利用者様の声
会員様からいただいた感想メッセージを掲載させていただいております。
なお、いただいたご感想はあくまでもご利用者様個人のものであり、教育効果を保証するものではありません。
001~300 | 301~600 | 601~900 | 901~1200 |
1201~1500 | 1501~1800 | 1801~2100 | 2101~2400 |
2401~2700 | 2701~3000 | 3001~3300 | 3301~3600 |
3601~3900 |
利用者様の声No.3001~No.3300
【篠研企画 工藤尚美セミナー「外国人材の受入れ状況と、企業が求める日本語研修」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 これから日本語教師となるにあたり、「日本語教師としての軸」(
差別化・個性)を持つ必要があると感じていた Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●研究会からの紹介メール
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 はい
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
自分自身の経験が生かせる「ビジネス日本語」に関する実践的なセ
ミナーだと思ったから
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 試験を受けようと思ったが勉強方法がわからないことなど。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネット検索とYOUTUBE。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 本当に学習する時間が取れるのかなど自問自答していたから。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
WEBで完結できる学習環境が自分に合っていると思ったこと、月
払いで支払いしやすい条件だったことから申し込みを決めました。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験
徹底解説オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 昨年受けた試験だったので、だいたいの回答の予想はつくが、毎年
試験に落ちているので、確認した方がいいのかどうか迷っていた。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 金額と受講時間。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
一度はどうして間違ったのかを確認した方がいいのではと思ったこ
とと、その対処法も教わった方がいいのではと考えたため。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験
徹底解説オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 集中力がなく頭に入らない。
時間の確保が苦手
(家族に気を使ってしまう。)
まだ問題の言葉の意味がわからない。
文法も理解出来ていない。
問題を解くのに時間がかかる。
全く一からの学習で去年から入会しましたが、全然ダメです。何とかしたいです。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガとLINEです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 時間確保も受講料高額で主人の了解が必要な為。暫く迷っていまし
たが、やっぱり頑張って試験に合格したいと思ったから遅くなりま したが,もうしこみました。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
内容です。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 特にありません
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガです
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 しました。及川先生に興味があり、話が聞きたいと思いました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
料金がリーズナブル
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
特に悩んでいません。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のメルマガです。Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。
すぐに申し込みました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
以前、NHKで放送された番組を観たことがあったので、今回申し込みました。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 最近ではオンラインなどを使った日本語教師などが増え、日本語教
師の多様な働き方が増えてきて、自分の目指す日本語教師像を模索 していました。私自身主に地域の日本語教室でのボランティアを長 年携わってきて、仕事をしながら日本語を勉強する人が増えてきた ことを実感しており、働く人のための日本語教師としてスキルアッ プしたいと考えていました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 研修が丸1日ですので、その日に他の予定が入らないかを確認して
いました。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
自分自身が今後ボランティアの日本語教室だけではなく、ビジネス
パーソン(働く人)のために起業との架け橋となる日本語教師にな っていきたいと考えたからです。
そのために何をすればいいのか言いきっかけになると思いました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 日本語教育能力検定試験を独学で勉強し、
過去に二度受験して不合格となっています。
正答率が大体いつも6割程度で、
その壁を越えられない事に悩み、挫折してました。
(現在進行形)Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
独学勉強時、
動画を何度か拝見させていただいていたため。Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 試験の受験をしようか迷っていたため。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
悩んだ結果、
日本語を教える機会を得たいと思い、
日本語教育能力検定試験を合格するまで
受験を続けたいと思ったため。
【「篠研の日本語の教え方セミナー日本語能力試験N1対策指導法-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
篠崎先生
いつもお世話になっております。
先日はどうもありがとうございました。
以前にもN1対策を受講したことがありましたので、
自身の中では確認作業を進めていく感覚でした。 また、
前回からの経験値による理解度も増したようにも思えました。 セミナーの翌日、学生から読解の相談を受けたのです。
早速その場で「読解の鉄則」をもとに解説しました。
こんなにスピーディーに活用する日が訪れるとは思いませんでした
ので、受講して心底良かったと感じました。 また、
便利なサイトの活用方法を伝授してくださるのもよかったです。 特にNINJAL-LWP for TWC とjReadabilityを使っての問題作成は、
実際に使ってみたからこその疑問がありました。 気づけてよかったです。
jReadabilityは自身のPCのブックマークには保存し
てあるのに、 使用するのは初めてのことでしたので反省いたしました。 セミナーの翌日に効果が発揮できるのは、
再現性の高いセミナーだからだと思います。 先生がおっしゃった言葉を脳内再生して自分の口から伝える。
これが負荷なくできる。
これは、
常に学習者を意識したものを提供してくださるからなのでしょう。 今までは授業で行わないことを理由に深く見てこなかったN1でし
たが、N1を知った上で、 それ以下のレベルを教えられるようにした方がいいのではないかと も思えました。 同じ講座を何回受けても、
その時々で新しい何かを得ることができるので面白いです。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
【篠研の日本語の教え方セミナー「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」動画ご購入者のご感想】
・篠崎先生のわかりやすいお話で作り方がとてもよくわかりました。講義だけではなく、実際にコースを少し作ることで理解が深まりました。ありがとうございました。後は今後どう使いこなしていけるかですが、、、。・Moodleコースは、「日本語教育能力検定試験対策コース」で 見慣れた画面でしたので、今回は実際の制作過程まで学ぶことができました。・「オリジナルのMoodleコースを作る」「授業準備が楽になる」等々 夢とチャレンジをいただきました。・参加されていた方からの質問にもありましたが、Moodleコース作成では著作権のことが一番の課題だと思いました。 おそらく日本語学校では市販の教科書で授業をすることが多いかと思います。 オリジナル教材作成は今後の大きな課題です。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験徹底解説セミナー」受講者のご感想】
令和3年度試験を受験したものです。勉強時間があまり取れず受験したこともあり、問題が難しかったという印象だけが残り、 準備不足を痛感しました。 このセミナーを受講したのは、昨年の試験について、何が、どのように難しかったかもわからなかったので、 それを知るためでした。 受講して得たことは、1 具体的にどの知識が不足していたかがわかったこと。2 篠研の教材をマスターすれば、ほぼ合格レベルに到達できること。 3 試験勉強を通じて得た知識が実務に役立つことなど。私の場合、非常勤講師として週一日で、2年位前から日本語学校で働いていたのですが、 本業が忙しくなり、昨年秋から実務を離れています。 講師経験が浅い状態で実務を離れると、復帰が難しくなるという不安を抱えていましたので、 先生からのアドバイスはとても有り難かったです。 今年も、思うように勉強時間が取れていないのですが、今の状況下でベストを尽くしてがんばりたいと思います。 引き続き、ご指導のほど宜しくお願いします。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験徹底解説セミナー」受講者のご感想】
大変実りある2日間でした。ありがとうございました。今月初めに入会し、通信講座をスタートしたところでしたので、今回のセミナーはタイミング的に少し早いのではないかと、 申し込むまでかなり迷いました。 私は土日が休みではなく、仕事の予定だったこともあり、勉強不足の頭で無理して2日間受講するよりも、 後日販売される動画を購入して、 自分の都合のよい時間に勉強する方がよいのではないだろうか… と、何度も考えたりしました。 しかし、2日間受講した直後に思ったことは「あぁ、時間作って本当によかった!」ということでした。 少々無理をしてでも2日間の勉強時間を確保し、頭も気持ちも検定試験に向けて集中できて本当によかったです。 解説がとても詳しかったことに加え、篠崎先生の、最後まで溌剌とした口調での授業の進め方は大変勉強になりました 。 人物の解説はとても詳しく、フランシスコ・ザビエルから始まる日本語教育の歴史のお話はとても面白かったで す。 2日目はかなりスピードを上げての進み方でしたので、ついていくのが大変でした。 ノートを見ながら復習しようと思います。 のんびり構えていた私には、非常に刺激になる2日間でした。頑張ろう!と思えたセミナーでした。 ありがとうございました。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験徹底解説セミナー」受講者のご感想】
篠崎先生 2日間 本当にありがとうございました。昨年受験してないので、絶対やらねばと思ってしました。時間を測ってしましたが、さんざんでした 。
見直して受講しました。
重点を置くところには、時間をかけて説明していただきました。とてもわかりやすかったです。基本問題が多いと何回か言われていま したが、そこがきちんと覚えられていなかったり、理解されていな かったりしていることがはっきりし今後の学習で何をすべきかがは っきりしました。
本当に問題量が多いです。改めて感じました
本当にありがとうございました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「超入門!手とり足とり!これで充分! もうITオンチなんて言わせない! -パワーポイントで教材作成」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 教師歴が浅い上に、PWの授業をマスターしたかったのですが、独
学でやるには時間と根気が必要でなかなか先に進みませんでした。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●学会のHPで御社を知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 当然ですが費用が発生するので少し考えました。
9月からまた非常勤講師として活動できそうなので(1年以上コロナで出来なった)、エンジンがかかりました。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
無料相談で、矢野様が丁寧迅速にご回答をくださったので、信頼で
きると思ったからです。
あとは、視聴動画で、本当に初歩から教えてくれる内容だったので、ぴったりだと思いました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「日本語能力試験N3対策指導法-科目別指導のポイント-」動画ご購入者のご感想】
特定技能に関係する業界では、N3をとりたい という外国人のニーズを聞いていました。
オンライン日本語教師を経験していましたが、 検定対応は、未経験のため受講しました。
本講座では、篠崎先生が独自に過去問と言われるものを 分析し、ご経験から指導ノウハウをまとめられたものを、 具体的に教えていただけます。
検定対策は、経験のない先生からすると、途方もない 道筋と時間と労力のかかる指導になりがちですが、 それでは学習者には、満足していただけません。
やはり、篠崎先生のプロとしての知識、指導力で 教えていただくことが、近道だと言えます。
受講してよかったです。
【実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 悩みはありませんでしたが、今後フリーランスとしてやっていくの
に知っておくと良さそうだと思いました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 申し込んだ
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
1日でまとめて学習できそうで、手っ取り早いと思ったため。
自分で調べながらやるのは面倒だと思いました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「日本語能力試験N
4対策指導法 −科目別指導のポイント−」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 JLPT 受験指導は行っていますが、あくまでも自己流の指導法なのでこれ
でいいかの不安があり一度きちんとレクチャーを受けたいと常に思 っていました。(プラン、使用テキスト、適切な指導法など)さい わい学習者の努力で合格していますが、もっと自信を持って指導し たいと思っておりました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネットで日本語指導のサイトを見ていてこのセミナーを見
つけました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。 はい、すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
現在7月N5受験予定の学習者(インド人高校生)を指導しており
、引き続きN4受験予定なので
まさに今必要なセミナーだと思い申し込みさせていただきました。
以前から篠崎先生のセミナーなどにつぃてはネットで拝見しており分かりやすくユーモアに富んだ
ご指導に惹かれておりました。本セミナーを受講させていただき12月のN4受験に自信を持って指導出来たらと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。
【篠研企画 長崎清美セミナー 「企業研修における日本語教育 −ワンランク上の日本語教師へ!−」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 篠研の会員になるべきかどうか。(値段の件)
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●研究所のメルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 情報を拝見して興味はわきましたが、少し迷いました。現在 企業様から乃日本語のお仕事をいただいておりますが、対象が「サ
ービス業」の学習者を担当しているので「ビジネス」という枠でと らえてもいいかどうか。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
講師が長崎清美先生だからです。長崎先生には以前日本語教育研究
所主催の「ビジネス日本語ゼミ」で、 たくさんのことを教えていただきました。とても丁寧でわかりやす かったので、今回もお世話になろうと決めました!
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 独学では限界があると感じていた
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 仕事が多忙のため、受験を毎年見送っていた
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
無料コンサルティング
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 特になし
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ツイッター
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 申し込んだ。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
及川先生
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授
業準備を短縮する方法−まずは1時間以内、そして30分、 最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 ・授業の準備に時間がかかる
・教師の説明ばかりで学習者が話す時間がない。学習者が習ったことを使えるアクティビティを入れようとしても、時間がなくて入れ られない Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 すぐに申し込みました
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
まさに自分が悩んでいることに対する講座だったので
【実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 ・ZOOMを使って、日本語を教えているが、もっと効果的で良い
方法を知りたいと思ったから。
・個人で、オンライン日本語講座を将来的にはやってみたいと思っているが、何からどうやって始めればいいのかわからないので学び たいと思ったから。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●学会のホームページの研修会情報をみて。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 私が学びたいことや私のレベルと、研修会の内容が一致しているか
わからないから、少し迷った。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
一日だけの研修講座なので、とりあえず受講してみようと思ったか
ら。
【実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 自分の時間が無く日本語教師としてレッスンをする時間が無いこと
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠﨑先生のメルマガです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 ムードルの知識があまりにもなさ過ぎて、自分に必要か分からなか
ったからです。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠﨑先生のセミナーで学べば、絶対実戦できる内容だと思ったから
です!!!
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験基
礎固めセミナー」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 普通会員ではありますが動画の料金は少し高いと感じていたので、動画購入に関しては迷っておりました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
以前から無料のメルマガでお世話になっておりました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 すぐには申し込みませんでした。
まずは普通会員として1巡してみて、その後必要と感じるならば、購入を考えようと思っていました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
大槻さんの合格者インタビューで、6月に基礎固めセミナーを購入された、とのことで決意が固まりま
した。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授
業準備を短縮する方法−まずは1時間以内、そして30分、 最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 7月から初めて、初級を教えるにあたり、これから教案を作るとこ
ろでした。準備の時間がいったいどれくらいかかるのか、先輩先生 方から聞くほど、不安になっていました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガで案内をいただいて知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
案内動画を見て、有益だと思いまして、ノウハウをマスターして、
なるべく時間短縮したいと思いました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
授業準備に時間がかかること。読解の指導の仕方がよくわからないこと。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のメルマガで。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
2日ほど、YouTube等を見ながら考えました。安くはない費用がかかることがネックになりましたが、いいものを得るためには自己投資は欠かせないと思い、申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
短い時間で効果的な授業準備がしたいと思ったこと。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
テスト勉強について。とくに時事問題について。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネット検索でヒットしました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
メールマガジンを拝見しつつ、様子見をしておりました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
単元ごとにまとまっているので、勉強しやすそうです。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
お世話になります。私の悩み(問題)は主に次の3点です。
ぜひ、篠崎先生のセミナーを拝見し、学生にとってわかりやすい
よい授業ができるようになりたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします①毎回、授業準備に時間がかかってしまいます。
②授業のやり方もしっかり学ばないまま何年も教師をしております。
③以前、私の授業をご覧になった先輩の先生から、
「●●先生は、文法の理解が弱いですね」と言われたことがあります。
確かに言われた通りです。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
きっかけは、いつも送ってくださるメールです。
また、現在「日本語教育能力検定試験対策(通信講座)」で学んでおり、
そのわかりやすさ等々を実感しております。
篠崎先生の教え方をぜひ学びたいと思いました。Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みはできませんでした。
しなかったのは、現在「日本語教育能力検定試験対策(通信講座)」でも学んでいるからです。
苦戦しております。ですが、四月入学の新入生を担当するようになり、あらためて授業(初級)について
学びなおす必要を感じました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
授業のやり方もしっかり学ばないまま何年も教師をしており、
このままではよくないと以前から思っておりました。
篠崎先生の教え方をぜひ学びたいと思いました。
どうぞよろしくお願いいたします。
【実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
お世話になっております。
今まで勤務していた日本語学校ではzoomとGoogle formsで事足りていたのですが、新しい職場でMoodleが必要になりました。独学だけでは不安なので、この度受講を思い立ちました。
Moodleとはどのようなものか、何に使えるかさえわからない状態です。基礎から学びたく思います。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールマガジンを拝見して。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
財布と相談しておりました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠崎先生への信頼可です。
日本語教育能力検定試験の際、先生が執筆された問題集や参考書のおかげで合格できました。
この度の講座期待しております。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
初級の授業準備に手間取り伝えたい内容が上手くまとめられない。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研の“日々成長する教師”のメールマガジンです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐ申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
準備時間を短縮できる方法を知りたかったからです。
【篠研の日本語の教え方セミナー「日本語能力試験N2対策指導法ー科目別指導のポイント-」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
現在はプライベートレッスンでN3対策指導をしていますが、「日本語能力試験N3対策指導法−科目別指導のポイント−」動画の中で、N2の範囲を知ることで、N3に必要なレベルの上限を知り、学習者に不要な負担をかけない指導をするという話を聞き、自分でN3問題とN2問題を比較検討するだけでなく、篠崎先生からN2の指導ポイントもご教示いただき、N3と比較してN3対策に生かした方がよいのではないかと考えていました。
また、私のN3対策指導を受けている学習者がN3に合格した後、N2受験を希望するかもしれないので、N2対策指導の準備をしておきたいと思っていました。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールマガジン「篠研の“日々成長する教師”」
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
いいえ、すぐに申し込めませんでした。
購入代金をすぐ用意できなかったからです。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
「日本語能力試験N3対策指導法−科目別指導のポイント−」動画とその講義資料がわかりやすく、現在の指導に役立っているので、N2対策についても同様のことが期待できると思ったことです。
そして、購入代金を用意できたことです。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
受講するべき内容か考えていたため。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
値段が高かった為。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
現在、悩んでいたところだった為。
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹底解説セミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
試験勉強とのスケジュール
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
もともと知っていた
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
日本語教育能力検定試験などと重なっていたから
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
コロナが終わりそうなので、来年もオンラインで講習してもらえるかどうかわからなかったから(オンラインでないと参加できないので)。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
さまざまな資料やサイトをみすぎて混乱し、整理するのに時間がかかっています。リハーサルをすることなく、学生を見る余裕がありません。
また、導入後の会話や活動の進め方に不安があります。
クラス内で学力ややる気の差が大きいのも悩みです。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールマガジン「篠研の日々成長」
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
はい、申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
本講座の紹介文の「家族に迷惑をかけている」「心身共にもっとゆとりをもちたい」がまさに私の悩みだったからです。
また、「みんなの日本語」練習B.Cでは、学生が退屈そうに見え、有効に扱えていないと思っていたので、ぜひポイントを知りたいです。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育-ワンランク上の日本語教師へ!-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
今後も日本語教師として働いていきたいが、その方向性について考えている所です。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネット検索
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
日曜日の予定が不確定だったため、調整してから申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
「企業研修における日本語教育」に焦点を当てたセミナーであり、
教育現場のことを具体的に学べると思ったから。
【篠研の日本語の教え方セミナー「日本語能力試験N3対策指導法-科目別指導のポイント-」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
企業からの依頼を受けて、学習者にN3を取らせることを目標にして、オンラインで教えた。結果は、合格したのは3割だった。もっと良い結果を出さないといけないので、教師としての実力が問われる。どうのようにして、学習者のレベルを上げたらのよいのか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネットのサイトを見て。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
オンラインでの勉強会やセミナーはいろいろあるし、篠研がどの程度よいのかわからないから。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
今度は、全員N3に合格させる必要がある。だから、そのための教育技術を磨きたい。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育-ワンランク上の日本語教師へ!-」受講生のご感想】
今日は、ためになるセミナーを準備していただき、ありがとうございました。
大変興味深いお話で、企業研修を体験してみたいと思いました。
先生が企業研修について、とても魅力的にお話ししてくださったからだろうと思います。
今年は仕事が決定していますのでできませんが、来年度でもできるといいと思います。
今日のセミナーでは Googleジャムボードの 付箋機能を使いましたが、さっそく今週の授業で使おうと思いました。外国人を見るとき、こんな日本語が必要なのではないか?と考える癖があるとおっしゃっていたのも、真似したいと思いました。
また、企業のニーズ=何を学ばせたいと思っているかという視点は、ひとりよがりになりがちな自分自身を振り返りました。
エグゼクティブは、むしろパーティーなどで使う決め台詞的な日本語を知りたがっているとか、リモートワークになったので、書くことが多くなり、メールの書き方を知りたい外国人は多い・・というお話も目からうろこでした。そして、パソコンスキル(表やグラフ)をまだ学ばなければならないのか・・・と、ちょっとため息も出ますが、まだエネルギーがあるうちにやれるだけ、やっておこうと思いました。
久しぶりに、長丁場のセミナーに参加しましたが、気持ちのいい疲労感が残りました。
ありがとうございました。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育-ワンランク上の日本語教師へ!-」受講生のご感想】
日本語学校勤務経験無し、企業研修受注経験無し、検定試験合格したあと地元の国際交流協会で、有償ボランティアの日本語学習支援活動をちょっとやっているだけ(まだ2年目)のおばさん(おばあさんに近い)が、思い切って受講を決めたのは、長崎先生の聴解ドリルを自分の担当学習者さんの為に購入使用中であったこと、これは、偶然と言うより必然だ!この先生の話しはいける!という直感で、やはりその通りでした。
長崎先生の お考え、物の割り切り方が効いてます。
まず最初の『企業研修に限らず、自分の活動の幅をワンサイズアップすると思って…。』伺っていて嬉しくなってくるんですね。
媒介語どんどん入れていいとか、既存テキスト通りじゃなく、独自の視点を生かしたエッセンスを加味してカスタマイズとか…。ワクワクします。日本語学校の教え方とは、違うんですね。
ただ、『何を教えるのか』に関しては、徹底して企業の要望と学習者のレディネスを分析判断して、コースデザイン&見積作成、その際のタイミングやスピードも重要なファクターであることなどプロフェッショナルならではのお話でした。
今の私からすると、一足飛びにこの世界に飛び込める感じではないですけど、意識のレベルは確実にワンサイズアップした感があります。
有難うございました。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育-ワンランク上の日本語教師へ!-」受講生のご感想】
長崎先生 非常に有益なお話を聞かせていただきありがとうございました。
将来は企業に対し日本語教育をしたいと考えていた私にとって、参考となる情報を沢山得ることができたセミナーでした。
企業との契約からシラバス作り、目標設定、コースデザインの策定、教育成果の評価の各ポイントで、先生の経験に基づく日本語教師という商売の心得やノウハウなどを沢山教えていただき納得することが多かったです。また、シラパスや教材作りに教師側の思いを入れてしまいがちですが、企業ニーズとのギャップが有れば顧客満足度を獲得できない無駄な作業となることなど分かり易く実習を交えて教えていただきました。
グループワークのディスカッションや実習も多く設定され、メンバーを毎回入れ替えていただいたので沢山の受講生とお話しできたことも得るものが多かったです。また参考になりそうなテーマのセミナーを見つけて参加させていただきたいと思います。お疲れさまでした。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育-ワンランク上の日本語教師へ!-」受講生のご感想】
昨日はありがとうございました。
長崎先生の経歴などを拝見しとても親近感がわき、自分の目指す日本語教師像に近いと感じ受講しました。
セミナーでは、長崎先生の経験から来るお話や企業へ先方アプローチのしかた・見積もりや授業のコースデザインの作成、料金設定などどれも参考になるものばかりでした。
私自身、企業へ講座を行っていますが、早速実践していきたいと思いました。
私の今後の日本語教師としての働き方の参考になりました。
日本語教師は日本語学校で働くだけではなく、様々な働き方があり学習者の背景によりそったコース作りをするなど柔軟に対応できる教師が求められているのだと感じました。
また、グループワークなどの時間も多く、参加者の方々とも交流できてよかったです。
丸1日の長丁場でしたが、とても有意義な時間となりました。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育-ワンランク上の日本語教師へ!-」受講生のご感想】
「気付いたことや深く学んだこと」
到達目標を決定し、学習者や企業のニーズをふまえて、丁寧にコースデザインを行うことの大切さを再認識しました。
「特に印象に残ったこと」
・初級の研修で
サバイバルに特化しがちだが、それが正解なのか。
この段階で行う自分のことを話す練習の案をご紹介いただきましたが、自分のことを話す、自分の国のことを話す、自分の国の行事の説明をする、、学習者の話したいことをテーマにして話す練習を、すぐにも取り入れたいと思いました。
初級でも語彙を手当てすれば、既習の文型を駆使して、可能だと思いました。
助詞や活用の間違いなども見直すことができますね。
「今後活用できると思ったこと」
コースデザインの例
テキスト情報
午後のコースデザインについての活動は特に有意義でした。※もう少し多くの例(レベル別、時間数別)について参考にさせていただける資料があればありがたいです。
「これまでに参加した他のセミナーとの違い」
キャリアの長い長崎先生のいち教師としてのご経験談は参考になるものばかりでした。
自分の経験と照らし合わせて頷けるものもあり、自分の自信にもつながりました。
長崎先生のお話は具体的でわかりやすく、知りたかったことも組み込まれていて、有意義でした。
「篠崎のセミナーへの参加を迷われている方へのメッセージ」
日々成長するために、常にアンテナをはり、視野を広げることが大切だと思っています。篠研セミナーは具体的なお話が聞けて、講師の方への質問もしやすく、他の参加者の交流も、全て良い刺激になります。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育-ワンランク上の日本語教師へ!-」受講生のご感想】
企業研修の受注、見積もりやコースデザイン、研修終了時の注意点まで詳しくご説明いただき大変有益な情報を得ることができました。
教授法ではない、事務的なことも含めたこういったことを聞けるセミナーは本当に貴重かと思います。特に企業担当者とのやりとりなどは、非常に興味深かったです。長崎先生の気さくなお人柄にも触れ、今携わっている仕事で疑問に思っていたこともたくさん質問させていただきました。
ありがとうございました。なかなか最初の一歩を踏み出すことができずにおりましたが、このセミナーをきっかけに新しいことにもチャレンジしようかと思っております。
またどうぞよろしくお願いいたします。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育-ワンランク上の日本語教師へ!-」受講生のご感想】
参加した12名中私だけが日本語教育未経験者ということもあり、講座が始まった時は緊張していましたが、ブレイクアウトセッションで皆さまと会話するととても話しやすくて安心しました。
長崎先生の企業研修のお話を伺っていると、企業側対応であるある感が随所に見られ、社会人になってからずっと企業に働いている自分にとっては大変身近なものに感じられました。
まだまだ教えることに対して高い敷居を感じていたのですが、講座を受けて、ビジネスパーソンを教えることが自分にとってとっつきやすく、楽しめそうだと感じました。現在、一般企業の職についてしまっていますが、ゆくゆくは副業として活動していきたいと思いました。
講座の中で一番印象に残ったのは、オンラインレッスンと対面授業の価格があまり変わらないというところでした。オンラインは客先に出向く手間もないので価格が安い印象があったのですが、現場の方から見るとオンラインでもそれなりの準備や手間があるということをあらためて認識することができました。
色々な最新情報も得ることができてとても有意義な1日でした!
