗り切り合格できたのは、この“確信”のお陰だと思っています。篠崎先生がおっしゃっていた「5巡」はできませんでしたが、過去問を解いては間違えた箇所の資料を確認し、弱点をノートにまとめ、繰り返し読みました。
苦手のアクセントは、7年分の過去問の問題1だけをコピーしてノートに貼り、何度も繰り返し解きました。
結局7年分全問正解は達成できませんでしたが、本番では全問正解することができました。
年齢的に体力・気力・記憶力の限界を感じながらの勉強でしたが、点と点が繋がっていくことの楽しさ面白さを実感することができた日々でした。
篠研の皆様に合格の報告ができたことが心から嬉しいです。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
篠崎先生をはじめスタッフの皆さん、
お陰様で合格通知を受け取ることができました。篠研を信じて猛勉強したことが報われました。
ありがとうございました。
先程、合格通知 受取りました。
お陰様で一発合格できました。
本当にありがとうございます!
昨日、合格通知を受け取りました。
116もの講義を5巡するのは本当に大変で、へこたれることも何度かありましたが、やり遂げて良かったです。
本日、教育実践部に申し込みましたので、1月からよろしくお願い致します。
合格を意識せず、期待せず過ごしていたら、ポストに茶色の封筒がありました。
それでも、なにかのDMか?と思ったくらいでした。
手にとってみると、合格証書在中、と。
それでもまだ信じられずにいましたが、声をあげて飛び上がって喜びました。何度見ても、私の名前の合格通知でした。笑
3度目の受験でしたので、勉強は長く、つらかったです。
実習生に日本語指導しながらも、2度の不合格をもらっている私は、いつも後ろめたい気持ちがありました。
でも、いま、新たなスタートラインに立たせていただいて、さらに勇気とやる気が湧いてきました。
あきらめずに勉強して本当によかったです。
2年間お世話になりました。
お世話になっております。
10月末まで貴校で日本語教育能力検定試験の勉強をさせていただいておりました
●●市の●●と申します。この度、合格いたしましたのでご報告したくてご連絡しました。
大変お世話になり、学ぶ楽しみさ、厳しさを教えていただきました。
今はまだ、信じられなくて、胸がいっぱいです。ありがとうございました!
いつもご指導、ありがとうございます。
日本語教育能力検定試験、合格いたしました。昨年は日本語教師としての業務に追われなかなかスイッチが入らないまま受験しB判定で不合格。。
気づけば半年たち6月・・これではまた昨年と同じことになる、と猛省し、7月に先生の講座に入会しました。
講座は単なる検定対策ではなく、現役日本語教師が知っておくべき知識、授業へのヒント、さらに向上心のない教師への厳しい言葉など、本当に充実した内容で・・今もバイブルとして活用しています。先生と別府大学でお会いした際、某大学院の授業を見学した話しをいたしましたが、知っていることばかり・・もっといえば講座の内容ではより深いことも教えてもらっているのに・・と思った次第です。それだけ講座が充実していることを再発見いたしました。改めてお礼申し上げます。
実は検定対策は1巡しかできませんでした。2巡目、3巡目と重ね、知識のアップデートに努めていきます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
いつも大変お世話になっております。
届きました!A4封筒。
合格できました〜!ちゃんと自分の写真と名前、生年月日が載っていました。先生がおっしゃる通り、最後まで諦めてはいけない、とにかく学びを止めてはいけない、の精神でした。
これで、やっとスタート地点に立てました。
驚き感動共感納得を与えられる教師になれるよう、これからも倦まず弛まず焦らず。頑張ります!
これからもどうぞご指導よろしくお願いいたします。
まずはお礼を申し上げたく。ありがとうございました。
いつも大変お世話になっております。
11月に近況のご報告に続きまして、本日は本年度の日本語教育能力検定試験の合格の報告をさせていただきます。 本日、結果通知書と合格証書が届きました。
やはり、合格できると嬉しいですね!!2017年の12月に「篠研の日本語教育能力検定試験対策」を申し込み、2018年12月に修了証を頂きました。 当時、日本語教育がどんなものかも知らずに、420時間の養成講座に申し込み、ほぼ同時に貴講座に申し込みをしました。
養成講座では科目ごとにテストがあり、毎週送られてくる当時の「日本語教育能力検定試験合格道場」のテキストは授業でカバーされていない点もカバーされていました。
今回の検定試験に向けての勉強でも改めて基礎固めに使いました。2019年9月から近くの日本語教室にボランティアとして参加するようになり、外国人に日本語を教える素晴らしさを体感することができました。
2020年の2月に養成講座を修了して、その年の検定試験を受けるつもりにしていましたが、私的な都合で受験を断念せざるを得なくなってしまいました。
2021年に受験をしましたが、不合格。 試験が終わった時に、不完全燃焼という気持ちが強く残りました。2021年の受験を終えて、11月から2022年の受験に向けての準備を開始しました。
その時決心したのは、合否に関わらず最後の受験とすること、そして、試験が終了した時に、完全燃焼をして終えることでした。 篠崎先生の通信講座の資料、過去問解説ビデオを基礎に早めに過去問に取りかかりました。
問題を解いて、分からないところは検定対策の資料、赤本に戻り、暫くしてから問題を解くという繰り返しでした。 比較的早く過去問を繰り返すことができたことが良かったようです。今回の試験は終わった時に「やりきった」という満足感がありました。
その結果が本日の合格証書という形となりました。
これで検定試験については一区切りとなりますが、やっとスタート地点に立てたように感じます。この先も「日々成長」と「検定対策」のメルマガは拝読させていただきます。
そして、ボランティアだけでなく、日本語教育に関われるように計画を立てていきます。どうかこの先もよろしくお願いいたします。
おかげさまで、教育能力検定試験に合格しました!