ありがとうございました。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育-ワンランク上の日本語教師へ!-」受講生のご感想】
この度はセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。
プライベートレッスンを始めてからは、初回のニーズ調査以降も、常に学習者の方のニーズを意識してレッスンを心がけてきましたが、企業研修の場合、学習者のニーズと企業担当者のニーズが一致しない場合があるというお話が一番印象に残りました。
教える場面が変われば、誰をどのように満足させるかも変わってくるので、企業研修に携わるのなら今まで以上に視野を広げ、物事を見る角度を変える覚悟が必要だなと感じました。
他にも、参加者の方々の学習者との関わり方や工夫もお聞きすることができて、有意義な時間でした。
ありがとうございました。
【令和3年度日本語教育能力検定試験徹底解説セミナー受講生のご感想】
初めて参加しました。
率直な意見としては、もっと早くに(数年前に)参加していれば良かったなあ…という感じでした。
過去問は、毎年出ていて傾向と対策に使われていたりしますが、問題と回答しかないので、どうしてその選択肢になるのかは、書かれていません。
もっと体力と記憶力のあるうちに受けたかったなあ…と思いました。
特に養成講座受講中と修了したてで受験した頃は本当にわけわからなくて、理解していませんでしたから(苦笑)
今では年数を重ねてゆっくりオンライン講座の資料を読むたびに新しい発見がある感じなので、趣味なのか!?と思われるほど(本人はいたって真剣なのですが)になってしましました。。
年数重ねてようやく試験の問題の質問の意味がわかるようになってきました。
(質問の『言ってる意味がわからない』って…)字を読むのも苦手で、パソコンでも目がやられたりとかいろいろありますが、何とか進めています。
話がそれました。すみません。
過去問や試験の問題、何でこの答えなの?
この問題って何を意図した回答を求めているの?
って悩んでいたら、是非受講してみたらいいのではないかと思います。ああ、そうなんだ…ってなると思います。
それでも“?”となったら、納得行くまで教えてくださいますから。
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹底解説セミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
過去問を取り組む中で、以下の悩み。
1. 知識の深掘り(深く掘って周辺事項を関連づける)が出来ていない。
2. 知識の蓄積が断片的で効率の良い学びになっていない。(確実に身についていない)。
3. 聴解・音声問題が全く歯が立たない。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研サロンや配信していただいているブログ。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
申し込み自体は遅れましたが、すぐに申し込みを決めました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
現時点の上記悩み=現状を踏まえ、以下の目的を達成するセミナー(場)として最適であると思った。
1. 現在の学びの進捗を振り返り、足りない知識を補う場。
2. 合格のために必要な学習活動の方向を再確認する場。いずれも現状を正しく反省し、次に向けてのステップアップの場として篠崎先生の講義を受けたい=セミナーに参加したいとの思いから申し込みました。
【篠研企画 臼井智美セミナー「日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語教育-小中高で指導する前に知っておくと助かること-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
お子さんの日本語指導経験はまだありません。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールマガジン
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐ申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
今後仕事の幅を広げていくための準備段階として、知っておくべき内容だと思いました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
授業の準備に時間がかかり、負担に感じている。
今までの自分の教材研究の仕方を振り返り、見直したい。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のメルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
日曜日の日程調整をしてから、申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
セミナーのタイトルが自分の興味に合う物だったから。
【篠研企画 臼井智美セミナー「日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語教育-小中高で指導する前に知っておくと助かること-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
アフガニスタン人の小学四年生の入り込み、取り出しを行っていますが、ペルシャ語以外は英語が少しできるだけです。入り込みは2時間ほど授業サポート、取り出しでは都教委の「たのしいがっこう」を使ってサバイバル日本語やひらがなの練習などを一時間程度行っています。教科の言葉などはむずかしく授業にはついていけません。授業に出てくる語彙などはいつ教えたらよいのか、日本の進度と異なる算数の支援などはどうしたらいいのか、わからないことだらけの手探り状態です。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のメールで。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
一日半考えました。やはり受講料が安くはないので。でも篠研先生の「やらないことの理由が金額ならいますぐやれ(ちょっと不正確ですが)」という言葉をふたたび(以前の申込みの時もそうでした)思い出し、今回も清水の舞台から飛び降りた(おおげさですが)次第です。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
講座の内容が現在の私の課題そのものでした。
いま参加しなくてどうする!と自分を叱咤して申し込みました。
【「オンライン対応!簡単なのに本格的!会話が一気に盛り上がる!ハードル競争式ロールプレイ」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
ロールプレイの授業をしたことがない。ロールプレイで会話力が伸びると言われているが、本当なのかよくわからない。しかし、勤務先の教室で新しく採用された教科書に出てくるので、ロールプレイをやらざるを得なくなったが、やり方が今一つ、ピンとこない。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネットで日本語教育の動画を検索すると、篠崎先生の動画がでてくるから。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
ネット上の短い動画だけでは、篠研が良いのかどうかわからなかった。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
先週N3対策の動画を購入して、篠崎先生の指導の良さがわかった。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
2年前に日本語教師養成講座を修了した。日本語教師としては、ビジネスパーソンへのプライベートレッスンをしている。教案作成に時間をかけても、納得のいくものができず、自信がない。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●書店のホームページを見た
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
本業は会社員で、日程の調整が必要だったので、すぐに申し込みしなかった。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
今後、日本語教師として活動の幅を広げるには、効率よく教案作成をし、実践の場を増やすことが必要だと思ったため。教案作成に自信を持ち、堂々と授業を行いたい。
【実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」受講生のご感想】
採点に時間がかかることと、学生管理の煩雑さを考えれば、個人であれ、組織であれ、Moodleを導入すべきだと痛感しました。
ただ、当方のネット環境が不安定だったので説明を聞き逃したり、操作に時間がかかってしまい、先生や他の受講者の皆様にご迷惑をおかけしてしまい、心苦しいです。
また、一つ気になったのが、著作権についてです。
オンライン授業で使うMoodleコースにYouTubeを貼り付けることは著作権侵害に当たらないのか、少し不安になりました。
その点についてもご教授いただければと思います。操作は難しかったのですが、達成感はひとしおです。
新しいことを学ぶ高揚感を味わうこともできました。
たとえは悪いのですが、ガンダム第一作の主人公の「こいつ…動くぞ!」というセリフが思い浮かびます。素晴らしい講座をありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
【「学習者が前のめりになる質問型授業-説明してちゃダメなんです!-」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
授業では、できるだけ学習者を当てて、質問をして、答えさせるようにしている。しかし、当たっていない学習者の中には、退屈そうにしている者が少なくない。また、他の人に当てているのに、横から勝手に答えを言う人がいて、何度注意をしても聞かない。仲間に親切に教えてやっているつもりらしい。一方、全員を相手に質問すると、なかなか答えない。質問の仕方や授業のもって行き方が悪いのではないか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネットで日本語の授業の動画を検索していて、篠研を知った。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
オンラインでの勉強会やセミナーは他にもあるし、篠研が良いのかどうかわからなかった。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠研の他の動画を購入して、篠崎先生の指導力の良さがよくわかった。それで、他の動画も購入しようと思った。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
勉強の開始時期が遅かったので、来年にしたほうがよいかなと悩みました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネット検索
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
別の勉強をしていたから。それが終わったので。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
学びの形態がわかりやすいように思ったこと。
短期間で合格できると書いていないこと。
【2022年度 篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験対策基礎固めオンラインセミナー」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
確実に合格したいのですが、なかなか力がつきません。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールでのご案内です。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
思い切りがつかなくて、、。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
合格体験談を拝見して決めていました。
6月中には申し込みしようと思っていました。
7月になってしまいましたが。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
検定試験の問題の文章が理解しにくく、何を問われているかが解れば解答できるが、それ以前に問いの意味を間違えることが多いこと、読解力ないこと。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
YouTube配信
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
ほかの講座を受講していたため。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠原先生の説明が解りやすい。
合格するためには、かみ砕いて理解する必要があると思い、難しい説明がされている文法書よりも、解りやすい説明をされている篠原先生のオンライン講座に決めました。
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹底解説セミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
検定試験の勉強が進んでいないこと。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガで拝読しました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
決して安くはないですが、必ず今後の糧になると考え申し込みしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
いろいろ講座はあるようですが、篠崎先生を一番信頼しているためです。
【「超入門!手とり足とり!これで充分!もうITオンチなんて言わせない!-パワーポイントで教材作成」動画ご購入者のご感想】
今までWORDで授業をしていたのですが、PPが使える教師の授業を見ているとテンポが違うと思っており、参考書で独学しようとしましたが、やはり一般的に使う目的がプレゼンテーションになるため、この講座を受講しました。
当然、目的は授業なので、そのプレゼン用の機能は不要で、必要な機能だけを教えて下さるのでとても役に立ちました!
最初から詳しく繰り返し教えてくださるので、PPを全く使用した事がない人に良いと思います。
【篠研の「圧巻!令和3年度日本語教育能力検定試験「試験Ⅱ」徹底解説オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
試験Ⅱの対策で何冊も問題をこなしたつもりが全く点数が取れません。対策が分からず半分諦め気味の状態です。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
1問1問解説していただけるという点です。
【「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
とにかく授業準備に時間がかかるのに小さい子がいるため、夜中起きて準備をしたり、苦しい思いをしていました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールで問い合わせました
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
取り組める時間が出来そうなので申し込みました
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
授業準備の大変さから解放されたい一心です。
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験II・教授法】徹底解説オンランセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
検定試験対策が進んでいないこと。またそれ以前に日本語教師としての知識が不足していると感じています。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガで拝読いたしました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
決して安くはないですが、それ以上に得るところが大きいと思い申し込みいたしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
いろいろ講座はあるようですが、本サービスを一番信頼しているためです。
【「日本語能力試験N3対策指導法-科目別指導のポイント-」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
現在日本語学校に勤務しています。学生を日本語学校在籍中にN3までに合格させて次の機関に送り出してあげたいです。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガで拝読いたしました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
決して安くはないですが、それ以上に得るところが大きいと思い申し込みいたしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
本サービスを一番信頼しているためです。
【日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
学生を最低N4に合格させてあげたい気持ちで申し込みいたしました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガで拝読いたしました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
決して安くはないですが、それ以上に得るところが大きいと思い申し込みいたしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
いろいろ講座はあるようですが、本サービスを一番信頼しているためです。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
日本語教育能力検定試験に合格すること。
弱い分野を克服すること。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
大学の先輩からご紹介いただきました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
はじめに興味を持った2022年の模擬試験について質問メールをしました。
その後、無料カウンセリングのご案内をいただいたので、無料カウンセリングを申し込みしました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
鳥海先生から的確なアドバイスをいただき決めました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
悩みが多すぎて書ききれませんが、学生さんに対するマネジメントやクラスマネジメント。
会話や作文授業の進め方、JLPT向けの授業と日本語のプロフィシエンシーを育むこととの両立などです。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
Twitterや、Facebookです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
かなり日にちがたって、前日に1件空きができたというのを聞いて申し込みました。
追試の最終日の翌日ということで、日程や後処理などがどのようになるのかわからなかったので、Googleカレンダーにはきにゅうしていましたが、確定するまで申し込むことができませんでした。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
最後の1席
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講生のご感想】
1979年3月に法政大学を卒業後シンガポールの南洋大学華語語言中心に留学し、2年間現地で北京語を勉強したあと、現地の星日文化協会で北京語を媒介に日本語講師(初級・中級)として3年間勤務した経験があります。日本語講師の資格でワーキングビザを取得。テキストは●●のテキストを校正して使用しました。そのあいだ、大勢のシンガポール人と出会い、ウインウインの関係で友好を交わして来ました。そして、これまでの国際経験を活かし、「思いやり」と「分かち合い」の姿勢を持つ日本語講師を目指したいと思いました。
35年間勤めてきた会社を退職し、(株)●●で支店代務(契約社員)としてマンションの管理人を週5日(土日を含む)目標に勤務しています。シンガポール時代のことを思い出し、是非日本語を教える仕事をしてみたいと思うようになりました。若い頃免許もなく現場で体験しながら●●で学んだ間接法により培った杵柄をもう一度、ブラッシュアップさせて活かしたく、直接法による日本語教師養成講座に通い始めました。日本語教師養成講座では、まず基礎理論の講座を受講し日本語教師に必要な知識を学びました。その後、演習、実習の講座へ進み、毎回自作教案による模擬授業を行いました。導入で例文をあげるときのポイントとしては①なるべく既習の語彙を使い、文型に集中させる。(その課の新出語彙は避ける)②例文は3つ程度挙げる。(一つだと間違えて解釈をした学生が混乱してしまうため)③できれば、学生が日常でも使えそうなものを考える。(言語習得に必要性を持たせる)又、例文を出す際にイラストを活用することで少しでも「楽しそう」をプラスして学習へのモチベーションを持たせることを心がけ、授業の準備をしています。現在は再履修制度を活用し、日々スキルを上げるべく勉強しています。以上の経歴の者です。現在、日本語教師を目指し就活中です。この度、及川幸司先生のオンラインセミナーに参加して、日本語教師のあり方:マインドは、この世の全ての人が心を患った傷つきやすい人だと思って接する
ことにより、学生の対応も変わっていくと言う言葉に感銘致しました。➡これは自分のように隣人を愛しなさいに通じる言葉だと思いました。➡そのために、相手を褒める、褒める、褒めちぎる➡その上で、一つだけ指摘箇所を相手に言う➡相手を尊重する➡それによって教室の雰囲気が一変する。➡駒沢先生が学生の前でマザーテレサの言葉を隣にしてボロボロに泣いていたとの芸術性のある授業があること、初めて知りました。➡いい先生、やさしい教師、熱血教師を冷静に演じる等々、これからの教師像を描く上で、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講生のご感想】
及川先生のお話は、たくさん気づきがありましたが、2点あげさせていただきます。1.熱意がすごい
表現者として教えているところが、学習者に伝わるのでしょう。
お笑い芸人を目指していたことが、教師として役立ったと思います。
あとは、すばらしいサービス精神ですね。2.とにかく行動する
会いたい人に、メールする。生徒をまきこむ。
理屈はあとからついてくるのでしょう。
そして、たくさんの人に会う。人に会うと、人生は良い方向に行きますね。わらしべ長者です。たくさん行動すると、逆風もあるでしょうが、ポジティブ思考で乗り切られたと拝察しています。
以上、見習いたいところです。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講生のご感想】
今日は笈川先生のお話しをじっくり聴くことができまして、貴重な時間をいただきました。ありがとうございます。
いくつか名言がいただきましたので、個人的にいくつかピックアップしたいと思います。
・「〇〇している暇はねぇ」
〇〇には、いろんな言葉を当てはめて使えると思いました。
落ち込んでいるヒマはねぇ
自慢しているヒマはねぇ 等々
感情を上手にコントロールし、
日々の課題を粛々とこなしていく大切さがあると思います。
また、笈川先生は継続していく大切さもおっしゃっていました。・構成の大切さ
バラエティ番組の面白さも、授業の面白さも組み立て方は一緒ですね。
意外だったのは、授業内容のギャップを開けて組み立てるのがポイントだったこと。
ついつい、似たような話題につなげがちですが時にはギャップがあった方が、学習者の集中力が途切れないかもしれません。
「間」と「速さ」の大切さも印象に残りました。・間違いをスルーする力
学習者の間違いを誉め言葉でサンドイッチにし、丸めこんでしまう…と思いきや「あっ、そうそう!」と間違いをさりげなく&しっかりと指摘するテクニックは戦略として”いい人に振舞う”ことにつながりそうです。笈川先生の言う「プロとして振舞う」ということは、自分自身をコントロールすることなのだと思いました。
今日は、参加者の方から、たくさんの質問が聞け、そして、笈川先生がそのひとつひとつにお答えくださったのでこれまで聞いたことのないお話がたくさん聞けました。
充実した土曜日の午後でした。
大変お疲れ様でした。ありがとうございます。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講生のご感想】
今日もまた、お話をお聞きできたことを嬉しく思っています。「こうして僕は自分の生き方を見つけた」を読んで、「私の日本語教師ストーリー」 についてはおおよそ知っていましたが、 新たに知ったこともたくさんあって楽しかったです。 それにしても、「日本語講演マラソン」を中国で目標555校!世界で目標100ヵ国、500校! どうしてそんなにエネルギーがあるのでしょうか? 不思議です。篠崎先生の「日本語教育、楽しんでいますか」ではないですが、楽しい!が根底にあるのでしょうが不思議です。 第二部「私の日本語教師としての在り方・マインド」は、一つ一つが心に響きました。 特に「相手の面子を傷つけない」この世のすべての人が、心を患った人、傷つきやすい人だと思って接する。相手が親友でも、家族でも。 いつも心にとどめておきます。「いい教師」「やさしい教師」元小学校教師として、反省しきり。。。「いいひと戦略」を読もうと思いましたが、市の図書館にはなく、 アマゾンでは10,190円します!・・・ 電子書籍を読めるようにします! 「日本語指導での私のビリーブ」褒める 褒める 褒める笈川先生は褒める先生、それを見習いたいたいと思っているのに。。。 新たな刺激を受けて、明日に生かしていきます。笈川先生、篠崎先生、ありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講生のご感想】
この度、篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー
「日本語教師としての在り方-マインドと行動」を企画いただき本当にありがとうございます。タイトル通り、まさに「マインドと行動」!!
笈川先生の言の葉一つひとつに心を動かされました。中でも「熱血教師を冷静に演じる」という言葉は深くささりました。
自身、できるだけ元気な先生であろうとしていましたが、更に俯瞰する視点で「冷静に演じる」必要があったのだと気づきました。また、今後の自分自身の日本語教師の歩む道を突きつけられたようで衝撃的なセミナーでした。
「今回のセミナーはよかったなぁー」で終わらせることなく、日々自分に言い聞かせて今後の日本語教師人生を突っ走っていければ最高ですね。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
あの笈川先生の「マインド」が、どこから由来しているか理解できたと同時に、 具体的な現場「テクニック」を惜しげもなく教えていただきました。 希少な受講内容だったというのが、正直な感想です。 「良い人を演じる」のは性格じゃなくて、表面的なテクニックだとの名言に感心しました。 今まで私は「演じている」のではなく、自分が良い人だと信じたい気持ちがありました。 が、授業中に他の科目の宿題をやってる中学生に、たまにキレていました(笑)。 そして、ついつい反射的に「パン派ですねぇー!」と言ってしまうタイプです。 だから、笈川先生の「短期的に演じることならできるはずだ。」、 「熱血教師を冷静に演じる」の一言は衝撃を受けました。 さらに、「教師は生徒によって育つ。」のも、 「周囲に人々はみんな心が傷ついた人だと思って接すれば、間違いなくうまくいく。」 のも納得&共感しきりです。 そして「自分の価値観を押し付けない」も、自戒したいです。 昨日も質疑応答で「パン派ですねぇー!」発言多かったですね。 私も気をつけます。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
笈川先生の今までの日本語教師としての歩みをお聞きして、まだ教師暦2年の私には目から鱗が落ちる思いでした。先生は中国語を媒体にされた間接法を、その場の雰囲気でうまく使われていることが、英語を媒介語として教えている私には大変参考になりました。笈川先生が、世界的に活躍される理由がわかったように思います。でも私にとって笈川先生との出会いは始まったばかりです。先生のノウハウを、これから先生のセミナーに参加することで、どんどん吸収していきたいと思っています。篠崎先生、笈川先生との出会いの場を設けていただき本当にありがとうございました。今後とも宜しくご指導のほどお願い申し上げます。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
「日本語教師」としてのあり方、マインドなど 笈川先生のお人柄がわかり、感動しました。 特に印象に残ったのは、「無駄な経験は1つもない」という言葉です。 常に工夫して、努力し続ける笈川先生。 私に足りないものばかりです。 今後は、笈川先生が仰っていたように「人生は短い。後悔しないように”私が教えた教え子はみんな幸せになったんだ”」 と思えるように、日々精進してまいりたいと思います。 このようなセミナーを開催してくださった篠崎先生有ろが等ございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
篠崎先生 いつもお世話になっております。 ずっと知りたかった笈川先生のゼロからの軌跡。 お話し聞くことができてよかったです。 異業種からの転身。 ゼロからのスタート。 自転車操業… 常に綱渡り… 他に選択肢がないのであれば行動するしかない。 それでも何故か出会いがあり、 ゼロから1は厳しくとも、1からは早かった。 自身の境遇とリンクして泣きそうになりました。 そして… 自分の思う善きことがあって、 例え自分と違ったとしても相手の思う善きこともちゃんとリスペクトできる。 そんな人になりたいと思いました。 どうもありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
今回、笈川先生のセミナーに初めて参加させていただきました。先生のユーモアたっぷりな口調に感動いたしました。 また、日本語教師としての今までのご経験はとても刺激になりました。私も海外で日本語教師として働きたいと思っていますのでとてもやる気になりました。 また、ほめてほめてほめまくるというお話はとても参考になりました。いままでの自分を反省しました。さらに良い日本語教師を目指して頑張ろうという気持ちになりました。笈川先生、ありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
笈川先生、
先日のセミナーではお世話になりました。貴重なお話をありがとうございました。
先生のお話は、私に勇気と気づきと自身の行動を考え直すきっかけを与えてくださいました。私は10月の日本語教育能力検定試験に向けて、現在、篠研通信講座を受講しています。
実は今回のセミナー参加にあたっては非常に迷っておりました。まだ、卵にもなれていない私がこの段階で受講して良いものか、、なんと言ってもこの時期、受験勉強を優先するべきではないのか、ただでさえ時間が足りないのに別のことに時間を費やしていいものか、悩んで悩んで悩みました。結論、参加してよかったです。そもそもこのセミナーを受講しようと思ったのは先生のご経歴に興味を持ったからです。知識ゼロ経験ゼロ資格なし。なぜそんな状態で日本語教師の世界に躊躇なく飛び込めることができたのか、不安はなかったのか。そして、世界中の日本語学習者に笑顔をもたらす超超スーパー日本語教師になることができたのか。褒める褒める褒める。相手から引き出す。
相手を尊重する訓練。
いい人戦略。
笑顔は笑顔を呼ぶ(先生の動画を拝聴して感じました)溢れる思いはたくさんありますが、書き出すとキリがないので、心に刺さったことをいくつか、キーワードだけあげさせていただきました。(ネタバレみたいで申し訳ありません。)
それから、、受験生の私には
『足裏刺激勉強法』桃李満天下
先生に少しでも近づけるように頑張ります。
ありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
7月9日(土)の笈川先生のセミナーを受講して、 まず最初に浮かんだ言葉は、「好きこそ物の上手なれ」です。
笈川先生は、本当に日本語を教えることが好きなんだなあと思いました。 教えることが好きだから、生徒に愛情が伝わり、情熱を傾けることができると 思いました。
そして次に浮かんだのが、山本 五十六が生前、口にした数々の名言の中でも、特に有名な「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば、人は動かじ。」の言葉です。
褒めることの大切さです。どうしても、教師は上から目線で、生徒を見てしまいます。 立場上、仕方がないかもしれません。でも、相手も同じ人間です。 ましてや、日本語教育の場合、相手は外国人です。
ほめ殺しまでしなくてもいいですが、ほめて、ほめて、ほめることですね。 人間関係は、信頼関係です。信頼関係を築くには、やはり相手を肯定すること。 そのためには、褒めることです。 笈川先生、ありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
この度は貴重な講演会を開催いただき、ありがとうございました。
笈川先生のお名前はこの業界を知る前は知る由もなく、日本語教育を勉強するようになってから初めて知りました。そして未だにどんな教育方法で世界を轟かしたかも詳しくはわからないのですが、ニューズウィークが選んだ世界が尊敬する100人の日本人に選ばれたのだから、どんな卓越した才能をお持ちの人かと思いながらドキドキしながら今回受講しました。
お人柄拝見すると、とても包容力ある温かみが伝わってくる方だなと思いました。
だんだんお話を聞くうちに豊富な経験と多大なる努力でここまで来られた方だと実感しました。天才という言葉ではなく、努力とバランスの取れた性格の賜物であると感じました。実際お話しすると、一般の人と全く変わらない受け答えをされ、ビックリしました。ローマは1日にしてならず。笈川先生の人生にはピッタリな言葉です。
自分を顧みて、しのごの言わず、誰に貶されても動じず負をプラスにする思考を見習おうと思いました。
目標に向かってひたすら努力ですね。ありがとうございました。
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹底解説セミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
検定試験に2年連続で不合格だった。2年前はF判定。昨年度D判定。
養成講座は15年以上前に受けたので、検定対策は独学の状況。
どうしても今年度は合格したい。
文法問題では問題そのものの意味が理解できないものもある。
過去問は6割以上がどうしても越えられない。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
文化庁のホームページの研修のところを見ていて知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
料金が高額に思えたので少しためらいました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
合格体験記と友人からの評判です。
【篠研の日本語の教え方セミナー「超入門!手とり足とり!これで充分! もうITオンチなんて言わせない! -パワーポイントで教材作成」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
授業の効率が悪いこと。
ICTを使いたいが方法がわからないこと。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研の日々成長メール
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐには申し込まなかった。価格の問題。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
やはり必要だと感じたから。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 日程調整
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のメルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 日程調整ができるか分からなかったので、すぐには申し込めなかっ
た。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
技術と同じくらいにマインドが必要だと自分で認識していたから。
日本語を教える立場における自分の自身の無さを少しでも解消した いと思ったので。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
隔週1回2時間での指導で効果をあげたいがどうしたらよいか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
講座料金が高いので
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
今後の仕事に役立つ
需要がある
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
コロナ禍の影響もあり、授業がどんどんバイブリッド化やオンライン化され、e-ラーニングなどの導入で日本語教師の立場も変わってきています。また、学生も多国籍化し、状況は変わるばかりです。自分がそれらの変化に教師としての信念をもって対処できるのか心配しています。また、学生への「ほめ方」も今現在の課題です。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
HPで知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
以前より、笈川先生の講座を受けてみたいと思っていました。主催が株式会社篠研だったので、安心して申し込めました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
日本語教育能力検定試験に向けての勉強の仕方がわからない。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
以前、他のセミナー動画を購入するときに知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
今年、試験を受けるかどうか迷っていたので、すぐには申し込みませんでした。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
令和4年度から試験内容が少し変わると聞いていますが、それについてもきちんと内容を網羅していると書いてあったので、決めました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 どこまで試験勉強すればいいのか、赤本にも出てこない問題が出題
されたり、解かなくてもいい問題、知っておくべき知識がわからな い時があります。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
YouTubeで知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 本気で試験に受かる気があるのかなかなか自分の中で決断できなか
ったので少し遅くなりました。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
時間がない中で勉強してましたが、試験2のコツをLINEで拝見
してわかりやすかったのでやってみたいと思ったからです。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
養成講座卒業後、9か月間のブランクを経て、6月末より日本語学校で非常勤講師をスタートしました。文法なども忘れてしまっている状態ですので、週1度(45分×4コマ)の授業準備に、10時間近くかかっております。そのため、検定試験の勉強に費やすべきか、授業準備の効率化の模索に焦点を当てるべきか迷っています。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
授業準備の参考に様々なサイトやYouTubeを検索中、教えて篠崎先生!を拝見したどり着きました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
上記Q1の件で、迷っていたため。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
動画を拝聴し、ユーモアがあり分かりやすく説明されていたので、頑張れるような気がしました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」受講者のご感想】
養成講座を修了して1年。日本語学校の採用がなく、教案を書くことがほとんどありませんでした。最近は求人も増え、採用試験に挑戦したいのですが、教案作成に自信がなく、教案を書く時間や授業の準備に追われる日々を思うとなかなか踏み出せません。
今回のセミナーの中で「20分で教案作成と授業のリハーサルをして下さい」と言われた時は、無理だ!と焦りましたが、教案をコピペして授業のリハーサルをすると、授業らしきものはできました。驚きました。
ただ、私自身は教案のコピペに納得して準備したつもりでしたが、いざ発表する際には、まだ教案作成できていない方もおり、コピペして良かったのかと少し戸惑いました。先生には、コピペが悪いことではないと教えていただき、スッキリしました。コピペする教案を選び、自分で考えたことを加えてオリジナルにしていく、これも技術のひとつだと思いました。
談話練習は、気持ちを込めて言えるまで練習することが大切だという事も、セミナーで実践してわかりました。
これからは、授業のリハーサルに重点を置き、徐々に教案作成時間を減らしていきます。
ありがとうございました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」受講者のご感想】
私は、現在日本教師以外の仕事の関係で、約半年日本語教師を休業中なのですが、以前は日本語学校で非常勤として主に初級を担当していました。
現在の仕事の状況が変われば、日本語教師の仕事に復帰したいと考えているところです。
今回の研修を受けて、過去の自分の授業の反省をするとともに、復帰後の授業に活かせたいと思いました。
研修参加しての気付きとして
1 私が勤務していた日本語学校も『みんなの日本語』を使っていたので、同教材を使用しての今回の研修はとてもわかり易かったです。
練習Bについては、「ディクテーションではなく、口頭練習をする問題です」と先生が説明されたときは、私は大きな勘違いをしていたことに気づかされ、ショックで
した。2 練習Cについては、学習者にペアになってもらい、その会話文を淡々と読ませていただけだったような気がします。
ここでは、もっと感情をこめて会話演習することにより、学習者の授業への参加意識を高めることもでき、記憶にも残りやすいことを学びました。
3 教師は学習者自身にもっと興味をもって、授業中に積極的に質問することにより学習者の自己重要感を満たし学習意欲を高めることができる点も大きな気づきでし
た。4 今後の日本語教師としての働き方のヒントも与えていただき、ありがとうございました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」受講者のご感想】
実際に英語を使って学習者の気持ちを体感できたことは大きかったです。
慣れない言葉を何度も口にする苦痛や、そのあとスムーズに出てきたときに感じなどもっと学習者に寄り添った練習をするべきだと思いました。いつも教案はコピペしてるのですが、その間にする練習問題について時間がかかっていました。最後に個人的に先生に質問させていただく時間をもてたことが最も大きい収穫でした。
教案作成はいくらでも短縮できるというのはとても勉強になりました。
リハーサルまでは手が回りませんが、その重要さもわかりました。
実際に使えそうな絵教材なども紹介していただけたのはよかったです。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」受講者のご感想】
以前よりずっと受講したいと思っていた講習でしたので、受講できて本当に良かったです。
参考となるサイトもいくつか教えていただき、ありがたかったです。
※ネタバレですが
例えば“見える”の導入についてですが、
(例では“見える”と“見れる”の違いでした)
●●日本語では、
見えます→見えるの違い
の導入について、いつも結構悩みます。
この感覚的なものを限られた語彙でどう伝えるかといった感じです。でも、そこは
そんなにこだわらなくていいんだ
ということに気づけて目からウロコでした。●●日本語では、“できる”の導入は早いけど、可能動詞の導入はもっと後だったような…とは思いましたが、そこは可能動詞として導入してしまってもいいのか?と少し悩みながら受講していました(^_^;)
結局、時間がないことに焦って実習では教案を自作してしまいました💧すみません。
養成講座の頃から教案も言ってることはわかるけど、自分のモノにはならないものの1つでしたので、未だ苦手分野の1つです。
教案は目的ありきで組み立てる。これを目標に頑張りたいと思います。
先生のWordの教案を使ってみたいです。
私の場合、頭の中で授業をイメージしつつ、教案を書きながら、PowerPointや作成物を同時進行で作成していたので、教案終わって、教案やPowerPoint、作成物を確認し終わる頃には、翌朝がザラでした。
その点についても無駄だったと思いました。
初心者は学校では授業と教案で専任教員に指導されます。
お陰で教案の中身は専任の先生にはわかりやすい物になっているとは思います。
事細かな大作ですから。
(前の学校のときはPowerPointだったので、教案にPowerPointを印刷し、そこで板書する文、セリフを記載し、それをそのまま授業に使用。ついでに予備の文型、語彙の意味なども記載し、台本+タイムテーブルとして使用)
↑当時は主にできる日本語中級及び上級そのどのくらいが授業に生かされていたのかは不明です。
授業中に教案のどこまで行ったか不明になることは多々ありましたから。
教科書に要点をメモというのも目からウロコでした。
確かにそうすれば間違うことはないですし、必ず見ますから。
初級で誤るといろいろと後々まで尾を引くので(誤りが、化石化したり、初級終わったのに再度初級を学びたくない学生がいたりなど)、もし、授業をすることになったら、今回の講習を実践してみたいです。
そして、教案でもう1つネックになっていて学生に解かせる例文。
講習の最後の質問をされていた方がいらっしゃいました。
過去に練習Bは自宅で復習済ありきで授業する学校を思い出しました。ですので、今回の先生とのやり取りもとても参考になりました。
例文は宿題などでも悩みのたねで、他の講習のときに教えていただいたサイトなども利用しようと思っていましたが、皆さん、同じように苦労されているのだなと感じました。
長くなってすみません。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」受講者のご感想】
この度は大変有意義なセミナーに参加させていただきありがとうございました。わたしはまだ420時間の養成講座を300時間程度を終えた程度で、養成学校で初級クラスの実習を行っているものです。 今年の日本語教育能力検定試験受験予定です。今夏のセミナーを受講していで学んだのは、いかにコミュニカティブな授業をしていくかということです。篠崎先生のおっしゃっていたことを自分なりに解釈すると、学習者の学ぶ力を信じ、それを最大限に引き出せるのが優れた日本語教師である。実はそれが授業準備の軽減にもつながる。というものでした。これからいろいろ学んでいくなかで今回の経験を生かしていきたいと思います。ところで、篠崎先生は「マイスモールランド」という映画をご覧になりましたでしょうか。今年5月に公開された在日クルド人をテーマにした映画です。映画としてもとてもよくできているのですが、日本語教師になるために日々学んでいる身としては、「もっとも日本語を必要としている人たちが、実は一番日本語教育から遠いところにいる」ということを感じました。在留資格がいつ切れるかにおびえ、お金がないので常に働いていなければならず、そのために日本語を学ぶ環境にない。よって日本社会にもなじむことができない。そんな人たちに日本語を届けることも日本語教師の役割ではないかと感じました。お金にはなりませんが。これからもいろいろ考えながら学んでいきたいと思います。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」受講者のご感想】
とても楽しく受講できました。特に印象に残っていることは篠崎先生のお顔がスッキリして、目が大きくなっている(笑)ということです。 冗談はさておき、内容については、いろいろ教材を盗んでコピペしたり、ひととおり50課までパワポと教案を勉強会のメンバーで作っているので、 あまりその点は時間がかかっていません。 しかし、新人ですので、教える項目の土台がないので、その勉強時間とリハーサルはしょうがなく、 時間がかかってしまいます。 でもひととおり経験すると、知識も増えるので、短縮できるかなと思います。 いちばん印象に残っているのは、外国語での練習Cの練習で、学習者の疑似体験をしたことです。 このように、会話練習を楽しんでやってもらえるようにしたいです。 ことばに魂をこめると、エピソード記憶としても残りやすいと思いました。 それから、説明型授業ではなく、質問型授業の効果も、納得です。まだ、教壇に立つこと2回ですが、ついつい説明の授業、用意したパワポを使っての、 進行にばかり目がいっていました。 これからは、どんどん質問して、巻き込んでいきたいと思います。質問の難易度も考えながら。 確かに独学である程度は習得できます。教師の役割はやりとりができているか、 理解しているかをフォローしてあげることかなと思いました。 また機会がありましたら、ぜひ参加致します。今回はありがとうございました。
【「検定閲覧会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
日本語教育能力試験にどのような対策をすれば良いのか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネットの検索。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
何度かサイトを見て申し込んだ。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
試験範囲を網羅した対策問題。
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験II・教授法】徹底解説オンランセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
自ら決めて進めている学習方法への不安や合格レベルまではまだまだ遠い道のりであることが自覚される中で、『とにかくやり切る事だ!』と判っていても、不安を払拭するには、あと何をすれば良いのか?悩んでいる。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研サロン等。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
申し込みは決めていましたが、特段の理由なく申し込みに時間を要してしまいました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠崎先生の教えをもとに知識の整理、積み増しを実施して検定試験までの最終盤に有効な学習を行い、上記の悩みの解決を図って行きたいと思っており、そのために有効な講座だと思った。
また自身が日本語教育現場の経験がなく、教授法と言っても、正直自分の知識は字面だけであり、実際の教育、生の現場の姿を篠崎先生の講義を通して学びたかった。
【実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」受講者のご感想】
本日は大変お世話になりました。
篠﨑先生は
本当に丁寧に教えて下さる先生だと思います。
いろいろな使い方も実践しながら進めるので、本当に助かりました。篠﨑先生ご自身は今日の内容をマスターされるのに1年半ほどかかったとおっしゃっていたのですが、本当にその通りだと思います!!
このコースに申し込む前に少しネットで調べたのですが、英語で書かれていたり機械翻訳だったりと不安なことが多いのです!