1月から篠研の通信講座の資料にどっぷりつかり、おぼれそうになりながら、カウンセリングの先生に励まされ、10月末の試験日をむかえました。アメリカハワイ州と日本を3度行き来した生活で、時差のためサロンにリアルタイムで参加できないこともありましたが、オンラインで、このような中身の濃い、試験にそなえる勉強(試験に受かるためのハウツー本ではなく)ができたこと、感謝しています。講義集を読み直すたびに気づきがありました。7月にはコロナにかかってしまったり、想定外のこともありましたが、やり遂げることができて嬉しいです。ありがとうございました。
嬉しい、よかった!の一言につきます。
受験勉強は大学受験以来の約40年ぶり。大学受験は惨敗で全滅。2次募集でやっとこさ進学できたという苦い経験でしかありませんでした。
しかし、今回そのリベンジができた!少し大袈裟かもしれませんが、そのようにも感じております。
私は歌ったり、走ったり、絵を描いたりすることの方が得意で好きです。でも今回1番苦手なコツコツ勉強することを諦めずに挑戦し続けることができたことは、今後の私の生き方にも影響を与えるように思います。
やはり、何事も本気で取り組まないと成就しないものだと思いました。
大きな声で言えませんが、今まで6回落ちていて、私は新記録ではないかと思います。
そんな私が、こちらの講座の7月からの4ヶ月のみで合格出来ました。
今更ながら、独学では無理と悟り本気で良い講座を探しました。それが良かったようです。
篠崎先生、いつもありがとうございます。
2月から9か月間、独学で延べ500時間は勉強したと思います。最初は高をくくっていたのですが、学習範囲が広く、学習途中で、とても無理だと思いましたが、篠崎先生のメルマガに叱咤激励された形で、最後まで力を振り絞りました。
8月以降は、過去問にも取り組み、学習の仕方を実践的な形に変えて、学習のマンネリ化を克服できたように思います。
この時期から、篠崎先生のメルマガを見て、気持ちをリフレッシュしました。10月は一日7時間机に向かったことも。
試験当日は、午前からの部で時間の足りないことを思い知らされ、午後の部は時間配分を意識しました。
終わった時には、ほとほと疲れました。結果的に、ぎりぎりと思いますが合格しました。
でも、やはり74歳での合格は、この歳での大きな成功体験で、とても嬉しいです。
先生の二つの教えである、「早く取り組む、最後まであきらめないで学習をつづける。」これが支えでしたね。
現在は、昨年秋以降から近くの多文化交流センターでの、活動に遊びながら参加しています。
とても楽しく、外国の若い意欲的な人たちから刺激をもらっています。
ほんとにありがとうございました。
本日、合格の報告が日本から届きました。
本来なら昨年末までに確認できているはずでしたが、結果を待たずに日本を離れてしまったので3週間後の結果報告となります。
私は28年間海外在住で、2年ほど前から約1年半、週に数時間ですが現地で日本語クラスを指導する機会を得ました。
そのような縁があり、昨年、10月に日本への一時帰国が決定した際、受験を決心し5月から試験勉強を開始しました。
独学での勉強法について調べるうちに、篠研通信講座に出会いました。
5月中旬の入会から10月の本番まで、コンサルでのご指導を基に勉強を続け、講義資料の5巡を最低限の目標としました。
その五か月間、パキスタン→アラブ首長国連邦→ニュージーランド→日本 と4か国を移動しながらの勉強でした。
正直なところ、もう一度同じ勉強を続けられる自信はありません。
それでも、もし不合格ならまた機会を作って再受験かな~という気持ちも多少ありました。
そして、今日。
結果通知封筒の一部の写真がLINEで届きました。
合格証書在中の文字はありません。
「大きな封筒じゃないね~。」と返したところ、「大きいよ~。」と全体写真が届きました。
開封してもらい合格証書を確認することができました。
心底ホッとしたのか、涙がこぼれました。
試験勉強中、これで大丈夫という気持ちになったことは一度もありません。
今やっとスタート地点に立てました。
これから講義資料を落ち着いて読み直すことができます。
勉強を続けながら、日本語教師への道を探っていこうと思っています。
ご指導いただき、本当にありがとうございました。
本日、「日本語教育能力検定試験」の合格通知が届き、感無量です。
420時間の養成講座を修了してから、篠研の通信講座、日本語教育能力検定試験対策セミナー等を受講しました。
おかげさまで合格することができました。