けれども、篠﨑先生先生から直に聞けてコツもポイントも教えてもらえてすごーくありがたいことばかりこの講義を受けた方皆さん
本当に幸運としか言いようがないかと・・・
すべて褒め褒尽くしではいけないので1つだけ欲を言えば、もう少し参加された皆さまともお話したかった😀それくらい
たくさんの事が学べる内容です。篠﨑先生と参加された皆さま時間を超過してもお付き合い下さり本当にありがとうございました。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
N4の問題の解き方、ポイントがうまく伝わらない。レベルにあったわかりやすい日本語での説明ができるようになりたい。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●書店のホームページ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
他の予定があり、日程の調整をしていた。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
1日の講座で、参加しやすい。JLPTの指導ができるようになって、ビジネスにつなげたい。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹底解説」セミナー受講者のご感想】
つい最近まで検定試験という机上の学問と実際の 現場とはかなり違うものだと考えていました。 しかし、このようなセミナーに参加することにより「授業時に不可欠な知識」が満載であることに気 がつきました。いや、自分一人では悲しいかな気が つかなかったでしょう。本セミナーに参加して改めてまだ自分には「合格 ライン」には及ばないことを認識いたしましたが、それ以上にたいへん勉強になりました。試験までに自分なりに何度も復習いたします。ありがとうございました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
月末に申し込んでも月初に申し込んだと時と同じように1ヶ月分費用がかかるのかどうか
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
web検索
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
問い合わせてからすぐに申し込んだ
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
問い合わせにすぐ答えてもらったのと、初月が3000円と安かったので
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹底解説」セミナー受講者のご感想】
先週末のセミナーに参加した山根と申します。
お疲れさまでしたと同時に大変ありがとうございました。セミナーが早速役に立ったというお話をさせていただきます。
わたしは毎週月曜日に中国人の方に中国語を習っています。
その方は日本語も極めて流ちょうにお話しになります。セミナーの翌日、授業の前に週末は日本語文法についてみっちりとトレーニングを受けたという話をしたところ、先生から次のような質問を受けました。
「先日アニメを見ていたら、高齢の女性が孫娘に対してこんなセリフを言いました。お前のような孫娘を持ったことは、本当に誇らしい。どうして日本語ではここで持ったと過去形になるのですか。孫娘は目の前にいるのに。この「た」は何ですか。中国語にはこのような表現がないので驚きました」
セミナーの中で篠崎先生からテンスの講義を受けていたので、すぐにピンときました。
「日本人が時制について話をするときは、今ここにいる自分を起点に話しているわけではありません。この女性の意識が一瞬孫娘が生まれた時にさかのぼったことで「持った」とういう表現が生まれました。視点が過去に行ったり未来に行ったりするのが日本語の特徴です」
という話をしたところ納得をしてもらえました。
セミナーの最中篠崎先生は、「これは試験対策のための勉強ではない。この知識は現場に出た時に必ず役に立つ。今はその準備なのだ」と繰り返しおっしゃっていました。
月曜日のこともあり、改めて今勉強することの意義を感じました。
あと3か月、更に学んでいこうと思います。
【篠研企画 臼井智美セミナー「日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語教育
」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
日々の授業について
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
日程を確認
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
講師の先生の講義を受けたいと思ったので。
【「篠研サロン−教育実践部」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
総合商社勤務の夫に伴い海外駐在を強いられる専業主婦でした。
子育て一段落して、420時間日本語講師養成講座を受けて、検定試験合格…。
ここまでは良かった。しかし、私にとって本当の問題は合格後でした。
既に50代も終わり60歳過ぎて経験無し、採用してくれる学校もなく(当然ですよね)取り敢えず、地元のNPO国際交流協会に籍をおいて、マンツーマンの学習支援活動を始めました。
楽しんでますよ。とっても。でも、内心「これでいいのおおお?」って感じの日々。
自分の引き出しを作るにも、悩むことしきり…。周りの『先生方』は検定なんて無関心。15人いる中で『検定合格者』は私だけ。
皆さんで著作権法違反しまくりなんですから、相談する気にもなれず、どつぼにはまった感じです。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
もちろん篠崎先生のメルマガです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐにです。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
対象者が自分以外の何者でもないっ、と強く感じたからです。
【「篠研サロン−教育実践部−」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 現場の日本語学校専任講師として4年.そろそろ5年目に突入しま
す。文化庁の「地域日本語教育の総合的な体制づくり」奈良県総括 コーディネーターと日本語学校の授業。この2本立てで今年度活動 するにあたり、学習者主体のクオリティの高い教室授業を学びたい と応募いたしました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
御社のビジネス実践サロンやメールマガジン
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 望んでいた講座でしたので、2日考えた後申し込みました。時間と
予算の関係から、御社3つの取組を受講することになりめすので、 取捨選択を考えました。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
模範授業を拝聴でき、ステレオタイプになりがちな自信の授業展開
はの内省や各テキストのねらいを再認識できるメニューだったから です。
【「
日本語教育能力検定試験キーワード一問一答2022年度版」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
2021年度版か、最新の2022年度版を待って購入するかで悩んでいました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ブログ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
2022年度版が出て、すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
2022年度版が出たから。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
範囲が広いので効率的に勉強したい
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
Webサイトで検索
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
他講座との比較後申し込み
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
仕事の隙間時間にも効率的に勉強できそう
【「日本語教師力大躍進年間プログラム」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
自分の強みがないことと、職場で研修が全くないことです。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
金額です。本当に悩みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
オンライン説明会で課題を書き出してみたら、数年後も同じ悩みを抱え続けている自分が想像できたからです。流れを変えたいという気持ちでした。
【「日本語教師力大躍進年間プログラム」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
日本語教育の世界で、これからどのように進んでいけば良いのか。
どうすれば教師として成長できるのか。
授業準備の負担を軽くする方法 etc.Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠崎先生のメルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
金額の問題。
また、せっかくのセミナー受講に参加できそうになかったこと。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
セミナーは2週間以内なら動画を視聴できるとお聞きしたこと。
家族もいるので色々と制限はありますが、自分の努力次第でいくらでもキャッチアップできると思ったことです。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験II・教授法】徹底解説オンランセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
教授法は様々な要素が混ざり合い、なおかつ実践的なことも知らないと理解できない分野である。赤本等のテキスト内にある単なる言葉や概念の丸暗記ではなく、様々な要素がどこでどう繋がっているのかを知らないと、記述で何も書けなくなってしまうし、問題3全体の得点も上がらないと思っていた。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
前からメルマガ会員だったので、そこで見つけました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐ申し込みました。前日です。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
正直に書きますが、いま受けている講座がひとつあり、その内容がいまいちだったので、最近やる気が失せていました。そこで一発自分に気合を入れるために申し込んでみようと思いました。
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー 「介護の日本語」教え方セミナーお申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
介護実習生を教えることになり、教科書をどのように教えたらよいか、筆者にお聞きできるといいと思っていました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
日程が合うかどうか、確認していました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
教科書を使用していたから
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験II・教授法】 徹底解説オンランセミナー」受講者のご感想】
今回参加させていただいた大きな理由は、ほかの講義を受けていてもなかなか理解できなかった、教授法や教案の作成、実行、評価等のポイントが明確にしたいと思ったからです。そして、その目的は十分達成できたと思っています。実際の試験問題を単に解くだけでなく、基本的な用語の確認と概念の定義の確認を行えたこと、そして、ある概念がどのように他の概念と結び付いているのかを教えていただけたことが大きかったです。さらには、問題を解くためのポイントを明確に教えていただけたこともありがたかったです。
また、受講された方々のレベルが高くて、「負けていられないな」という気にさせていただけました。今回の講座を活かすも殺すも私の今後の努力次第ですので、できるかぎり内容を復習して、合格に向けて頑張りたいと思います。お世話になりました。ありがとうございました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「日本語能力試験N2対策指導法-科目別指導のポイント-」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
JLPTの教え方に自信が持てなかった。この教え方でいいのか、他にいい方法があるのか知りたかった。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
こくちーずプロで知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐにJLPT対策の講座を担当するわけではなかったので、申し込みまで少し時間がありました。ただ、これからN2対策講座を担当することが決まり、申し込みをしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
講座を担当することになったから。
自分の空き時間で動画を見ることができるから。
【「個別コンサルティング」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
自分のしている授業内容が本当にいいのか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
以前からメルマガ知っていた。先生に授業を見てもらえないか相談したらコンサルできるとのことだったので。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みをした。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
新しく請け負った日本語の仕事が目前に迫っているため。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験II・教授法】 徹底解説オンランセミナー」受講者のご感想】
深く学んだこと
★試験Ⅱ 聴解問題 について 先生の説明は2回目でしたが、いつもと変わらずとても丁寧に説明をしていただきました。何回か練習をしていたのですが、口腔断面図も、本当に身に付けたいと思っていた私にとってはとてもありがたかったです。何回も繰り返しすることの大切さを、学ばせていただきました。それは教授法を含めた問題Ⅱ~Ⅶまでについても感じました。
★「過去の問題集は、検定試験語も保存して、日本語教師になられたときの参考にしてください」いつも篠崎先生のセミナーは、日本語教師になってからのことを語られ、今回もそうでした。何回もインプットされるので、過去問を解く時も、なぜかスーッと文章が入ってくるのです。不思議です。私は長文を読むのが、本当に苦手で、読んでいるとイライラしていたのです。がそのイライラがなくなったので不思議です。
日本語教師になりたいという私の思いが、日本語教師は楽しいと思わせてくださる先生の魅力・魔力に引っ張られていると感じた時間でした。試験当日までに 、まだ覚えられていない多くの基礎事項を 繰り返し反復しながら、今回の問題を復習しながら身に付けていきたいと思います。
まだまだ書きたいことはたくさんあるのですが・・・・本当に有難うございました。最後まで あきらめずに頑張ります。
【篠研の「圧巻!令和3年度日本語教育能力検定試験「試験Ⅱ」徹底解説オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
検定試験の範囲は想像以上に広く、試験日までに自分の勉強が追いついていないと感じています。試験IIもまだ試験を迎えるまでの準備ができていません。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールで拝読しました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
金額は高価ですが、それ以上に学ぶことが可能だと感じましたから申し込みしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
いろいろ他にもサービスは存在していますが、本サービスを一番信頼しているため。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
会社勤務と420時間講座の受講で時間が思う様に取れず、試験準備が間に合わないかも、との不安がありました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
検索エンジン
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
検定までの残り時間をどの様に使うか悩んでいた為
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
やれる事は全部やる事にしました
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験II・教授法】 徹底解説オンランセミナー」受講者のご感想】
篠崎先生
二日間、内容の濃いセミナーをありがとうございました。正答解説だけでなく誤答選択肢に関する説明、問題の解き方の手順、関連内容のご説明、関連サイトのご紹介、などなど単なる対策セミナーにとどまらない盛りだくさんの内容で、あっという間の二日間でした。まだ自分の中で消化できていない部分もたくさんですが、今回のセミナーで自分の状況もわかりましたし、また、何を押さえておくべきかが明確になりました。
特に、わたしたちに振られた問題とその答えは、もう、絶対に忘れません!伊沢修二、山口喜一郎、パーマー、長沼直兄、ウィルキンズ、ノーショナルシラバス、などなど。これも改めて復習しますね。過去問を解いていると、あまりの量の多さ、範囲の広さに、心がくじけそうになることもあり、機械的に解くだけになってしまったりもするのですが、今回のセミナーを受けて、実際の授業、学習者さんがイメージできるようになりました。検定試験は教壇に立ったときのネタの宝庫だ!と先生はおっしゃられましたが『まさにその通り!』これからは楽しく?取り組めるようになる気がいたします。
長丁場ではありましたが、あっという間の二日間となったのは、話の合間合間に入る先生の呟きや小ネタ?小話?のおかげでもありました。ついついクスッと笑ってしまう話ばかり、、、
検定試験に負けず劣らず、先生こそネタの宝庫です!長くなり失礼いたしました。こちら側からそちら側に行けるように。残りの2ヶ月ちょっと、頑張ります。二日間ありがとうございました。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹底解説」セミナー受講者のご感想】
当日は、体調不良で申し訳ございませんでした。翌日病院へ行き、1週間ほどで完治しました。体調不良で全集中できなかったからか、初めのアクセント問題が全問正解でした。初めてでした。他の問題は集中しないとダメでしたが、アクセント問題は、集中しすぎない方がいいということに気づきました。
文法の問題では、やはり、『くれる』を具体的に表にするとわかりづらいので、格助詞などの問題もあるのかとも思いました。アスペクト、テンス、ヴォイスも自分の感覚的に落とし込めてないので(字面としての意味はわかるが、自分のものにはなっていない、まだら的な感覚)、どうしたものかといった感じです。
逆にダイクシスについては、フィーリング?的な、感覚的なものでとらえることができました。
観念的指示用法が入らないというところも大きかったです。談話の直示での問題は『全て問題の字面に出ている』というところです。
どうでもいいことを考えすぎる自分にとって、とてもありがたい収穫でした。
文法は全ての問題に必ず関わるので、少しでも多く身に付けていきたいです。
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
2回目の受験です。
今年こそは合格したいと思い、1月から再度勉強を始めました。
言語一般の分野が苦手なので、8月は苦手なところを中心に勉強を進めています。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールマガジンとHPで知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
他にも興味のある研修会があり、予算的に興味のあるものすべてに参加するのは難しいので、どうしようかと悩んでいましたが、今の私にとってはやはり、検定試験を一番優先しなければいけないことだと感じたので、申し込むことにしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
先日、「初級文型導入の授業準備を短縮する方法」のセミナー動画を購入したのですが、篠崎先生の話や説明がとてもわかりやすく、そして楽しい雰囲気を感じたので、ぜひ一度研修会に参加してみたいと思いました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
・日本語教師を含めてなが~い間教師をしていますが、特に最近は楽しい授業、生徒にとって魅力的な授業ができていないと感じています。以前「説明していてはだめなんです」を受講しました。とてもいいヒントをいただいて大変参考になりました。しかしながら、またまた行き詰まっています。結局センスがないということを感じています。今度は笈川先生の情熱、アイデア、センスの欠片でもゲットして何とか魅力的な授業を展開してみたいものだと思っています。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
・日本語●●からの紹介メール
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
しばらく考えました。
・笈川先生の足跡をたどったドキュメントをTVで拝見したことがあって、セミナーの前半はだいたい知っていました。中国の大学で指導していた時、学生から噂を聞いてしっていて、偶然にも大学に来て講演をされました。私は参加できませんでしたが。(2013、10,23 青島科技大学)
・具体的な指導法ではないので11000円はちょっと高額かな、との思いもありました。
・結局今の私に必要なのは「文法の~、読解の~」という指導法より、いかに情熱をもって、センスをみがいて(センスは磨けるものかどうか分かりませんが)自分自身が楽しいと思える授業をすることだと気づき、遅ればせながら申し込んだ次第です。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
・具体的な指導法ではなく、指導に臨む教師としての何かしら自分に欠けているものがあるのではないかとの思いです。
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
コースではいつもお世話になっています。自分の長期記憶の悪さに悩んでいます。まだまだ勉強量が足りません。強い所、弱いところの境が無く全部弱いです。今現在勉強の配分に悩んでいます。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研サロンからのお知らせとメールマガジンです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
その日は予定が既に入っていたので日程の調節に時間がかかりました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
少々予算オーバーですが、緊張することによって知識の整理と定着に役立つと思い、がんばって申込みいたしました。当日よろしくお願い致します。
【「
日本語教育能力検定試験本試験形式模擬問題集2022年度版」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
講義資料と過去問の間の練習問題が欲しいと思ってました。
いきなり過去問は、難しかったし、解説が載ってないことが多かったので、
手軽に解答と解説が書いてあるテキストを探していた。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ホームページで知りました
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
値段が高いと思ったから
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
過去問と講義資料の間の問題がほしいと強く思ったから
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
試験が近づくにつれ、絶対に合格したいという思いが強くなっています。同時に、焦っている自分がいます。セミナー申し込みをきっかけに、試験勉強を仕切り直したいと思い参加を決めました。どうぞよろしくお願いいたします。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガなど。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
仕事と家庭の事情を考慮してました。しかし、今の私にはセミナーに参加することが1番必要だと判断しました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠崎先生のセミナーだからです。
【「学習者が前のめりになる質問型授業-説明してちゃダメなんです!-」動画ご購入者のご感想】
技能実習生の監理団体で実習生に日本語を教えています。
「実習生より教師が話している時間の方が長い。実習生の日本語力が伸びていない。」
などと回りの営業部から批判されて、どうすればよいのか悩んでいました。
しかし、この動画を見て、自分の教え方は「説明型授業」であり、それを「質問型授業」に変えればよいのだと、わかりました。建築関係をはじめ製造業の実習生は、入国時の日本語レベルは、決まった挨拶しかできないレベルから、N4には合格できそうなレベルまで様々です。
日本語ができなくてもよいと思っているような実習生もいます。
まずこちらが話す言葉を選ばなければならないのですが、説明すればするほどわからなくなります。しかし、質問型にすれば、学習者のレベルや理解度がよくわかって、授業の進め方を調整できると思います。また、学習者の参加意欲も高められるでしょう。
ただ、質問の仕方に工夫がいるので、実践で試行錯誤しているところです。他方、介護職の実習生は、N4相当の試験に合格してから入国してきます。
したがって、学習者とのやり取りが比較的やりやすいので、自分でも自信を持って授業にのぞむことができるようになりました。
また、新出語彙をクイズにするのもおもしろいと思いました。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
JLPTの試験対策に関するセミナーはN1~N3あたりが中心で行われていることが多いかと思います。
しかし、N3にはN4,N5の力がベースにあり、N4を確実にしておく必要があるのではないかと思っていました。
また、在留資格、来日条件などN4が最低ライン?として必要になることもあり、ここをクリアできているという証明としてもN4合格というのは必要になってきているのではないかと思います。
私はこれまで試験対策の授業は好きではなかったので、避けてきた面がありますが、今日の講座を通して、しっかり向き合ってみることができ、どのようなことにポイントを置いて指導していけばいいかが明確になりました。少し自信になったかなと思います。
また、試験対策だけでなく、通常の授業の中でも試験を見据えた指導を盛り込んでいくことができる、盛り込んでいかなければいけないと思いました。
ぜひ、今後に活かしていきたいと思います。
10月のN3も参加させていただこうと思います!
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
本日はありがとうございました。
12月に一人でも多くの学生をN4に合格させたい一心で申し込みいたしました。でも拝聴しているうちに自分が今勉強している「日本語教育能力検定試験」のセミナーに参加しているのではないか、問題を解いているのではないかと思うときがありました。
もちろんN4の問題ですから、答えはすぐにわかりますが、、、
JLPTと日本語教育能力試験の2つは、レベルの違いはあれども、根幹、出題される問題、解答パターン、はたまた問題形式も同じなのではないかとも感じるときがありました。
「文字語彙」の際にもっとわかりやすい語に置き換えさせて問題を可視化」させること、「は」と「なら」は取り立て助詞で置き換え可能ですが、これが能力試験ですと「なら」は先行発話の一部を引き継いで主題を表すという点で「は」と異なるというところの問題まで発展すること、
「ヴォイス」についても盛んに問題にされるようで、「によって」は頻出とのことでしたが、教育試験でも「ヴォイス」の問題が多く過去問でも「ニヨッテ受身文」の問題を見た記憶が蘇りました。
対比の「は」の問題もありました。検定でもヴォイス従属節内で「は」が使えるかどうかは従属節の種類によるなどと対比についてはもちろん直接に言及はしていなかったもののもっと咀嚼していき突き詰めていくと根は同じところに行き着くのではないかという考えに至りました。
「この聴解問題は一回聞き逃したら次に(頭や心を)次にチェンジ!」あれれ、この文句もどこかで聞いたような、、、2つの試験は実は嚙み砕いていくと実は全く同じ試験で、用語(言葉)の難易度を上下させているが、問題としたい箇所などみな同じなのではないか!
また解くテクニックというものも、結局その問題をどれだけ自分なりにどれだけ咀嚼できて学生あるいは自分に理解させてあげられるかということではないかと感じました。篠崎先生には指導法の模擬授業を進めていただき参考になりました。
教師が学生に勉強を教える、その学生と関わるなんてほんの一瞬のことで、そうであるなら、なおさら早く先生のおっしゃる「質問のスキル」を身に着けたい。学生に思考プロセスおよびやる気を出させて、「自律学習」に舵をきらせたいと思っています。
留学生のみながこの先日本でもずっと日本で生きていこうという想いを聞いていますが、実際日本で就職できる学生はほんのわずかです。しかもそこから日本で生活していくということもまた困難であるようです。
それを少しでも補完するためにも日本語だけに限らず一生涯「学んでいく」習慣付けがとても大切であると思っています。
自分が刹那に関わっている間にN4合格は確かにもちろんですが、それ以上に上記行動様式を身に着けていってほしいと考えています。
本日はそのための大変貴重なヒントをいただきましたことを厚く御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
【篠研の「圧巻!令和3年度日本語教育能力検定試験「試験Ⅱ」徹底解説オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
試験Ⅱの過去問を取り組む中、なかなか目標とする点数が取れず焦るばかりである。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
配信した頂いているメルマガにて開催を知った。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐではなかったが、特に理由はなかった。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
本セミナーに参加して、試験までの最終段階の最後の追い込み時に押さえておくべきポイントを身につけたい。
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
過去問等に取り組む中、十分な知識の整理ができておらず、覚えていたはずのことが出てこなかったり、うる覚えで正答に結びつかないようなことが散見され、時間がない中、どのようなことを最終盤行うべきか?悩んでいる。
ただし、どうすべきかの答えは・・・『ひとつひとつ修復するしかない』ことはわかっているものの、その対応には時間がないことに焦るばかりである。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研の別なセミナーにて知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
知ったのは少し前ですが、特に理由はなく、本日申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
上記の悩みを解決するには、『篠崎先生の豊富な検定試験対策のノウハウに基づく最終盤のセミナーに参加すること』だと思ったことが決め手です。
セミナーに参加して、知識の整理とさらなる加点のための効率的な試験対策をしたいと思います。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
日頃からの学習1つ1つがJLPTに繋がっていることがあらためてわかりました。
項目ごとの指導方法も教わり、大変参考になりました。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
JLPTN4対策指導講座を受け、大変満足しています。
テスト対策というと、とにかく問題を解いて、間違っているところをつぶしていくイメージでした。
そのため、これまでは生徒に問題集を解かせて答え合わせをし、間違っているところを説明したり、復習テストをしたりしていました。
ただ、語彙の少ない生徒に解き方やポイントを説明するのが難しかった・・・。
しかし、先生から「説明するのではなく、生徒に質問をして考えさせることが大切だ」と教わりました。
実際に自分が生徒役となって先生から質問をされると、緊張感があり、答えがわかっていても再考して答えました。
また、これでいいと思っていた答えにさらにつっこんで質問されると、さらに考えて答える、というふうに学習者が考えることで、問題を解くのに必要な思考が定着していくのだとわかりました。
また、問題を解く前に、問題の中にある語彙や文法について、補足が必要なものは導入しておくことも大切だと思いました。
わからない言葉や漢字は生徒に予習してもらっていたのですが、N4レベルだと勘違いして覚えていることもあるので、理解度を確認しながら進めることが大事だということも知りました。
先生が実践された「生徒に質問をする授業」はとても楽しかったです。
今後は、生徒にたくさん質問をするような授業を考え、生徒をほめる機会を増やしたいと思います。
また、講座の修了証をPDFでいただいた時は、とても嬉しかったです。
1日の講座ではありますが、受講すれば修了証がもらえ、JLPTの指導に自信がつきました。
とにかく学ぶことの多い、いい講座ですので、受講をおすすめします。
ありがとうございました。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
篠崎先生
いつもお世話になっております。
N4対策講座を受講させていただきました。
どうもありがとうございました。N4の対策の受講は2度目です。
冒頭のJLPTの解説の時に、N3の聴解に関してのヒントを頂戴いたしました。
聴解でやろうと思っていたことの裏付けが取れたような気がして嬉しかったです。
今回は特に、解に到達するまでの思考プロセスを、具体的に教えてくださったのがよかったです。そのための質問力が必須であることも痛感いたしました。また、前回の受講時と比較すると、1×4と2×2の理解度が増しました。
分解して見られるようになっていたので、テスト作成が楽になると感じました。
漢字の教科書のご紹介は、私にとって非常にタイムリーでした。
「文法」と「ことば」は持っていましたが、漢字は持っていませんでしたので、早速購入いたしました。同じ講座を何度受講しても、その都度、得られるものが違います。
自分自身も経験を積んで、気が付かなかった部分に気付けるようになりたいです。
どうもありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
・今の自分にとっての優先度
・金額Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研さんの他のセミナーを受講した後、7月の同セミナーに興味を持ったが、すでに定員に達していた。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
・日程など
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
先日、●●日本語教育研究会のzoom講演で、●●大学(ナイジェリア)で日本語を教えている●●先生の話を聞いた。その中で、「中国の笈川先生と●●夫妻が主催されている作文コンクールにもナイジェリアの学生たちを参加させている」という話がちらっと登場。
参加は保留にしていたのですが、やはりライブでお話しを聞いてその「空気感」を自分の授業にも取り入れたいと思い、申し込みました。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
N4がきちんと入っていないからN3につまずく実習生の学習者が多くいます。
しかし本人はN4に合格した、もしくはN4の合格相当の能力があると管理会社から言われた、などの理由で、N4の復習をしたがりません。
今回のセミナーを聞いて、学習者本人が、自分がいまどの状況にあるのかを授業内で自覚できるようにすることが重要だとわかったので、今後に生かしたいと考えました。
【「「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験II・教授法】 徹底解説オンランセミナー」受講者のご感想】
私のなかで「教授法」という概念が抽象的であり、少しでも可視化したいと思い参加いたしました。おかげさまで見えてきたように思います。
セミナー参加、リアルタイムってやはりいいものだなと思いました。
篠崎先生の熱気だけでない、それに十二分に受講生の方も応えるだけの意欲、やる気がZoomを超えて伝わってくるのです。よく「1,000時間の法則」ということばを耳にします。
その分野の「セミプロ」「中上級レベル」になるためには1,000時間の学習が必要だということです。
その法則にしたがえば、私の本年の合格は「無理」ということになりますが、今回のセミナーを何回も復習して試験当日を迎えたいと考えています。
どうもありがとうございました。
【「篠研サロン−教育実践部−」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
始めたばかりなので、どうしたらいいかわからない状況です。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネット検索で知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
説明会に参加してから、決めようと思っていました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
動画や利用者の方の声を見たことです。
先日、説明会に参加させていただき、先生の知識の豊富さなどを実感したことからです。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
先日は講座受講させてもらい、とても有意義な時間でした。
授業時に学習者にどう声かけをするか、などなど事細かくご教授くださり、これから日本語教師として授業を始めていく私のスカスカの脳みそに染み込んでいきました。
知識はあっても、うまく学習者に伝えることができなければ、どうしようもないですよね。授業をやり始めたら、改めて篠崎先生の教えが身に染みるのではないかと想像しています。
ありがとうございました。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
篠崎先生の講座を受講することは初めてでした。 以前、HPかメールで読んだのですが、「セミナーに参加した方には損はさせません」というような内容が書かれていたことがすごく心に残っていました。 これは、今まで参加したことのあるセミナーと何がどう違うのだろう???とその時、思ったので、心に残っていたのだと思います。 今回の講座の申し込みについては、JLPTの試験対策について全く知識がなかったので、勉強していかないといけないと思い参加させていただきました。 講座の中で、日々の授業とつなげて先生がお話してくださったり、模擬の授業を見せてくださったりして、イメージが持ちやすく大変勉強になりました。 少しずつでも今回学んだことを授業の中でぜ生かしていきたいと思います。 また、日本語教育能力試験受験のため、現在勉強をしているのですがJLPTの試験対策も、日々の授業も、日本語教育能力試験の勉強も全てつながっているのだということを実感しました。 JLPT試験対策の講座だけど、検定試験の勉強をしているような感覚があったり・・・。 (当たり前のことなのかもしれませんが、私は、どう生かしていけばよいのか理解できてませんでした。) 今回講座に参加して先生がおっしゃられていた、「損はさせません」という言葉の意味が理解できたような気がします。 参加して本当に良かったです。ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
【篠研企画 臼井智美セミナー「日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語教育」受講者のご感想】
「子供」に対してはどのように日本語を教えるのか全く知識が 無かったため参加いたしました。 大人向けとは別物ですが共通する部分も多いと感じました。 ひな形やキーワードを使った表現支援、難易度を上げていく反復練習、 そして忘れない強烈な経験をさせる記憶支援・・・ なかなか覚えられないのは、教え方に問題があるのでは、 と日頃を振り返り身につまされる感じもしました。 そして子供たちがいかに「達成感」を得られるか・・・ 大人の学習者にとっても同じことですが、日々の繰り返しで この辺り、おろそかになっていた気がします。 新しい知識と共に、良い気づきとなりました。 貴重な機会をありがとうございました。
【篠研企画 臼井智美セミナー「日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語教育」受講者のご感想】
元教師であり、これから日本語教師として児童の日本語教育を専門にしていきたいと考えていた私にまさにドンピシャのセミナーでした。臼井先生のお話の中には、元教師として耳の痛いこともたくさんありましたが、学校現場で一番困っているのは子供達であるということを再認識しました。奇しくもこのセミナーの直前に、公立小学校での日本語担当の非常勤講師に決まり、このセミナーは、即役に立つ情報が満載でした。このセミナーで学んだことをもとに、現場で困り感を持っている子供たちに寄り添えたらと考えています。ありがとうございました。
【篠研企画 臼井智美セミナー「日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語教育」受講者のご感想】
ボランティアも含め10年近く児童生徒の日本語支援にかかわってきました。学校からはほぼ「丸投げ」のような形でお願いされます。正直、こんなに子どもは困っているのになぜ学校側は理解がないんだろうと少々腹をたてていました。今回臼井先生が学校の教師の立場からの考え方、興味と日本語教師の考え方を随所で比較されていて腑に落ちました。例えば、学校は言葉を言葉として学んでいるわけではない、学校の教師の関心は言語面より学校生活への適応や友達作りであること、日本語教師は子どもの力を測りたい、学校の教師は子どもの力を伸ばしたいなどが心にささりました。また、その単元だけであとは使わないような教科語彙より、意見を述べる表現を教えるほうが汎用性が高く達成感が得られやすいことや、答えられないのは本当に語彙の問題か?子供が気づいていないことを我々が気づいてやることなど、明日から現場で実践したくなることがここには書ききれないくらいありました。話の内容もさることながら、臼井先生の関西弁の語りが楽しくて、来年も是非参加したいセミナーです。
【篠研企画 臼井智美セミナー「日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語教育」受講者のご感想】
篠崎先生
この度は、こんなに勉強になるセミナーを開催してくださいまして、ありがとうございました。
臼井先生のお話は、今の私には、とても、ためになるお話でした。
現在、来日3年目の15歳の女の子を担当しています。
本人の希望により、授業に入り込んでサポートという形でした。
本来、取り出し授業が必要な学生でしたので、教科の先生の話など、むずかしくてわからないはずです。
入り込みといっても、科目の教員ではない私には、100%教えることができません。臼井先生がおっしゃられていた教科指導型日本語指導が必要性を感じます。
実際の授業(理科)をいっしょに受けてみても、日本人の私ですら、ついていくのに必死です。
日本人の同級生ですら、100%理解できていないと思われます。
科目の先生もカリキュラムに追われているようで、丁寧な語彙解説にまでは、手が回らないようです。日本語教師の自分が、その域まで達することができたら一番よいのですが。
それができたら、ビジネスになる可能性も・・・最後に、臼井先生のすべて関西弁のお話は、とても楽しかったです。
すごいパワーを感じました。
また、お話をお伺いしたいです。
ありがとうございました。
【篠研企画 臼井智美セミナー「日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語教育」受講者のご感想】
「気付いたことや深く学んだこと」
多くの日本語指導員だけでなく教職員(学校)も授業の進め方や内容に関して、また今の指導の方法に自信が持てないまま支援を続けていらっしゃるという現状を知りました。そのため、現在既に一部の教育系の大学の教職課程に『外国にルーツをもつ子どもの教育』が含まれていたり、今後、教育に関する方針や制度も改善されていくだろうという話を聞き、早くそれが実現されることを願っております。目の前にいる子どもがどんな支援を必要としているかしっかり理解し、その子の自己実現の為に今できることをしっかり考えて支援を続けたいと思います。「特に印象に残ったこと」
「心が動く経験」「感動」があってこそ、言葉も獲得できるということです。これらがなければ、定着も難しいという先生のお話が今も印象に残っています。「今後活用できると思ったこと」
教科内容を教えることは専門外なので難しいですが、教科書を使っての音読や漢字の学習を支援に取り入れることができますし、意見の述べ方など決まったフォーマットを使って文の組み方などを練習する方法なども今後取り入れていきたいと思いました。
2学期初回の支援で、さっそく一緒に目標を考える時間をとってみました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
音声アクセント
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネット検索
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
しました。
(ただ、月額のしめがわかりずらいです)Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
確実に合格したいから。
【「個別コンサルティング」のご感想】
大変お世話になっております。 日頃はビジネスサロンで先生の知識、ノウハウを余すことなく教えていただき感謝しております。 今回、JLPT N2のオンラインのクラス授業を請け負うことになり、授業の進め方、授業内容についてコンサルで相談させていただきました。
コンサルを受けたのは初めてでしたが、「篠崎先生はここまでしてくれるんだ」というのが率直な感想です。お値段以上です(笑)。
コンサルでは 昨年度のそのクラスの様子から問題点を洗い出していただき、テキスト選び、学生の試験への士気の高め方なども 細かくアドバイスいただきました。 授業の進め方については、授業内容についてはもちろん、学生への声のかけ方、時間配分、 zoomの機能(これは知らなかった!感謝です!)までも教えていただきました。 これで自信を持って、授業に臨めます。本当に感謝しております。ありがとうございました。
篠崎先生は「自分で考えなさい」ではなく、必ず答えをくれる先生です。 私は今回先生から答えをもらえたので、次はこれをベースに自分自身で進めることができると思います。 このたびはありがとうございました。
【「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
10月から日本語教師として就職活動をしていた時に採用試験時の模擬授業の教案、教具作成にかなり時間がかかりました。
これから長く仕事をしていく中で、準備に時間をかけすぎていてはたくさんの授業数をこなすことができなくなります。
以前から、先輩日本語教師の方々が口をそろえて、割に合わない仕事だと話されていたのを聞いていたこともあり、改善できるところはどこかを考えていました。
でも、自分で考えることには限界があるので、どうしたらいいかと悩んでいました。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のメルマガです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
就職が決まってなかったので、自分のこととしてとらえることができず、スルーしていました。
しかし、採用試験に合格し、いよいよ日本語教師デビューとなったときに、このセミナーを思い出したので、慌てて検索して申し込みました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠研サロン教育実践部に入会しましたが、他の方々に比べ、私には日本語教師としての基礎知識、経験がとても他の方々に及ばないことに気づいたからです。授業数を早めに増やしていきたい気持ちも強かったからです。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
本日のセミナーありがとうございます。
日本語教師として、そこそこスキルがあって経験がありながら、「どうも、違うな」という自分を感じていましたが、具体的ではないので、誰に相談することもできず、かといってこのままでいいものか、すごく悩んでいました。
頑張ってはいるつもりでも、私は自分が生徒ならこの先生はちょっとつまらないな、と言うような教師です。
文法、読解、その他各領域の指導法は誰にでも聞きやすいし、参考になる本もたくさんあります。
今回のセミナーはそれ以前の(それ以後の?)教師としての構えの有りよう、引いては人としての有りようについてのお話だったように思います。
それらを授業の中でどう生かしていくか、具体的なお話がたくさんあって、お役立ち情報満載でした。
いい人戦略をスキルとしてマスターする、グループワーク時の注意、一言集、笑顔、拡張話法、生徒を(人を)責めない、テンションを下げない技・・・。
挙げたら切りがありません。
さっそく月曜日の授業から実践してみます。
楽しくなりそう!
ありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
ずっとお会いしたかった笈川先生のセミナーに今回初めて参加でき、大変嬉しく思います。優しいお人柄や教師としての情熱が画面越し
にも伝わりました。
子ども時代は勉強が嫌いだったというエピソードは意外でしたが、とても親近感を持てました(笑)単身中国に渡り、日本語教師として今の地位を獲得するには相当な努力をされたことと思います。傷つくこともたくさんあったと思います。その苦労をみせず、常に謙虚な姿勢で人に向き合う先生に敬服いたしました。
授業中スマホばかり見ている学習者にイライラしたり傷ついたりしてしまっていましたが、先生にご教示いただいた「拡張話法」をさっそく実践してみようと思います。
3時間半のセミナーが本当にあっという間でした。
笈川先生のビリーフを私も実行し、人としても魅力的な日本語教師になれるようこれからも精進してまいります。
最後になりましたが、今回の企画をご提案くださった篠崎先生、いつもサポートしてくださる篠研スタッフの皆様に深く感謝申し上げます。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
「気付いたことや深く学んだこと」
笈川先生のことは、恥ずかしながらこれまで全く存じ上げませんでした。やはり「議員秘書」「お笑い芸人」などの経歴のインパクトが強いので、スピーチコンテストの優勝者輩出、海外での講演活動など、山あり谷ありのヒストリー中心のお話かな、くらいの気持ちで参加しました。 しかし、セミナー受講後に改めてタイトルを見ると、「日本語教師としての在り方-マインドと行動」となっていて、なるほど、と膝を打ちました。
成果が出るまでの地道な行動の積み重ねや、そのもととなるマインドこそがもっとも日本語教師として学ぶべき点だと感じました。日本語教師のみならず、ビジネスパーソンが聞いても参考になる内容でした。「特に印象に残ったこと」
中国へ渡り日本語教師となるまでの、「幼少期から思春期の笈川先生の経験や考察内容」について、セミナーの冒頭で詳しく話していただきました。また、それ以外にも、恩師との出会いや参考となる図書などの情報源なども、随所で具体名を挙げて教えてくださいました。
つまり、「笈川先生の教え方すごいよ!」という魔法の杖ではなく、「なぜそう考えるようになったか」というベースの部分を共有してくださっているので、受講者が学びなおして再構築し、更に深く自分のものにできるような講義でした。
(情報源をオープンにしたがらない方も割と多いのですが)「今後活用できると思ったこと」
子ども時代の自学に始まり、教え初めの90年代の経験から昨今のオンライン授業まで、多岐にわたり「ちょっとしたコツ」を会得しておられるため、随所でそれをシェアしていただきました。
◆勉強で落ちこぼれていた小五のときに、一気に成績が上がった方法
◆絵や書道が苦手だった中学時代に、コツをつかんで入賞できた経験
◆他人の失敗や苦手なことを責め立てない、という具体例
◆語学の暗記のコツ(うまくいく方法、ダメな方法)
◆「やってみたけど向いていない」と気づくのは、挫折ではなく学び
◆変に自分を売り込まず、自然体でいるほうが道は開ける
◆人を否定しない。しかし、自分の強みは意識し、そこに全力を注ぐ
◆ネイティブ教師の存在意義(学習者は何がいちばん励みになるか)
◆人との出会いがすべて。しかし、そのご縁をつなげるかどうかは自分次第
◆学習者のレベルが変わり、授業スタイルに行き詰まりを感じたときに取った方法
◆教室の雰囲気をよくする授業の進め方のコツ
◆笑顔で話しかけるトレーニング例(グループワーク)
◆発音指導の具体例(iの口の形)
◆オンライン授業で話しかけるときの、目線のコツ
◆協力してくださった方(他校の先生、行政など)へのお礼の仕方
◆スピーチ大会で優勝者続出、の背景
◆まず型(コツ)を作り、そこからトレーニングさせていく
(教授法ではなく、学習法で勝負)
◆どういうときに人は飽きてくるか。授業のテンポ、「間」の取り方
◆日本語学習に意欲的ではない学習者には、こんな質問を
◆「いい教師になる」のではなく、「いい教師としてふるまう」
「コツ」をつかんで演じる、ということ
◆学生にも、「魅力的な人」になるコツを伝授。
そうすると、授業を進めるのがとても楽!
◆まずは教師の日常生活からトレーニングを「これまでに参加した他のセミナーとの違い」
笈川先生が、なるべく一方通行にならないように、随所に質問コーナーを挟んで受講者を巻き込んでくださいました。
レジュメには書かれていない、具体例に即した「ちょっとしたアドバイス」にとても濃い内容が詰まっていました。「篠崎のセミナーへの参加を迷われている方へのメッセージ」
非常勤講師1年目の、駆け出し日本語教師です。勤務先の専門学校の後期授業開始直前だったのと、費用面で少し悩みましたが、参加してよかったです。タイミングも、自分にとってはベストでした。教わったマインドで、早速、「よい雰囲気の授業」を実践していきたいです。また、講座の中で紹介された書籍や理論なども少しずつ学んで試しながら、「自分に合うもの=財産」を増やしていきたいです。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
長時間お話を聞かせていただき、有り難かったです。
他所で一度お話を聞いたことがあったので、今回はそのすごさに驚きのようなことはなかったのですが、以下のような自分が気づかずにいて、できていなかったことを知れたのは収穫でした。
・オンライン授業の際にカメラ目線を守ること
・拡張話法
・それほど話せないレベルでグループワークさせる際などに、定型の受け答えを準備させておくこと などなど。また機会があれば、参加させていただきたいと思います。いい機会をどうもありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
先日は、笈川先生のセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。
篠崎先生ともお会いできましたこと、大変うれしく思っております。セミナーに申し込んだ当初は、ハイブリッド授業やオンデマンドの授業が増え、日本語教師の立場が変化しつつあると感じ、モチベーションがちょっと下がっていた時でした。今の仕事が好きですし、これからどうあるべきかと思っていた矢先、セミナーを見つけ、これから進むべき道を見つけられたらいいなと思って、申し込みました。今まで、セミナーなどにあまり参加したことがないのですが、楽しくためになるお話がきけて、よかったです。思い切って参加してよかったと思っています。
現在、日本語学校で日本語のみならず、生活面での指導もしているのですが、もともと文化・習慣の違う彼らを指導するのは、大変難しいと感じる毎日です。できないことをできるように常に言い続けてしまいます。
笈川先生のお話を聞いて、もっと「ほめる」ことをしようと思いました。できて当たり前ではなく、できないことを注意してしかるだけではなく、少しでもうまくできたことを、「すごい」「よくやった!」ともっと素直にほめてあげようと思いました。特に印象に残ったのは、機嫌のいい学生と仲良くやれ…というお話です。授業中、学生全員に平等にしなければと思ってしまい、わざわざ話を聞いていない学生に声をかけ集中するように言い、しまらない授業になることもあります。
間違えることを怖がらず、発言できるようなクラスにしたいと考え、頑張ってきたつもりでしたが、ひいきすることの正しい意味が理解できていませんでした。
先生のおっしゃるように、機嫌のいい学生といい雰囲気で授業が進めば、もっと仲良くなれるし、いろいろな話も聞けて、指導がとてもしやすくなると思いました。「教授法」ではなく「練習法」で勝負!先生に教えてもらってよかったと言ってもらえるような教師になりたいと思っています。
また、このような機会がありましたら、ぜひ参加したいと考えております。よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」受講者のご感想】
笈川先生の、学生を伸ばすメソッド、そして熱量に感銘を受けました。
私は日本語学校で勤務しておりますが、日々のノルマ(授業範囲)をこなすのに精一杯で、学生をしっかり見つめる機会があまりにも足りなかったと思います。
セミナー全体を通して、「学生が大事、学生を伸ばしてあげたい」という笈川先生の熱い思いが伝わってきました。また、教師こそ学生の可能性を信じてあげるべきという事実を改めて認識いたしました。
「この学生は勉強が向いてない」とか「この学生はできない」などと決めつけてしまう方が、現在私の周りにおられます。
そんな環境で、学生が伸びるはずがありませんね。私が学生を信じなければ!と思いました。このような熱意をお持ちになれるのも、子供の頃から素敵な出会いを重ねてきた先生のご経験が影響しているのだなと感じました。
特に「勉強しろ」とプレッシャーを与えないお母様、そして子の話を聞く笈川先生の模範的態度…。
いつも子どもにあれこれ小言ばかり言ってしまう私には耳の痛いお言葉でした…。初心に帰って学生に心を尽くす姿勢を取り戻すことができました。本当にありがとうございました。
【篠研の「圧巻!令和3年度日本語教育能力検定試験「試験Ⅱ」徹底解説オンラインセミナー」受講者のご感想】
本日はありがとうございました。
まだ得意科目もなく、その中でも試験Ⅱは苦手意識があり少しでも克服したい思いで申し込みいたしました。案の定事前に一度解いたにもかかわらずかなり間違えてしまいました。
また、問題5などでは問題の解答を探し出すので一杯でした。
学習者向けの音声教材の解答まで頭が回る余裕はありませんでした。しかし、改めて篠崎先生から各問題の攻略法を伺いあとは少しずつですが自分が実践していくのみだと考えています。
いつもながら先生は指導法の模擬授業をも進めていただき参考になりました。
学生への解答へのプロセス及び少しでも自信をつけられるようにという配慮ある指導方法が参考になりました。まだ「合格ライン」には及びませんが、毎日少しずつでも自分なりに復習していきます。
ありがとうございました。
【「圧巻!令和3年度日本語教育能力検定試験「試験Ⅱ」徹底解説オンラインセミナー」受講者のご感想】
「試験Ⅱ」徹底解説をありがとうございました。
今まで過去問の試験Ⅱを開けるたびにドキドキしていましたが、先生のユーモアを交えた分かり易いご説明により、また問題の出題者側の意図と問題の攻略法を教えて頂いたことによって、闇雲に焦らなくても良いという安心感が出てまいりました。
今回の受講で7拍8拍のアクセントの違いの正確な見つけ方、いつも訳わかんなかったアクセントの下り目と句末、文末のイントネーションの違い、口腔断面図を実際に描いてご説明いただいたことによって、漠然と覚えていた発音の方法と位置がはっきりとしました。また問題4、5は会話や、聴解教材の聞き取りとそれについての考察とを瞬時に考えなければならなく焦りまくっていましたが、先生と1問づつ解いたことで、試験では心を落ち着かせて取捨選択できるのではないかという暗示にかけられました。このまま暗示にかけられたまま試験に臨めればと思います。篠崎先生、今日も内容が濃く、なおかつ楽しいセミナーをありがとうございました。たくさんのことを学びました。これから更に問題を解いて定着させていきたいと思っております。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
まだ合格水準には達していないことを強く感じています。でもここまで来ましたので残りも自分なりにやっていこうと考えています。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガで拝読いたしました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みをいたしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
いろいろな日本語教育のサービスが存在するようですが、本サービスを一番信頼しているため。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹底解説オンラインセミナー」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
検定試験対策が進んでないこと
特に文法分野がQ2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
既に知っていた
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
値段が高いから
でも、それ以上に得るのが大きいと思ったからQ4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
文法や試験IIを確かなものにしたいから
【「初級文型導入の授業準備を短縮する方法-まずは1時間以内、そして30分、最速10分」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
悩みはありませんでした。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネット検索で知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
説明会に参加させていただいたり、サロンの動画を見させていただいているうちに、時間が経っていました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
教案の作成方法を知りたいと思ったためです。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
長時間ということ
費用に釣り合う内容かどうかということ
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
知人の紹介
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
少し考えてから、申し込みした?
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
対策授業で思ったような結果が出ないから
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
コスト面
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
御社から毎日いただくメール
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
コスト面
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
1,先生の様々な動画を拝見し、試験対策だけでなく、将来的に教得る立場になった時まで役に立つ内容だと思ったから。
2,9月の段階でモヤモヤしている点が目次に多くあったから
3,テスト3の添削があったから
【「
日本語教育能力検定試験キーワード一問一答2022年度版」】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
いかに効率的に試験勉強が出来るか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールマガジン登録をしている。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
はい
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
良心的な価格
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹底解説オンラインセミナー」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
自分がどこまでできているのかわからないので、最終段階に向けてどうしていくのがよいのかが悩みでした。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
頂いたメールで。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
いいえ。悩みました。自分で何とかならないものかと・・・
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
配信されたメールの内容:
易しすぎず難しすぎず、
【誰もがつまづきそうになる、しかし、
しっかり復習すれば、必ず得点できる】
標準的な問題を厳選かつ網羅しました。
「これだけは絶対押さえておけ!」
という内容です。上記を読んで、「はい!!」と納得し、申し込みました。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
試験は、大体の学生にとって準備時間が限られてくるので、無駄なく学習を進めることが必要になってきます。篠崎先生のセミナーでは、N4はその上下にあるN3・N5と何が違うのか?N4に求められるレベルは何か?何が必要で、何が不要なのか?それらを的確に押さえた上で、対策について教えていただくことができました。
問題の種類ごとにワークも取り入れられ、解法や指導の仕方を実践的にレクチャーいただけたのがとても良かったです。
JLPT対策は学校だけでなく、プライベートレッスンでも需要が高いと思いますので、是非身につけたいと思います。
他レベルのセミナーも楽しみにしております!