誠にありがとうございます。これからは、日本語教育で学んだ知識を授業改善に生かし、学生に信頼される日本語教師を目指していきたいと思います。
本年は大変お世話になり、心よりお礼申し上げます。
【今日、合格通知届きました。絶対無理だと思っていましたが…嬉しいです。
セミナー受けて本当に良かったです。ありがとうございました!】
【本日合格通知が届き、夢ではないかと何度も見直しています。
昨年は養成講座終了後すぐチャレンジ受験しましたが、あまりの難しさに驚き、勉強しないと!と思いました。
10か月あるから何とかなるかなと思いきや、仕事と介護もあり(言い訳)なかなか進まず、これはヤバいと思ったときに直前講習に申し込みました。
受講後は、なんでもっと早く先生の講座をたくさん受けなかったのかと後悔しました。
そして試験中、この問題もあの問題も講座を受講していたらわかる問題なのでは?と何度思ったことか・・・
試験中も後悔しっぱなしでした。
次は全面的に先生にお世話になろうと考えていました。
今この文面を打ちながらも本当に合格しているよねと証書を見ています。今、日本語教師として成長していきたいという夢ができました。
本当に有難うございました。】
【私は、通信講座には参加しておりませんでしたが、検定対策ゼミにはちょこちょこお邪魔しておりました。
途中、赴任先のタイのバンコクから東京への帰任を命じられるサプライズもありましたが、ゼミで勉強した甲斐がありまして、受検二度目にして令和5年度の日本語教育能力検定試験に合格することができました。
ご報告とともに、先生のご指導に心より御礼申し上げます。
篠崎先生から、検定で問われそうな点を繰り返し教えていただいたこと、そして何より、各設問の意味・意義や、日本語教師になって学習者に日本語を教える際に各設問が問うていることがどのような重要性を持つかを、日本語教師になった後の視点で説明していただいたことが、勉強を長続きさせ、合格をもたらしたと確信しております。
当方、60歳を過ぎ再雇用で現在の会社に勤務しておりますが、日本語教師にキャリアチェンジすることも前向きに検討してまいりたいと存じます。】
【本日、検定試験の合格証が届きました。
これまで(今回が3回目です)の通知よりも大きい封筒で届きましたので、もしや、と思い手に取ってみると、合格証でした。1回目受験は、父が亡くなるなどして追い込み時期にあまり勉強ができずにD判定。
2回目受験は、日本語学校勤務が始まり、忙しくて勉強不足でD判定。
翌年の受験は、試験間近に体調を崩して、受験を断念。
そして今回の3回目受験でした。受験後、インターネットで回答を確認すると、7割から8割前後の微妙な状況でした。
筆記がどれくらいか分からないので、もしかしたら合格できるかも、という期待もありましたが、自信はありませんでしたので、合格証を見た時は感激しました。1回目の受験の時から、篠崎先生のWeb講座や試験1.3講座、試験2講座、直前講座などを受講し、いろいろご指導いただきました。養成講座の授業よりも、より試験問題に直結し、ポイントを押さえたご指導で大変勉強になりました。また、試験に向けてだけではなく、現場の授業、指導にもつながるもので、現在も、今後にも活かせるものでした。
今後は、学生たちに楽しく、力を付けられる日本語指導ができるような教師を目指して、篠研の様々な講座なども活用させていただきながら精進していきたいと思います。
ご指導本当にありがとうございました。】
【篠崎先生、おかげさまで合格しました。大変お世話になりました。
今年の1月から、試験日まで計750時間くらい勉強しました。
合格できた第一の理由は、大槻さんにいただいたアドバイスに、とにかく忠実に従ったことだと思います。
先生の資料を5回繰り返し読み、過去問9年分を4回繰り返しました。途中なかなか集中できない時もありましたが、先生のメールの中に、30分とか勉強時間を刻んで、どんなに中途半端でもそこでやめる。そして、また再開する!というアドバイスがあり、それが私にはとても効果的でした。毎日の勉強時間を記録することも大事だったと思います。
試験勉強することで、ボランティアが楽しくなりました。いつだったか、インドのビジネスマンに「を」の使い方を質問されて、あらためてテキストを読み直しました。それが試験問題に出ていたのにはもうびっくり&感動でした😭
2019年に受験& D判定で不合格。
それ以来細々とボランティアは続けていましたが、全く勉強はしていませんでした。今年、いろいろなきっかけがあり試験勉強を再開して、日本語のこと、日本のこと、たくさんの気づきがありました。