【「個別コンサルティング」のご感想】
個別コンサルティングを受けました。私は、大学、大学院に進学し、さらに養成講座420hを修了しています。でも、イマイチ成果が出ず、一度日本語教師の適性がないとあきらめてまた、いろいろ事情があり、しばらく日本語教育から遠ざかっていました。長い間、別の仕事をしているうちに、また日本語教師を目指せる環境が出来ました。でも、一度、自分の適正がないと諦めた世界に戻っていいのだろうか、また、大学、大学院、養成講座で日本語教育をある程度勉強もしているのに、また同じ状況になるのではないかという不安が、こころを蝕み始めました。結果、勉強が手につかなくなり、勉強することを辞めてしまいました。その悩みを篠崎先生に相談すると、個別コンサルティングを受けませんかと提案されました。迷いましたが、個別コンサルティングを受けて、心が変わらなかったら、日本語教師になるのをやめようと思い、個別コンサルティングを受けました。最初は、丁寧に悩みを聞いてくださり、質問を受けながら安心して自分の気持ちを話すことができました。すると、今の自分の優先順位が可視化でき、何に自分の行動が縛られて、がんじがらめにされているかということに気付きました。しかも、それに終わることがなく、今後、どうしたら考えて行動に移したらいいかを諭してくださいました。今まで、いろいろな立場の方に相談しても、話は聞いてくれても、最後は自分で考えなさいやひどい時は、不安を煽る指摘をされたり、解決につながることはありませんでした。私も自分の心が思考のバグに捉われていて、自分だけの力ではどうにもならなかったと思います。篠崎先生が思考のバグになっている原因のトゲを見つけてくださり、おかげでまるで大雨や嵐で荒れていた心が、晴天になりました。結局、私一人の力では、かいけつすることは無理でした。個別コンサルティングが、終わり、日本語教育能力検定試験の勉強にとりかかりました。おかげで優先順位が変わり、今は日本語学校の専任になりたいという目標ができました。もし、何か悩んだり、困ったこと、行き詰まりを感じている方がいらっしゃれば、個別コンサルティングを受けてみてください。対価以上の実りがあると思います。この度は、ありがとうございました。
【「超入門!手とり足とり!これで充分!もうITオンチなんて言わせない!-パワーポイントで教材作成」動画ご購入者のご感想】
セミナー動画を拝見しました。
今までパワーポイントを使ったことは一度だけで、それもずっと前のことです。
年齢が高いこともあって全く自信がなく、かといって使わないわけにもいかず…と悩んでいた時にこのセミナーを知りました。
拝見して、どのパワーポイントの例を見ても、これが使えたら楽しくて効果的な授業ができる!と思うものばかりでした。
特にしてみたいと思ったのは、漢字を隠してだんだんと見せていき、何の漢字か当てさせるものでした。
説明を止めて、すぐに作成してみました。できました!!
学習者がすぐにわからないようにどんな漢字にしたらいいのか、先生がヒントをくださったのであれこれ考えながら作りました。
他のものも、いくつかはすぐに作成してみました。
クイズ形式のものや、画像や動画を使うものなど、授業ですぐに使えるものばかりでした。
字のポイント数や「____ 」の書き方、画像の挿入の仕方など、基本のきから教えてくださっているので、すぐにできました。
忘れてしまったら、また見ればいいので安心して作成できます。
まだ作成していないものも、これからチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー 「「介護の日本語」教え方セミナー -外国人介護従事者に必要な4つの領域-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
1年半日本語教育から離れている。魅力的な講座とは思っていたが、セミナーを受講した後、実践する場が見込めない。来年度あたり留学生対象の日本語教育には戻れるかもしれないが、介護の日本語教育は現状難しい。情報も乏しい。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ、FB
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐには申し込まなかった。都合がつかなかった。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
テキスト「介護の日本語」は前々から興味を持っていた。その著者の先生方の講義を受けれるのはなかなかない。また、日本語学校から離れている今だからこそ、じっくり学べることもあるのではないかと考えた。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」受講者のご感想】
直前対策セミナーでは大変お世話になりました。
台風が九州を直撃している中、2日間とも最後までセミナーをしてくださりありがとうございました。2日間かけてじっくりと1問1問詳しく解説をしていただいたので大変分かりやすく勉強になりました。
自分では理解をしていたつもりでも、詳しい解説を聞くと、勘違いをしていたことや、
また新たなことを知ることもできました。 以前JLPTN4対策の講座に参加した時にも感じたのですが、実際の授業(現場)とのつながりをお話をしてくださったことがとてもよかったです。
私は4月から日本語学校で非常勤講師としてお仕事をさせていただいています。
セミナーの中でお話のあった学習者の意欲を高めることが、大切という話は頭では理解しているのですが、実際はなかなか上手くいかないことが多く、
今の悩みでもあり私の大きな課題です。 先生がおっしゃっていたユーモア、笑顔、教師自身が面白がることが大切ということを意識していこうと思います。
今回のセミナーで学んだことを再度復習し、最後まであきらめずに勉強しようと思います。
本当にありがとうございました。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」受講者のご感想】
先生の授業は試験対策に留まらず、(将来講師になって)その知識をどう使って良い授業をするか、にまで及んでいる点が良かったです。
内容は、とても楽しく、長時間の授業もあっという間。いやもっと聞きたかったです。
笑えて、重要なポイントは抑えて、解答するとうんと褒めて頂けて、時々発言を求められる緊張感もあり、、、板書機能も併用されて、、、今後自分がやるであろうZoom授業のお手本を見せて頂けました。自分が知らなかった知識、弱い点が再確認できました。
(特に音声で学習者の誤用をローマ字で書いてメモること、補助動詞の定義、助かりました。)試験を受けてみようと思ったのが7月で少々遅いスタ-トとなり、良い報告の可能性は低いですが、来年も視野に入れてがんばります。
ありがとうございました。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」受講者のご感想】
セミナーでは大変お世話になりました。参加するまでは今年も半分諦めていましたが、終了後は目の前が明るく開けた思いがし、気合を入れ直しました。今年は4回目、自分ではそれなりに準備したつもりでも、CやD判定でした。今回のセミナーで絶対に落としてはいけないところ、合格、不合格を分ける問題などあらためて確認できうる覚えではなく確実な知識を確認できました。また、試験Ⅲの時事問題でも最新情報が確認できました。
そして、何よりも篠崎先生の笑顔と飽きさせない会話術に、教える人のあるべき姿を拝見させていただきました。本当にありがとうございました。さらに、現在、退職後6年目で英語講師として3つの小学校で英語を教えておりますが、言葉を教えることの意味についてもあらためて考えさせられました。貴重な二日間でした。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」受講者のご感想】
私は7月から3回参加しました。5月から学習し始めた私には、7月のセミナーはわからないことが多くて答えと解説を必死にメモをとりました。周りの人の質問も意味がわからないままメモをし、終わってから見直しました。先生の解説は、後で見直すと、大切な内容ばかりで、そこからいろいろ勉強することができました。3回目には、先生や他の人の言っていることがわかってきました。
私は解説だけでなく、先生の笑顔と雑談が大好きで、雑談をメモしては、学習後にネットで検索したり家族と話し合ったりしました。また、一緒に参加した人と話すことはなくても同じ目標の人との勉強はとても心強かったです。
内容で心に残っているのは、メソッドと日本語教育史を絡めて出題されること、完了、ル形とタ形、熟語や別の言葉への言い換え、出題の意図などです。数回出題されていると方略としてすりこまれます。また、自分の学習の特性とカバーの仕方もみつけられました。
楽しく有意義な時間をありがとうございました。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」受講者のご感想】
二日間にわたる『直前セミナー』でのご指導ありがとうございました。
セミナーを通じて検定試験対策として知識の植え付けはたくさん出来ました。残された期間しっかり刈り取り、力にして合格をつかみたいと思います。
そのほか『点差のつく問題!』に取り組む姿勢も。これは知識があやふやで自信がない故に頭が『テンぱって』いるような問題だと理解しました。そんな時は講義中、時折問題の解法の中でおっしゃっていた・・・、『諦めず、冷静に、順序だてて、あらゆる手段を尽くして、決断!』の取り組み方を肝に命じておきたいと思います。そして何よりも講義の中で『日本語を学習者に指導するということは?検定試験は日本語教育のネタの集まり!早くこっちの世界に来てください!』等々のお話しで、本来の検定試験の位置づけを認識し、あらためて検定試験に合格して、日本語教師になりたいとの思いをより強く持ちました。
試験という枠組みを超えた何か大事なものを認識出来たような気持ちです。おかげで検定試験までの残り期間のモチベーションが保てそうです。
ありがとうございました。長くなるので詳細は割愛しますが、セミナー受講後に、以前篠研メルマガでご紹介の有った『自分の人生にとって、大きな石は何か?』の話を思いだした次第です。
本当に貴重な 講義でした。ありがとうございました。引き続きご指導よろしくお願いします。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」受講者のご感想】
篠崎先生
二日間にわたる濃厚な対策講座をありがとうございました。
あれだけの時間を1人で机に向かうのはかなりの忍耐が必要ですが、先生の実体験にまつわる面白おかしなお話も含めた講義のおかげであっという間の13時間でした。
問題解説もさることながら、教壇に立った際の心得も併せて伝受していただき、その内容は試験後に思いを馳せることのできる、夢の膨らむものでした。これまでにも先生のセミナーを何回か受講させていただいておりますので先生の攻めパターンにも多少慣れてまいりました。
今回、先生からどんな質問がきても、いつあてられても答えられるように事前に問題に取り組み、万全とは言えないまでも準備して臨んだはずでした。が、まだ甘かったです。。
先生からの定番の質問
その1「この言葉は別の言葉で言い換えたらどうなりますか。」
その2「この用法を漢字二字の言葉で言ってみよう!」準備していたはずなのに、特に<その2>をすっかり忘れていました。とっさにあてられ、答えられませんでした。(「言語的挫折」のような気持ちを味わいました。)
まだまだこの解法の定石、黄金ルールが十分身についていないことがわかりました。復習の際には、もう一度自分に問いかけようと思います。
さて、ちょうど今日で試験一か月前です。
一日一点の積み上げ、最後の最後の最後の最後まであきらめず、あがきまくって、学習をとめないこと。
先生の言葉を深く心に刻み、実行することを誓います。(言ってしまいました、、、、💦)
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」受講者のご感想】
先日は長時間にわたったセミナーありがとうございました。
残り1か月、篠崎先生が常におっしゃっているように最後までやり切る。悔いのないところまでやり切ったと胸を張って、試験当日を迎えられるよう頑張ります。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」受講者のご感想】
いつも大変お世話になっております。
篠崎先生の講義は、試験問題の解説がかなり咀嚼されていてわかりやすいです。
難しい問題を咀嚼して簡明にしていき伝える技術が素晴らしいと思います。
それはやはり今までの努力の結晶でしょう。
また、講義を模擬授業に置き換えて、既習問題をどう授業に活用していくかまでがワンセットなのです。「素晴らしい!」セミナーに参加するたびに自分の至らなさを痛感いたしますが、「日本語」の面白さ及び奥深さに気づかせていただいた篠崎先生及びスタッフの方々に感謝です。
ありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
【「日本語能力試験N1対策指導法-科目別指導のポイント-」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 受験生がつまづくポイントがどんなところにあるのかを学びたいと
、悩んでいました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネット検索で知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 すぐに申し込みしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
先生の他の動画を拝見し、教えるポイントが分かりやすかったから
です。
【「日本語能力試験N2対策指導法-科目別指導のポイント-」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
N2対策を自分なりに教えていたが、手探りでしているために自信がなかったです。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研の会員となってから知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
何か月か考えました。本当に価格に見合った成果があるのかわからなかったからです。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
「超入門!手とり足とり!これで充分! もうITオンチなんて言わせない!-パワーポイントで教材作成」の動画を最初に申し込んで、大変わかりやすかったので、こちらも申し込むことにしました。
【2022年度 篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・教授法】徹底解説オンラインセミナー動画」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
教授法の知識が足りない
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のホームページ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
値段が高いから
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
今年試験にどうしても受かりたいから
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー「介護の日本語」教え方セミナーお申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
介護の知識・経験がないのに「介護の日本語」分野の日本語ができるのか?
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
face book
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
「介護の日本語」のセミナー(9/25)と理論実践編(12月、1月)の両方を受講するかどうか?
ほかで行われている「介護の日本語」教え方講座との違い(内容、日程、価格)Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
日程
【篠研の「令和3年度日本語教育能力検定試験「試験Ⅱ」徹底解説」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
アクセント問題が超苦手です。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ライン
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
1日考えました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
去年は問題Ⅱは28点でした。B判定不合格
今年合格したいため。
【「個別コンサルティング」のご感想】
個別コンサルティングを受けて1番良かったことは、自身が抱える問題が明確になり、じゃあ、その課題に対する解決策は何?と先生 にリードいただきながら整理して考えられたことです。そして、 先生の豊富なご経験を元に、多くのアドバイス・気づきをいただく ことができ、本当に大変参考になりました。
また、今まで自分なりに努力してきた方向が、大きくは間違っていなかった、と分かったことも嬉しい収穫でした!なかなか周囲に相 談できる方がおらず、「これでいいのか…」と日々悩みながら自分 なりにやっていたので、今回のようなコンサルティングを受けるこ とで、私のように気持ちがとても軽くなる方が大勢いらっしゃるの ではないかと思いました。
問題が明確となり、解決策も見えたので、あとは実践するのみです!頑張ります!!
【「日本語能力試験N3対策指導法講座-科目別指導のポイント-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
JLPTについてあまり知識がないため、どのように指導したり、考えていけばよいかわかっておらず、勉強していかないといけないと思っていました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
HPとメールマガジンです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
他の講座も申し込んでいたため、予算的に厳しくなるかなと思い、悩んでいました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
現在担当しているクラスの学生もN3を受験するので、
JLPTN3について、きちんと理解をし、指導方法を知りたいと思ったからです。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
JLPT に向けての指導方法がわかっていません。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
HPとメールマガジンです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
他の講座の申し込みをしていたので予算的に難しいかなと考えていたため。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
N2の指導方法を知り、学生にとってプラスになる授業ができるようになりたいので、申し込みを決めました。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験直前対策セミナー」受講者のご感想】
直前セミナーに参加させていただきありがとうございました。
セミナーで印象的だったことは、日本語の知識が備わってくると生活のなかのいたるところに発見があり面白いとおっしゃった先生のお言葉です。(解釈が間違っていたら、申し訳ございません。)
商品のネーミングひとつをとっても、日本語の特質が表れていること等を教えていただきました。暮らしの中には、学ぶ素材となる日本語が溢れています。ここは日本だから当然といえば当然です。しかし、知識がないと、その面白さには気づけないのです。
試験勉強をしているなかにも、驚きや発見が数多くありますが、まだまだ序の口ですね。合格して、 更なる日本語の世界に触れたいという思いを強く抱きました。
検定試験の勉強は、投げ出したくなる時もあります。けれども試験勉強は、自分の人生をいっそう豊かで楽しくするためにあると定義できました。そう考えると学習への意欲と描く未来の構図とが違ってまいりました。
検定試験にとどまらず、日本語教育に関わっていくうえでの私の姿勢を決定づけてくれた貴重なセミナーでした。大きな気づきをありがとうございました。
検定試験まで、秒読み段階に入りました。これまで先生から教わった膨大な量の学びを試験でいかせるよう、最後の最後まで頑張ります。
今後とも、ご指導をよろしくお願いいたします。
【篠研企画 臼井智美セミナー「日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語教育」受講者のご感想】
まず一番よかったのは、先生(学校側)からの視点を知ることができたことです。
ふだんは入り込み2時間、放課後1時間の日本語支援を行っており、放課後は前半ひらがな、後半算数を教えています。担任の先生も大変協力的なのですが、教科の日本語と日本語教育の日本語(変な言葉ですが)とをどのように分けて教えるのかに悩んでいました。臼井先生の「在席学級の担任が教科の言葉を教えるのが正しい」という言葉に深く納得しました。ただ、見ていると先生も超多忙でなかなか一人の子に構う時間が取れないのもよくわかります。
また、「子供の力を測るのが日本語教育、伸ばすのが教育学」という先生の言葉も印象的でした。「DLAでは教科の言葉が測れない」という指摘にもハッとさせられました。
では、日本語教師のできることは何なのかという問いに対して「教科や文脈によって意味が変わるものがあり、そのもやーっとした区別を明確にする手助けをしてあげることが日本語教師のできること」だという指摘に教えられました。同様に教科の理解支援、表現支援、記憶支援で「経験」をたくさんさせることが記憶につながるというところも学んだ点です。算数の文章題の文を二つの文に分けて読み、一つの文が理解できるようにする、という点も参考になりました。実践的な点では、初期指導型日本語指導に関して、「4年生なら4年の漢字をまず教える(教科書と対応させてやらせる)」というお話が大変参考になりました。わたしの質問にも「ちょうど2学期が始まるから、算数や国語の教科書でやるところからピックアップして教えるといい。先生も覚えるから競争しような!と言ってやるといい」と答えていただきました。さっそく実践しており、今は「つるのおんがえし」(国語下)の漢字を教え始めています。
最後に臼井先生の「入り込みはあまり意味がない」というお言葉に半分納得、半分異論があります。確かに子どもにとっては授業時間内に色々言ってもそもそも覚えられないし、かえって妨げになるということはその通りだと思います。いっぽう日本語支援の方からすると、子どもがどこで困っているか、何が分からないのかを観察することができて、放課後支援に活かすことができています。授業中は先生の漢字の板書の読みを書いてあげたりしています。
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー「介護の日本語」教え方セミナー-外国人介護従事者に必要な4つの領域-受講者のご感想】
朝から夕方まででしたが、全くそれを感じないほど非常に内容の濃いセミナーでした。外国人介護者が現に遭遇した具体例や解決への導き方など大変勉強になりました。
私も介護の仕事をしておりましたので、外国人介護者が抱える困難点・問題点に「なるほど」と思い当たることろもあり、多くの気づきをいただきました。今回のようなセミナー開催していただき、本当にありがとうございました。
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー「介護の日本語」教え方セミナー-外国人介護従事者に必要な4つの領域-受講者のご感想】
介護の日本語のセミナーを受講して4つの領域が大変勉強になりました。丸山先生の素敵なお声にのせて介護について学ばせていただきました。
学び:
・5つの領域があってそれぞれの方に合わせて指導をしていかないといけない。
・介護の意味を外国人にどう説明するかというところから始まり
・3種類のビデオ視聴によって EPA、技能実習生、生活者定住者の介護の気づきメリットデメリットなど
・生活面、学習面、仕事面 にわけて分析外国人介護従事者にとっての困難・問題点(介護技術以外)をグループワークで考え他の人の意見を聞くことによってより深く理解できた。
・介護福祉士の試験問題があまりにも難しくてショックを受けた。
・試験をうけるにあたりN3の文法と専門用語808語の指導をしていけば良い。ありがとうございました。指導に関しても先生方の本で勉強していきたいと思います。
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー「介護の日本語」教え方セミナー-外国人介護従事者に必要な4つの領域-受講者のご感想】
■深く学んだこと
介護の日本語を推進しょうとしている日本語学校に勤務しています。講師が日本語教師としての素晴らしい力量の方でしたので、恐れながら同じ現場にいる者として、共通理解や共感できました。
ご講義も介護を学ぶ学習者の現場にいらっしゃる臨場感を感じながら、学べました。指導に関しても想像以上に複雑で、教師も表面的な理解で学習者と対応できないなと感じました。
■今後活用できると思ったこと。
12月JLPT終了後、日本語学校での担任クラスのカリキュラムに「介護の日本語」を取り入れて、介護専門学校へのソフトランディングをしたいと思います。ご教示頂いた語彙指導や生活面の知識指導から実施いたします。
■参加を迷われている方へ
篠研のセミナーは「痒いところに手が届く」素晴らしい内容です。「介護を教えられる日本語教師」は今後需要が増えると思いますので、是非共にエキスパートを目指しましょう。私も本日の講師が目標です。沢山の引き出しを増やしたいと思います。
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー「介護の日本語」教え方セミナー-外国人介護従事者に必要な4つの領域-受講者のご感想】
参考になったこと:
介護福祉士の試験が外国人にとって難解なのは承知していたが、試験対応だけならN3を徹底的に学習することで多くをカバーできるということ。
外国人介護従事者の枠組みをわかりやすく教えて頂けたこと。
どこからスタートするかによって、目指さなければならないことが異なってくる。
以前技能実習生向けセミナー(大阪)に参加したときのことを思い出しながら受講することができた。
グループワークの回数が多くよかった。また設問の難易度が丁度よかった。
もともと日本語教師になる前にホームヘルパーの資格をとり、養成講座時代に副業で訪問ヘルパーを少し経験したことがあった。
本当に大変な仕事だと感じている。
いろいろな意味でwinwinの関係になればなあと思っている。
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー「介護の日本語」教え方セミナー-外国人介護従事者に必要な4つの領域-受講者のご感想】
実りある一日となりました。ありがとうございました。
初めての「介護の日本語」、これまでは手当たり次第にネットで検索をしては、悶々としていました。
しかし今回のセミナーに参加し、日本語教師として「介護の日本語」に取り組む上で、「できること、できないこと」「するべきこと」の整理ができました。
さらに今現在わたしが「しなければいけないこと」も気がつきました。まるで暗いトンネルの向こうに明かりが見えたような気がします。
大変貴重なお話ありがとうございました。
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー「介護の日本語」教え方セミナー-外国人介護従事者に必要な4つの領域-受講者のご感想】
介護実習生に教えているが、どういう立場の方たちで、今後どのような進路があるか確認できた。
一つ一つ丁寧に解説してくださり、非常にわかりやすかった。
今日学んだ基礎知識があれば、指導計画の際に視点も抜け落ちることなく、自信をもって教えられるのではないかと思った。
ビデオを見て。亡くなった母もEPAの方にお世話してほしかったと思ったほどだった。
外国人だけでなく日本人にとっても待遇が悪い介護の現場だが、とにかく人的な不足が解消できるように能力ある外国人の雇用が順調に進むことを希望している。
介護実習生に教え始めてまだ日は浅いが、熱心で努力を惜しまない姿に、感心している。
私も同じくらいのエネルギーでお返ししたいと思っている。
教科書の使い方についてお話があるかと思っていましたが、それはご紹介いただいた16回のの講座なんですね。
機会があれば、受講したいと思います。
ありがとうございました。
【篠研企画 三橋麻子・丸山真貴子オンラインセミナー「介護の日本語」教え方セミナー-外国人介護従事者に必要な4つの領域-受講者のご感想】
これまで、「介護の日本語」については日本語教育能力検定試験対策で聞いたことがある程度でした。
セミナーでは、現場の動画を見たり具体的な様子を丸山先生からお聞きすることで、外国人としてそこで働くことの困難ややりがいなどを知ることができました。
日本人にだって大変であろう介護の仕事に、笑顔で取り組むフィリピンやインドネシアの人々。
畏敬の念を持ちました…。
そんな方々の、言葉からくる困難を解消することができたら、日本語教師として冥利に尽きると思います。
国家試験対策や現場での専門用語など、教師側も学ばなければならないことが多岐に渡ると思いますが、とてもやりがいがありそうです!