先生には講座やたくさんのアドバイス等大変お世話になりました。ありがとうございました。】
【今回の検定試験に無事合格したことをご報告します。遅くなりましたが、約1年間お世話になりました。この資格を今後の生活に活かせるように頑張ります。ありがとうございました。】
【篠崎先生、おかげさまで合格しました。
封筒を見、開封しみたとき、うれしさを実感しました。
ありがとうございました、合格したら今度は登録日本語教員へどうつながるのか、あるいはつながらないのかなどが気になるようになりました。
何はさておき、まずはありがとうございました。】
【連絡が遅くなりましたが、令和5年の試験、無事合格しました。
4月の大槻さんとの出会いから始まり、篠崎先生、大槻さん、スタッフ皆さんに背中を押されることで9ヶ月の短い期間で合格することができたと思います。
知識面だけでなく、メンタル面でも支えてくださりありがとうございました。】
【篠崎先生、スタッフの皆様、いつもお世話になっております。
お陰様で、この度、能力検定試験に合格いたしました。
通信講座を始めてから、かなりの年月が経っており、お恥ずかしい限りですが。
以下、長文になりますが、失礼いたします。はるか昔に420時間養成講座を修了し、現在はオンラインで教えています。
体系的な知識をつけたいと、2017年に通信講座を始めたものの、なかなか勉強が進まず続かず・・・。
授業で学習者からの質問にうまく答えられなかったとき、授業の進め方や教え方がわからないときなどに、講義資料の該当項目を読むという百科事典のような使い方をしていました。
そのため、何度も読んだところもあれば、全く手つかずのところもあり・・・。2023年に入り、頭から1周・2周・3周~と全てに取り組もう、やるからには検定試験にも挑戦してみようと、遅いにもほどがありますが、覚悟を決めました。
その覚悟のせいか、以前と違い、今回は講義資料の内容がすっと入ってきて「わかる!」と思えることが増え、それが何より嬉しく、モチベーションがあがりました。
「なるほど」、「そうだったのか」、「面白い」の連続で、勉強自体を楽しんでいる自分がいました。
教師としての役割や心構えなども、普段、感じていることに対しての答えのようなものを見つけ、励みになりました。
ここに全て書いてあったのに、もっと早く読んでいればと思うこともしばしば・・・。
また、以前読んだものでも、その時によって別の気づきが得られるので、繰り返し読むことは大切なんですね。紙ベースでの勉強に疲れたとき、家事や運転、散歩の際には、篠崎先生をはじめ他の先生方のYouTubeのコンテンツも活用しました。
試験前には、2023年度版の一問一答を購入し、時事問題は、対策セミナーに参加し情報をアップデートしました。
メルマガのキーワード解説は、手軽に知識の整理と、自分の理解度のチェックができるので、いつも楽しみにしています。まだまだ理解しきれていないこと、試験後にすでに忘れてしまっていることもたくさんあると思います。
引き続き、繰り返し読みながら、授業の改善に活かし、1つ1つの授業を大切に行っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました!】
【令和2年に一度受験して、不合格でその後受験してなくて、令和5年に二度目の受験をしました。
受験に当たり、今回セミナー過去問の動画平成28年から令和3年までと直前セミナー、試験Ⅱセミナー、時事対策セミナーを購入し、そのセミナー動画を何度も見ました。
セミナー動画を見ている間に、実際に篠崎先生に会ってみたいと思い、9月の東京ランチオフ会に参加しました。
試験日当日、今年も準備がしっかりできなかったので受けに行っても多分落ちるので受験をやめようかという不安が横切り、当日まで迷っていたが、結局受けに行くことにしました。
試験ⅠとⅢは、セミナーで説明してたのと同じような問題が多数出題されている感じでした。試験Ⅱは、問題3は試験Ⅱセミナーの説明をじっくり聞いていたので、ほとんど全部できました。問題6も大体できたのですが、問題1、2、4、5がうまくできなかったので、試験Ⅲを受けずにこのまま帰ろうかと思ったが、試験Ⅲも受けることにしました。
最終的には合格することができました。これも各種セミナーのおかげです。篠研先生、どうもありがとうございました。
もし今後東京などでランチオフ会みたいなのがあれば、また行きたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。】