丸山先生が、日本語教師が介入できる「言語的サポート」と専門職としての知識が必要な「専門的教育」をはっきりと線引きしておられたことも、印象的でした。
確かに、介護の専門家と協働して人材を育てていくためには必須のマインドだと思いました。
「介護の日本語」はまだまだこれから発展していくフィールドとのこと。私も常に注視していきたいと思います。
【「初級文型導入の授業準備を短縮する方法 -まずは1時間以内、そして30分、最速10分」セミナー動画ご購入者のご感想】
授業準備には莫大な時間がかかるのは当たり前、下手したら徹夜も有りと思っており、小さい子がいる私は、授業準備にあてる時間は子供が寝た後、もしくは早朝家族が起きる前しかなく、体力的に大変なのでどうにかならないかと気が重い日々でした。
私はまだ教師歴半年の初心者のため、文字カードや絵カード作成に時間がかかり、1時間以内はまだ無理ですが、授業準備に対する心構えが180度変わりました。
『授業以外の仕事もたくさんある常勤の教師はどのように準備をしているのか』『日本語すべて教えられる中での、初級』、目の前の課の準備だけに没頭していた私は、俯瞰して捉えられるようになり、この2点がいつも念頭にある状態になりました。
念頭にあるだけで、気持ちが楽になりました。また、他の人の教案をコピペ推奨、奇をてらわない授業、等々、陥りがちな事例を具体例をもって話してくださるので、抽象的ではなくとてもわかりやすかったです。
経験を積んで、早く30分、10分で授業準備が済むようになりたいです。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
N3の試験対策を先に勉強したかったため、N2対策はそのあとでよいのではと迷っていました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
N3の対策を先にしたいと思っていたため、すぐには申し込みませんでした。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
日本語教師として、レベルは抜きにして、少しでも早く試験対策に対するスキルを身に着けたいと思いました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
アドバイザーの方のお勧めもあり、篠研サロン時事問題対策の為に復帰させて頂きました。
メルマガの振り返り記事、新聞もざっとですが目を通していますが膨大すぎて自身だけで対策する自信がありません。
あまり最新のデータは試験問題にならないとのお話もあります。どれを抑えればいいのか???
どうぞよろしくお願いいたします。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
リピーターです
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
26日は申込めなかったです。途中までやってる試験勉強で余裕がなかったです。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
他の先生の解説で勉強してみて、篠研の解説は細かく網羅されていると実感しました。
【「圧巻!令和2年度日本語教育能力
検定試験 「試験Ⅱ」(聴解)徹底解説セミナー」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
残り一か月で苦手な聴解をどうやって勉強するか悩んでいました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
オンライン通信講座を受講中です。いただいたメールに割引クーポンがついていましたので購入いたしました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
いただいたメールをゆっくり確認できなかったからです。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠崎先生から聴解問題の解き方を教えていただきたいからです。試験まで残り1か月ですが、なかなか思うように勉強が進んでいません。ポイントを知りたくて申し込みました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
日本語教師の仕事をするためにどう勉強したり資格をとったりするのがいいのかということ
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネットで
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
比較的はやく申し込んだ
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
webで丁寧に勉強できそうなこと
質問が無限にできること
交流があること
説明が丁寧なこと など
【村崎 加代子セミナー「英語を使った初級文法間接教授法」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
自己判断で英語を交えて教えることがあったため効果的な方法を知りたいと思いました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ購読
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
予定を確認していました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
授業に役立ちそうであったため
【「
日本語教育能力検定試験キーワード一問一答2022年度版」】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
通信講座で学んだ内容がなかなか覚えきれません。学んだ内容を少しでも忘れないようにしたいと思います。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
いつもいただくメールです。以前から、購入したいと思っておりました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
通信講座を進めることだけで、気持ちも時間もいっぱいになっていたからです。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
試験が近くなり、学んだことをなんとか忘れないようにしたかったからです。また、気持ちが落ち着かない試験会場にも持っていきたいと思いました。
【「日本語能力試験N3対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
「日本語能力試験N3対策指導法講座」では、大変お世話になりありがとうございました。
今回受講を決めたのは、JLPTについて知識がまったくなく、指導方法もわからなかったことと、8月に「N4対策指導法」を受講した際、篠崎先生のお話がとてもわかりやすかったからです。
「N3対策指導法」の講座ですが、N2やN4ではどのように問題が出されるかなど比較してお話してくださったこと、また、問題の出題パターンや問題集を見る、選ぶときのポイントなどもとても勉強になりました。
そして、なにより実際にどのように授業をするか、篠崎先生の模擬授業を見せていただけたのは、大変分かりやすかったです。
私は、JLPT対策の授業担当はまだ経験がありません。
しかし、現在担当している授業の中でもできることはいろいろあるのだなと感じました。
今回教えていただいたことを、できることから授業の中で取り入れてやってみたいと思います。ありがとうございました。
【「日本語能力試験N3対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
N4対策指導セミナーから間をあけずに、N3対策指導セミナーを受講しました。
問題の構成を比較した部分では、N4と違って、N3では何を測りたいのかを知ることができ、教師はレベルの上限と下限を把握しておくことが指導するためには必須であるとわかりました。
また、セミナーの中での先生の質問型授業は、本当に楽しくて、もし解答が変だったり間違えたとしても落ち込むことがありませんでした。正解するまで何度もヒントを与えられ、よく考えるので、正解にたどり着いた時にすっきりしました。ワークで指導法を考える際には、先生になったつもりで、学習者に何をどのように質問しようかと考えました。その時は、教えのとおり、学習者の実生活と紐付く質問を考えるようにしました。どう指導するのか、何と質問しようか、と考えるのが楽しくなりました。
「篠研の読解の鉄則」で、比喩表現について、「比喩表現は共通認識があるときにしか使えない」ということで、太陽のイメージについて話がありました。日本人が持つイメージと中東の人が持つイメージは正反対であることを知り、驚きました。学習者の背景についても知っておかなければならないと実感しました。
私自身がたくさんの問題を解いて、指導のポイントを考えたいと思います。質問型授業、効果的な板書、パワーポイントを使った教材など今回教わったことを実践できるように、使いこなせるように訓練します。
ありがとうございました。
【「圧巻!日本語教育能力検定試験【試験Ⅱ・日本語文法】徹
底解説セミナー」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
今年も不合格だと困るなと思いました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
いつもいただくメールでのご案内です。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みませんでした。通信講座の進み方が遅いため、思い切ることができませんでした。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
今週末に動画を見て勉強したいと思ったからです。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「日本語教師のための失敗しない確定申告」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
会社員で副業が認められたので始めたが、税金に関することがわからなかった。個人事業主となった場合の経費の考え方、節税方法を知りたいと思っていた。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のN4対策指導セミナーを受講し、他にどんな講座があるのかホームページを見ていたところ見つけた。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みをした。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
将来、会社を辞めてフリーランスとして仕事をすることも考えているので、青色申告について知りたいと思った。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「日本語教師のための失敗しない確定申告」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
費用面と、他のセミナーとの優先順位
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐにメールして、割り引き価格を確認しました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
webサイトの情報などを拝見し、講師の方が、信頼出来そうだったから。
【2022年度「圧巻!
日本語教育能力検定試験直前対策セミナー動画」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
問われている内容を解釈する力がないのか、解答の段階でも2択には絞れるのに最後の選択で間違えてしまう。答えを見てすでに理解していたことなのに引っかかった〜(泣)のくり返しで悩んでいました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
先生のブログ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
直前対策セミナーに参加しなかったことを後悔していたので、すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
参加した方々の感想です。
【「篠研サロン−教育実践部−」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
JLPTの指導、特にN2,N1を教えたことがほとんどないこと、限られた時間でポイントを押さえて得点に結びつくような授業ができない。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ビジネス実践部で先生が話されていたので。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
いいえ、すぐには申し込みませんでした。どうしようかな~と思っているうちに、少し時間が経った。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
大躍進年間プログラムの説明会を受けて、そこまではできないが、せめて このサロンで日本語教師としてのスキルを磨いていきたいと思ったので。
【2022年度「圧巻!
日本語教育能力検定試験直前対策セミナー動画」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
勉強の時間もモチベも上がらない
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
もともと会員でメールで知りました
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
ほぼほぼすぐ申し込んだ。金額に迷いがあったが。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
本番までほとんど勉強の時間が無く、これ一本で総仕上げにしようと思ったので。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
10月から専門学校の日本語科に非常勤講師として仕事を始めたばかりの新米日本語教師です。 何もかもが本当にわからないことだらけです。自分を信じて学習者達に教えていけるようになるために本講座でノウハウを学ばなければ、と切羽つまってギリギリに申し込みさせていただきました。
受講してみた感想は、とてもわかりやすく楽しい講義で、受けてよかったです。
篠﨑先生はいつも膨大な資料を提供してくださいますが、講座を受けずに資料だけ読んでもある程度はいけるかしら?なんて思ってたりもしていました。
しかし、先生の講座は資料の文章の行間にもたくさんの情報が入ってました。一言一言に重要なポイントがちりばめられていました。くどいですが、これは本当に受講してよかったです。
具体的にどう学習者へ質問し、どう正解へ導いていくか、どんな思考ルートをたどると正解へたどり着けるか、その大事な部分をたくさん教えてもらいました。今はまだN2受験予定の学生の指導は受け持っていませんが、受け持つことになったときに慌てて、何から準備していけばいいかわからない、ということはなくなりました。
あとは、教えてもらったことを実践し、学習者の気づきに結びつけることができるように改善していきます。ありがとうございました。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
本日は長い時間ありがとうございました。
決してお安くない受講料で申し込みはためらいましたが、受講してよかったと思います。
当然ですが、対価を期待して受講しております。
期待通り「もとは取れた」御講義で大変学ぶことが多くありました。先生の御講義で、すぐに活用させていただく点はたくさんあり、技術知識の習得があったのはもちろんですが、私の指導意欲もかなり高まりました。
現在担当している受験生全員に合格させる!!と宣言したいと思います。
(主体的でないので「させる」という表現はあまり好きではありませんが。)どのような点で意欲が高まったかというと、
・先生が実際に学習者に指導するようにデモンストレーションをしてくれたことで私にもできると思った点
・今まで自分がやっていたことと合致する点があった点
ご教授いただいたことを実践すれば正解率が上がり、合格につながるのでないかと思えたからです。過去問が流通している現状でありながら、学校では使うことができないもどかしさを紹介していただいたNINJALなどのサイトや書籍で少しは解消できそうな気がします。
N1対策も検討しております。
今日はありがとうございました。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
篠崎先生
いつもお世話になっております。この度、対策講座を受講させていただきました。
どうもありがとうございました。自分は夏休み明けから読解を担当することにしました。
これまで、ある方法で指導が行われており、自分はその指導法に疑問を持っておりました。
その方法は、本文を読まずに正解を探すというものでしたが、正解を知っていれば該当する箇所を見つけることができるものの、文章を読むことがないため、内容の理解には程遠いと感じておりました。
今年の5月、N2にチャレンジする学生から読解が苦手だという声があったため「読解の鉄則」を伝えたところ(N1対策講座の翌日!)短文が分からないと言われ、愕然とした経緯があります。
「読解の鉄則」を当てはめることができなかったからです。
その時から、内容を理解するためにはどうすればいいのかを考えるようになりました。
篠崎先生は文章を読んで正解に導いていかれますので、前述の指導法に関する疑問は完全に解消した次第です。
今回、全レベルの講座に参加したことで、読解における、各レベルでの主な問いのパターンが異なることに気がつきました。
レベルが違うので、当然のことかもしれませんが、教えていただかなければ、自分自身では知り得ないことです。
要となる「読解の鉄則」を押さえた上で、各レベル毎の詳細を伝えれば、学生も目的が明確となり、学習しやすくなると思いました。
今までの先生とは毛色の異なる教え方に、学生も初めは戸惑いを隠せなかったようですが、最近は読解の時間に勢いを感じております。
ポイントが明確になれば、より一層楽しくなるのではないかと想像します。
篠崎先生はいつもご自身が楽しんでいらっしゃいますよね。
篠崎先生の授業はいつでも楽しいです。
今、自分自身、読解の授業が楽しくなってきているので、学生にも伝染すると嬉しいです。
どうもありがとうございました。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
1つ1つの問題文や選択肢にも意味があり、練り上げられていることに「そこまで考えられているのか」と少し驚きました。
それを理解し、指導に結び付けることの大変さ、公式問題を分析し、自分で解くことの大切さもあらためて知ることができました。
ありがとうございました。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
この度は大変有意義な講座を受講させていただきありがとうございました。
一つ一つの問題形式ごとに解説いただきまして、N2の試験問題の細かな傾向がとてもよくわかると同時に、具体的な対策まで教えていただきとても参考になりました。
特に読解の鉄則は、なんども確認して、学習者の指導に役立てたいと思います。
加えて、自分自身ももっと模擬問題にあたってみて、答えを導き出す過程等を分析し、自分ならどう指導するかを考えてみることも大事だとわかりました。
また、先生の貴重な資料をいただけることも本当にありがたいです。
これから日本語教師を続けていくうえで、わたしのバイブルの一つとしたいと思います。
どうもありがとうございました。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
日本語能力試験N2対策指導法講座では、大変お世話になりました。
N4,N3,N2と続けて受講する中で、時間の経過とともに1度聞いたはずの話を忘れていることに気づくことがありました。
繰り返し聞くこと、学ぶことは大事なことだと改めて感じました。
講座の中で、篠崎先生が「この言葉をほかの言葉で言いかえると?」と授業の中で学生に聞いていく(私たち受講者にも模擬の授業をしてくださいました)という話を伺い、私もさっそく授業の中で取り入れてしてみることにしました。
私が担当しているクラスは、レベル差があるクラスなのですが「この言葉をほかの言葉で言い換えると?」の問いかけは、どのレベルの人も一生懸命考えていて、発言する姿が見られ、個人だけでなく、学生同士にとってもお互いにプラスになると感じました。
今回、学んだことを少しずつでも行動に移していきたいと思います。
ありがとうございました。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
就職のため、在留資格のためなど、N2の取得を目指す学習者は多いと思います。
多くの対策本が出回っている一方、具体的にどのように準備すれば良いのか、漠然としてよく分からずにいました。
篠崎先生のセミナーでは、何が問われるのか、問題作成者は何を意図しているか(学習者の何が見たいか)まで教えてくださるので、非常に勉強になりました。
N2だけの対策、小手先の技術で答えられるのではなく、N3以下の文法項目も非常に重要であること。
それらが複合的に問われること。
これらに対応するには、日常の授業をもっと変えていく必要があると感じました。
試験対策は、ともすると無味乾燥な作業になりがちですが、(文型だけを意識した単純な日本語だけではなく)自然な日本語を聞き、話し、読み、書いていく…そのような機会をもっと学習者に提供できるようになりたいです。
また、N1の学習項目との間に線を引かれ、「ここまではまだできなくても良い」と示してくださったのも参考になりました。
いつものように、ワークを通して指導法を実践できるのも良かったです!ありがとうございました!
【「日本語能力試験N3対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
JLPT対策というと、日本での就職の条件になりやすいN2・N1に意識が向きがちですが、今日は介護などの在留資格のためにN3の必要性も高まっているとのこと。
N3対策を望む学習者が増えれば、授業の需要も高まっていきますね!
試験の形式を研究することは自分である程度できるかもしれませんが、具体的な対策法を自力で見出すには相当な時間と労力を必要とします。
それをまとめて叶えてくれるのが、篠崎先生のセミナーでした。
日々の授業が試験対策に繋がっていくように私たちをリードしてくださいます。
今回のセミナーで印象的だったのは、「初級文法でも複合的に用いられると難易度が上がる」ということです。
確かに、通常の授業では導入文型を確実に覚えてもらうために、余計な内容は排除したシンプルな例文を用います。
でも、そのような形式に慣れていては、試験を突破できる力は付かない。
言い換え、類義語、結束性の意識など、日頃から鍛えておくべき内容をしっかり押さえることで、日本語運用力が身につくし、試験本番でも力を発揮することができるのだと思いました。
セミナーで教えていただいた手法を実践して、学生のJLPT合格を強力にサポートできる教師になりたいです。
ありがとうございました。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「キーフレーズで一発理解-英語を使った初級文法間接教授法-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
・費用
・授業準備などのとの日程調整Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
・メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
・他のセミナーとの優先順位。日程調整。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
・セミナーの主題からは少々はずれますが、自分自身が英語で日本語文法を理解してみたかったので、申し込みました。「教科での国語文法」→「日本語での日本語文法」→「英語で説明する日本語文法」と3方向から理解できたら、より理解が深まるのではないか、という思いつきです。また、例え部分的であっても「英語で」仕事をする経験は、自分にとっていろいろプラスになるのではないかと判断し、直感で申し込みました。
・ダイジェスト動画や参加者の方のコメントから、村崎先生の経歴やお人柄に興味を持ちました。講義内容以外にも、何か今後の自分のヒントになるものが得られるかもしれない、と考え申し込みました。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「キーフレーズで一発理解-英語を使った初級文法間接教授法-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
基本的にAⅬTとして来日している方たちにも直接法で教えていたが、やはり英語で説明できたら早いのに、と感じることがだんだん増えてきた。彼れもそれを望んでいるように感じる。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールマガジン
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
日程調整が必要だったため。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
直接法にこだわることに疑問を感じ始めた。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座-科目別指導のポイント-」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
以前、個人レッスンでN4対策指導をしたことがあるのだが、もっと効果的な指導ができたのではないか、またN4対策指導をする機会を得た時に同じ指導内容でよいのか、不安でした。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
LINE公式アカウントからのメッセージ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
はい、申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
以前購入した「日本語能力試験N3対策指導法講座-科目別指導のポイント-」の動画が、現在の指導に役立っているから。
【篠研企画 村崎 加代子オンラインセミナー「日本語教師のための在留資格法令-法的知識に沿った適切な進路指導をするために-」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
在留資格の種類やその条件。新規入国の留学生の申請書類は何がどのくらい必要なのか、そのチェック方法。書類の訂正や修整など、エージェントとのスムーズなやり取り。家族滞在ビザで来て、現在高校生の子たちの卒業後の在留資格。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
You Tube動画からホームページ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐしました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
今、知りたい情報だったから。
【篠研の日本語の教え方セミナー「日本語能力試験N2対策指導法-科目別指導のポイント-」ご購入者のご感想】
オンラインレッスンで 多人数にJLPTN2の講義をするために購入いたしました。
N3,4,1も同様に動画セミナーを購入して勉強しました。
学生にとってN2は就職や大学入学などの人生がかかっているので、教える側も本気でぶつからなければならないと感じております。特に読解は教える側にとって、壁に感じますが、こちらの動画では読解の楽しさを先生が伝えてくれています。
「学習者の既存の考えにひびを入れる。価値観を広げるのが読解の醍醐味」とおっしゃっていました。
自分の読解の授業で学習者の価値観が広がっていくなんて教師冥利につきます。
まだまだの未熟者ですが、いつかは篠崎先生のようになれたらと思い励んでおります。そのほか、学習者への声がけの仕方はいつもながら参考になります。
わたしも先生のまねをして、学生をべた褒めすると、照れながらも喜んでいました。小話も有益で、スケジュール管理についてもまねさせていただいてます。
どうもありがとうございました。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「キーフレーズで一発理解-英語を使った初級文法間接教授法-」受講者のご感想】
大変有意義なお話をたくさん聞くことができて、感謝しております。
英語でどう説明するのか、ということを考えることで、今までこだわっていた教え方の盲点、弱点、思い込みに気づくことができました。
しかし気づきはしたものの、ワークショップではその思い込みからなかなか脱することができず、日本語を教えるうえで、柔軟な発想と視点がいかに必要であるかも改めて実感しました。「ルールだから覚えてください。」「今日習った単語は家でちゃんと覚えてきてください。」と今まで何度言ってきたことか。
心を入れ替え、脳内も書き換え、また頑張りたいと思っています。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「キーフレーズで一発理解-英語を使った初級文法間接教授法-」受講者のご感想】
セミナー参加も久しぶりでしたし、長い時間だったのでちょっと心配でしたが、とても楽しく眠くなる暇もなく終わりました。
先生の直接法にこだわることなく、学習者が短時間で理解できることを優先されていることにとても感銘を受けました。
早速キーフレーズを英語で使ってみたいと思います。
これかも学習者目線を忘れずに枠にとらわれないで教えていきたいと思いました。
また機会があれば、先生のセミナーへ参加したいと思います。
ありがとうございました。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「キーフレーズで一発理解-英語を使った初級文法間接教授法-」受講者のご感想】
お疲れさまでした。
村崎先生のパワフルな授業に加え参加者の皆さんとともに課題を考える時間がふんだんにあり、
あっという間の一日でした。村崎先生が常にロジカルロジカルとおっしゃるのを聞いていて、どうして先生の教授法がロジカルになるのか考えてみました。
ポイントは、一度英語というフィルターを通すというところにあるのではないでしょうか。
イメージで言うと、フィルターを通すことで周囲にまとわりついていた余分な脂肪がふるい落とされ、本当に必要な本質だけが残る。それがロジカルに感じられる。
そんな感じでしょうか。もう一つ気づいたのは、村崎先生にご教授いただいたキーフレーズはもう一度日本語に翻訳し直せるものも多く、それは直接法でも大きな武器になるということです。
助詞や可能動詞、動詞の活用など目からうろこが落ちまくる一日でした。
ありがとうございました。
なお、最後の助数詞についてですが、日本語では数千種類の助数詞があるのに対し英語では”a cup of coffee”など極めて貧弱な助数詞しか持たないのはなぜかという話をどこぞで読んだことがあります。
結論を言うと、助数詞が発達するかしないかは名詞が複数形を持つか否かなのだそうです。
複数形を持たない中国語では助数詞に変わる量詞がものすごく発達しています。複数形は単純に数を表せるのに対して、複数形を持たない言語は助数詞を使うことで名詞の数表す時、その様態をも表現する方向へと進化したと考えると面白いです。
複数形を持たない我々にとって不可算名詞の理解が難しいように、複数形を持つ言語の人びとにとって助数詞理解がむつかしいのも理解できます。
日本語を教えるのって大変ですね。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「キーフレーズで一発理解-英語を使った初級文法間接教授法-」受講者のご感想】
ゼロ初級の学習者さん相手にどのように教えていいのか、悩んでいました。
8月より週一、2時間、ご夫婦に教えております。
レッスン初めからこのような村崎先生のテクニックを知っていたら、無駄な悩みがなかったなぁと感じております。
手探りでようやくここまで来たという感じでしたから。「キーフレーズの英語を使う」ことの重要性と利便性、また効果を感じました。キーフレーズを使うことで、日本語の助詞「は」と「が」の違い、場所の「で」と手段の「で」、文法項目「〜ようにしてみます」と「〜てみます」の違いなどが論理的に説明できることがわかりました。でもこのキーフレーズを知らないと説明できないことですよね。
また、「漢字に興味を持ってもらう」はとても楽しかったです。所属先からは「漢字の学習はやらなくてもいい」と指示されています。ですが、このように楽しく興味を持ってもらえるようなレッスンをしたら、学習者の方は興味を持ちますよね。名前を漢字で書くとか…
今、教えているご夫婦の方へのレッスンは、このセミナーで学んだことをすぐに活かせますね。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「キーフレーズで一発理解-英語を使った初級文法間接教授法-」受講者のご感想】
日曜日のセミナー「英語を使った初級文法間接教授法」では、丸一日の講習で大変お世話になりました。
受講を通じて最も印象に残ったのは、東京虎ノ門にオフィスを構え、欧米系エグゼクティブの方々を顧客に教えている村崎先生の「プロ意識」でしょうか。
日々、「顧客が投資した時間やお金を無駄にしない」という気持ちでビジネスをされている緊張感が感じられました。一方で、「日本語は非論理的な言語ではない」「数詞はなぜあるか、についての考え方」などのお話から、村崎先生の「日本語愛」が伝わってきて、印象深いお話が盛りだくさんでした。
とても親しみやすく明るいお人柄で、オンライン講座でもパワーが伝わってきました!また、グループワークでご一緒したセミナー参加者の先生方もとても話しやすく、「日本の各地域で様々なスタイルの日本語教育が存在する」ということをリアルに感じた一日でもありました。
もう一つ印象的だったのは、
「英語が得意な日本語教師は、学習者が英語で話し始めると、途端に自分も英語に切り替わってしまう。結果として、日本語のレッスンなのに、日本語の発話が増えない。だから、「カタコトの英語」くらいでちょうどよい。日本語→英語→日本語、と間に挟んで説明ができればいい。英語がそれほど得意ではない人のほうが、むしろ日本語のレッスンには向いている。」という話を、村崎先生がされていたことです。
へえー、そうなんだ!と思いました。
(私が今まであちこちで見かけた、英語圏ビジネスパーソン相手の日本語教師の求人は、高い英語力を前提としたものがほとんどでした)今回のセミナーを「自分が中学英語ですら忘れている…」という自省のよいきっかけととらえ、これをスタートとして、日本語教育を通じて英語の基礎も学びなおしたいと思います。
ありがとうございました。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「日本語教師のための在留資格法令ー法的知識に沿った適切な進路指導をするためにー」受講者のご感想】
村崎先生、篠崎先生
貴重な一日をありがとうございました。実はまだ420時間を終えておらず、検定試験も先週受けて結果待ちという日本語教師の卵の分際です。
わたしがなりたい日本語教師像はただ日本語を教えるだけでなく、(もちろんこれだって相当大変だと思いますが)日本に暮らす外国人の暮らしをサポートできるような存在でありたいと思っています。
そこで、日本語教師の勉強に加えて社会保険労務士の学校にも通いだしました。
社労士と言えば労働基準法を始めとする労働者関連法規と健康保険など社会保障関連法規のエキスパートなのですが、本当に勉強が大変です。そんな中、入管法についても勉強したいなあと思っていた矢先に、今回のセミナーがあり応募しました。
日本語も教えられて行政書士でもある村崎先生、本当にリスペクトします。
最近は怒涛のようなインプットを続けており、今回学んだことがどれだけ頭に残るか正直わかりません。
しかし、困ったら法務省のホームページの該当箇所で調べればいいこと。
更には行政書士に相談すること。
へたなアドバイスは留学生の人生を左右すること。
これだけは完璧に理解しました。貴重な時間をありがとうございました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
どのように勉強を始めたらよいかまったくわからなかった。また、仕事をかけもちでしているため、あまり時間が取れない。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネット検索
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
ほかの通信講座等と比較検討したかった。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
テキストを送ってくるだけではないことと、ズームで相談に乗っていただき、やる気が出た。料金も良心的で支払いやすい金額だった。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー 「日本語教師のための失敗しない確定申告」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
毎年毎年、確定申告がとにかくストレスで憂鬱で、毎年嫌々仕方なくやっています。事務処理や、数字が絡む作業が苦手です。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
日研さんよりのメール。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
確定申告のストレスをとにかく無くしたい。自分の申告方法で、損をしてしまっているか、いないか知りたい。助けて~と藁をもつかむ思いです。
【「
日本語教育能力検定試験キーワード一問一答2022年度版」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
10月23日の検定試験を受験したが、知識が足らなかったので、過去問題を中心に学習し直そうと考えた。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
検定試験の受講生。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
検定試験受験で時間がなかった。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
検定試験講座の受講生で、独学のため。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
・当Web講座をいかに使いこなして、日本語教育能力検定試験に合格するか。
・どのようにして割引料金の適用を受けるか。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
貴社からのメールで
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
申し込みした。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
・Web講座を提供したら終わりではなく、毎月1回勉強会などがあること。
【「日本語能力試験N1対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
今までおぼろげながら考えていたことが頭の中で明瞭に整理された大変有意義な時間でした。
また、Jreadability、Moodleなどの役に立つツールの用途を教えていただいたことが大きな収穫でした。ありがとうございました。
【「日本語能力試験N2対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
今回の講座では、情けなくも気がついたことが一つあります。
それは読解の解説を聞きながら、ふと覚えた「既視感」(見ていませんが)で、その正体は高校時代の現国の授業でした。
当時は興味が持てない教科書の読み物を、段落に分けろだの大意把握だの先生に言われて嫌々やっていたっけ…。
でも今回篠崎先生がお話された読解の読み解き方は、それと同じであったことに今更ながらに気がつきました。(当時の先生方ごめんなさい!)
当たり前のことですが、日本人でも外国人でも文章の読み解き方は同じですね。
JLPTの指導をするたびに、難しい試験に挑戦する学習者の気概には敬意すら覚えます。
それ故、その気概に報いるべく学習者が「面白い」「なるほど」と思えるような指導ができるよう心がけたいと、今回改めて思いました。
今回の篠崎先生は教師の鏡、当時の自分は反面教師です。ありがとうございました。
【「日本語能力試験N1対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
N3のみ 申し込みをしていたにも関わらず 受講することができませんでしたが、他のレベルは全て受講しました。
私1人では 過去問の内容分析、出題者の意図など調べられませんし、その術がわかりません。問題を解くかぎ、またポイント、要領、指導法なども詳しく教えていただきとても参考になりました。
読解が苦手という学習者が多いのですが、その解き方も教えていただき、これからの指導に役立てたいと思います。希望として、ゼロ初級の学生への指導法などの講座もあれば、と思います。母国で日本語教育を受けてない生活者が多く、文字指導から始まり、どのようにすれば効率よく教えられるか、試行錯誤している最中です。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
勉強の仕方、進め方
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネット
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込んだ。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
内容が充実している。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
対策をとってもテストの点数が伸びないこと
テストになると例題が思い出せなかったり、判断力が鈍ってミスが20個以上になってしまうことなどですQ2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
テストになると例題が思い出せなかったり、判断力が鈍ってミスが20個以上になってしまうことなどです
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
自分の問題点が解決するかどうか、サービス内容と問題解決がつながるかどうかの確信が持てなかったから。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
練習問題があったから
【「日本語教師のためのMoodleで学習コンテンツ作成講座【
初級】」】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
① 授業中に問題を提示しても、スマホを見ている学生がいる。それならスマホに問題を送って遊ぶ手段を奪ってしまえば、授業に集中するのでは。
② 働いている学生に紙の宿題をやってこさせるのは大変。スマホに宿題を送ることができれば、空き時間でも対応できる。ゲームの前にやってしまおうという気になるかもしれない。
③ 教師側が宿題配布を忘れるときがある。
④ テストをして翌日に返しても、〇×にしか興味を示さない。間違えた部分に対しての反応が薄い。なぜ間違えたのか、すぐに対応したい。
⑤ テストをすると学生同士で教えあってしまい、理解度が正確にわからないときがある。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
読者なので
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
一度読み飛ばしてしまいました。あとになって、Moodleの講座があったはずだけどと気が付いた次第。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
他の講師との差別化。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
もう一度受験するかどうか?(今年で4回目です。たぶん今年も不合格だと思います)。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
オンライン面談をして資料は、かなりの量がありますが合格された方の話を聞いてもう一度0から勉強をし直して来年受験をしようと決めました。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「キーフレーズで一発理解-英語を使った初級文法間接教授法-」受講者のご感想】
日本語で説明が難しい文法事項等を英語でどのように表現するかを学べただけでなく、媒介語を使うときに気を付けるポイントも学ぶことができました。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「失敗しない確定申告」受講者のご感想】
現在、一般企業に勤務しながら、副業として日本語教師をしています。
副業は、会社から承認をいただいています。
副業の収入としてはそれほど多くないのですが、個人事業主として申請するタイミングや経費についての考え方を知りたくて受講しました。
蔵前先生が、具体例を挙げて丁寧に説明してくださいましたので、よく理解できました。
また、海外プラットホームに登録してみたいと思っていたので、実際に登録されている方がどのように海外からレッスン代を送金されているのか、税金は引かれているのか、収入の発生タイミングなども知ることができ、参考になりました。
税金について不安に思っていた点がなくなったので、収入増に向けて取り組みたいと思います。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「失敗しない確定申告」受講者のご感想】
10月から日本語教師としての転職したばかりの非常勤講師です。
今までは正職員、パート、派遣社員、すべて給与所得でした。
かつての自分の考えることと言えば、扶養控除内で働くか否か、133万円超えて働くか否かを
主人にお伺いを立てて、決定事項に従う、くらいしかありませんでした。
年末調整といっても、そんなに大病もしませんでしたし、確定申告の時期になると、「ああ、年度末だなぁ」くらいな感じでした。そんな私も、今年は派遣社員としての給与所得と非常勤講師の給与収入。
確定申告しないといけなくなり、慌てて本セミナーを申し込んだわけです。蔵前先生のお話は最初こそ、難しい税金の話、わかるかしら?と思っていたのですが、わかりやすい解説と具体的なケース紹介を説明していただくにつれて、私が日本語教師になってから、授業内容ばかりに目を向けていたのが、どうせなら節税したいし、これからの仕事についてもしっかり考えようと思うようになってました。
自分が仕事をどうしたいかによって、申告のしかたも変わるわけです。
個人事業主である自覚をもってこれからは臨みたいと思います。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「失敗しない確定申告」受講者のご感想】
知りたかったことがわかったので、よかったです。確定申告に対する恐怖が、少し薄れました。ありがとうございました!
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「失敗しない確定申告」受講者のご感想】
本日のセミナーでは、お世話になりました。
通常、この手のセミナーだと、途中のどこかに脱落ポイントがあり、「だんだん内容が追えなくなってくると同時に睡魔に制圧される。。。」ことが多いのですが、本日は、全くそのようなことがなかったです。
蔵前先生の穏やかな語り口と皆さんの活発な参加意識で、じんわりと盛り上がっていき、あっという間の半日でした。
何より、資料がとても分かりやすかったです。実は、数年前にもプチ起業のための同様のセミナーを受けたことがあるのですが、「すでに開業している」「開業準備中」「模索中」「聞くだけ」など参加者にも様々なレベル感があり、税理士の先生も説明しづらそうでした。
私自身も何をするか全く決まっていない状態でしたので、帳簿の大切さ、青色申告が有利であることがわかっても、ぼんやりした理解のまま終わりました。
それに対して本日のセミナーは、「確定申告という、誰もが分かっていそうで実はよくわかっていない普遍的な内容」を、「特定の分野(=日本語教師)に向けてカスタマイズ」して下さっていたので、かなり具体例がわかりやすく、
個人的な質問でもお互いの参考になったり、とメリットが盛りだくさんでした。加えて、税制変更直後のホットな情報も聞くことができて、「このセミナー受講料は、投資価値があった!」と、参加者の多くが思われたのではないでしょうか。
また、別の観点から見ますと、「分かりやすく教える」という点でも、大変よい見本を見せていただきました。
とっつきにくい内容をこれだけわかりやすく説明し、参加者からのどの質問にも、的確に即座に回答できる蔵前先生のご対応は、十分な知識とご経験があればこそですね。
(「横綱相撲、とはまさにこれだな~」と思いながら受講していました)また、会社員時代と非常勤講師をしている今の状況を比較し、「あの時のあれは、そういう意味だったのか!」と何度も思いました。
ただの模様にしか見えていなかった、「源泉徴収書」や「確定申告書」がようやく身近な情報に思えてきました(笑)加えて、個人的には二度目の確定申告セミナーだったからこそ、より理解できたようにも思えます。日本語学習もそうですが、すぐには理解できなくても、繰り返し触れることが大切なのだな、と今日は学習者の立場で考えることができました。
この気持ちを忘れないうちに、「レシートの月別保存」と「会計ソフトの購入」から始めたいと思います。
本日は、ありがとうございました。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「失敗しない確定申告」受講者のご感想】
昨日は、半日間の濃いセミナー、誠にありがとうございました。
実は、同セミナーを昨年度も受講して、自分の頭の整理につながったなと思っていたのですが、今年度はより日本語教師に特化した内容になっており、今の立場で抑えたほうがよいことをしっかり理解することができました。
私自身は、現在会社員の傍ら日本語教師をしていますが、様々な形態での注意点も教えてくださったため、今後キャリアアップするうえでのシミュレーションもすることができたように思います。
一見、難しいな…と思うような内容でも、かみ砕いてわかりやすく説明してくださった蔵前先生、本当にありがとうございました。
個人的には、難しい用語を説明する際のパワーポイントの提示の仕方なども参考になりました。
確定申告は勿論ですが、今回学んだことを今後に生かしてまいります。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「失敗しない確定申告」受講者のご感想】
税制の新制度について知りたかったことと、節税対策について興味があり受講いたしました。
両方の知識を学ぶことができましたので、3月の申告に備えて今から準備することができます。
具体的な事例を紹介していただいたのも役に立ちました。ありがとうございました。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「失敗しない確定申告」受講者のご感想】
大変有意義なセミナーでした。事前に日本語教師を交えた打ち合わせを重ねられたとのことでしたが、まさにそのことが反映されていたと思います。
特に「質問例」が充実していて、聞きたいな、と思ったことがタイミングよく提示されていました。事前アンケートにも書きましたが、とにかく毎年の確定申告が苦手で苦手で、2月・3月は憂鬱な日々でした。
税務署の方は、ど素人に説明するのが苦手なのか、面倒なのか、いつも消化不良…という思いで申告書を提出していました。
蔵前先生の優しい語り口はとても聞きやすく、安心感がありました。今回、一番知りたかった、
「青色」と「白色」
「雑所得」と「事業所得」
「個人事業主」であるかないか
の違いを理解できたことが、私にとっては一番の収穫でした。夫の扶養状態から仕事をはじめ、収入の増加によって数年前、扶養から抜けたのですが、1人で始めた確定申告は手探り状態でした。
プロの方に相談したかったのですが、どこにお願いすればいいのかわからず、相談料はどのくらいなのかも見当もつかなかったので、1人でやるほかはありませんでした。
なので、今回のセミナーは渡りに船、すぐに申し込みました。法律が絡むことは、使用する語彙も難しく、イメージしづらかったり、勘違いしたりする可能性があります。
プロの方に、かみ砕いて教えていただくのが何よりだと思いました。
そして、今回、私はセミナーで取り扱われた青色申告の変更点について、全く知りませんでした。
その情報を頂けたことも有り難いことでした。
フリーで仕事をしていると、情報収集が難しい時もあります。
今後は、著作権についてのセミナーなども開催いただけたら参加したいと思っています。ありがとうございました。
【篠研企画 村崎 加代子セミナー「日本語教師のための在留資格法令ー法的知識に沿った適切な進路指導をするためにー」受講者のご感想】
在留資格の触りについては、日本語教育能力検定試験対策で勉強いたしました。
今回村崎先生のセミナーを拝聴し、学習者を助けるためにはかなり幅広い知識が必要であることが分かりました。
例えば、在留資格「技能」。条件が厳しいため、安易に専門学校を勧めてはいけないこと。
また、高度専門職に在留資格を移せる可能性があるのに、それを知らない学習者がいること。
そして日本語能力試験(N1、N2)を入管が高く評価していることなど…。
学習者と最も関わる時間が長い日本語教師が、これらを知らないまま中途半端な知識が誤ったアドバイスをしてしまったら…。
とても怖いですね。
在留資格は常に法改正と共に変わっていくものなので、私も今後は注視していきたいと思いました。
そして、自分は専門家でないことを自覚し、専門家にアドバイスを求めることも非常に重要だと学びました。
ともすれば無味乾燥になりがちな法分野のテーマを楽しく、分かりやすくご解説くださった村崎先生、本当にありがとうございました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
自分が期待している成果が得られるかどうか。日本語の授業をきちんとできる力量が身につけられかつ日本語教育能力検定試験にごうかくできるか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
YouTube動画の合格体験談で授業に生かせる内容であることを知ったこと。篠崎先生の授業の上手さに感動したこと等。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
検定試験で自分が確実に不合格になることを確信してから申し込んだ。篠崎先生から本当に丁寧なカウンセリングを受け納得してから申し込むことにした。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
カウンセリングで色々と篠崎先生の考え方、教材が自分に合っているように思えたこと。日本語の授業に生かせそうな内容であること。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
420時間と並行してできるかということ。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠崎先生のYouTubeを見たことから講座があるのは知っていましたが、内容については昨夜のオンラインビデオ面談です。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
一晩考えて申し込みました。他に英会話の勉強もしなければいけないと思っているので、すべてをうまくやりこなせるかというところを少し考えました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
YouTube等で拝見する篠崎先生のお人柄良さと修了した方々のインタビュー動画を視聴して。
【「日本語能力試験N4対策指導法講座−科目別指導
のポイント−」動画ご購入アンケート】 Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいました
か。
・N3、N2の指導が主なので、N4指導の勉強が必要かどうか。
・ほかのコンテンツとの優先順位。
・価格の妥当性。
・視聴する時間の確保。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
YouTubeQ3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。
Q1に同じQ4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠崎先生の無料説明会の結果、ひとまずN4~N1までを2022年内に受講することに決めたから。
【「篠研サロン-ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「レッスン数5600以上!時給5,314円!オンラインレッスンで自立した日本語教師になる具体的方法」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
オンライン教師が仕事として成り立つのか。
日本語学校の非常勤講師はある程度収入は保障されても(パートとして?)、収入を増やすには授業時間を増やすしかなく、準備時間や家の事とバランス、学校の都合によってなかなか難しいと思いました。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研さんのメルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すく申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
日本語学校での授業で初級の授業の終わりがみえてきて、少し余裕ができてきたことです。タイミングがよかったです。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「オンラインレッスンで自立した日本語教師に
なる具体的方法」】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
いろいろ知識やスキルがなくて授業がうまく行かない。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
・日程
・その他:要領が悪いからなのか頭が悪いからなのか、他人の授業を見学させてもらっても、それが自分の授業という“もの”として生かすことができないので、今回もそこで迷ったから。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
自分の身に付くかはわからないが、話は聴いてみようと思ったので。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「オンラインレッスンで自立した日本語教師に
なる具体的方法」】 Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
新しいことに挑戦したいと思い将来を見据えて行動に移しているのですが、なかなか軌道に乗らないことに最近不安を覚えています。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メールマガジン
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
成功されている方のお話を伺う良い機会ですし、何かしらの『気づき』があれば・・・と思いました。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「オンラインレッスンで自立した日本語教師に
なる具体的方法」】 Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいました
か。
今年の4月から日本語学校での仕事がスタートしましたが、日々、授業のこと、学生との関係などうまくできず、悩みが多いです。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガです。Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。
すぐ申し込みました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
私はまだ経験が浅く、視野も狭いと日々感じているので、色々な人の話を聞いて視野を広げたいということと、事前の案内を読んで、 ぜひお話しを聞いてみたいと思ったからです。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「オンラインレッスンで自立した日本語教師に
なる具体的方法」】 Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
リアルタイムで受講できない可能性が濃厚なので録画配信があるか否か。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
友人からの紹介
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
録画配信についての問合せをしたため、回答を待って申し込んだ。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
録画配信があること。
また、質疑応答時間が設定されており、申込時に事前に質問欄への記載を求められたため、疑問点について講義上で回答をいただけるのではないかと期待したため。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「オンラインレッスンで自立した日本語教師に
なる具体的方法」】 Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
収入が上がらない。働けど、貯蓄を取り崩していく生活。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠崎先生からの案内
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
した。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
理想的なオンライン日本語教師をされているようなので、ぜひ、お話を伺いたい!
【「日本語教師のためのMoodleで学習コンテンツ作成講座【初級】 」】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
教材作成を効率的にできる方法があればと思っていた。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研の“日々成長”メールで。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
先ほどメールを見て申し込んでいます。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
以前にもこの講座の紹介メールを見ていたので、機会があれば受講したいと思っていた。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「オンラインレッスンで自立した日本語教師に
なる具体的方法」】 Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
・長期休みなど空いた時間をうまく活用できないか。
・自分の日本語の教え方が化石化している。
・パソコンが使いこなせない。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
日本語学校の先輩日本語教師からの紹介
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
時間と費用を見て、しばらく考えました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
講義内容が詳しく書かれてあったので、イメージがしやすく、知りたい内容が多いと思いました。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「オンラインレッスンで自立した日本語教師に
なる具体的方法」】 Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいました
か。
フリーランスですある程度の収入を得るノウハウQ2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
3年前から会員で、このような講座を待っていました。Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。
多忙でスケジュールの調整をしていた。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
成功されている講師のポイントやマインドについて知ることができる。
【「外国人介護従事者に対する「介護の日本語」指導法講座(理論と実践:全16回)」お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいました
か。
日本語教育能力検定に合格していない
無職なので、お金が払えない
(金額的に家族に言い出せなかった)Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガQ3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。
Q1に同じQ4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
納得したから
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「オンラインレッスンで自立した日本語教師に
なる具体的方法」】 Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいました
か。
来春に420時間が、終わりますが、とても仕事が出来るとは思えないです。実際に先生の教え方を見る機会がないので、実際の授業 が見ながら、の勉強をしたいです。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガです。Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。
はい。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
四年で、時給5000円のオンライン教師になられた先生だから。篠崎先生が、是非紹介したいと、おっしゃてる先生だから。
【「日本語能力試験N2対策指導法−科目別指導のポ
イント−」動画お申込アンケート】 Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいました
か。
N4をすでに申し込み済み、視聴中。N4→N3→N2、、順に行くべきか、直近で必要なN2を購入するか。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研HPQ3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。
Q1と同じ。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
来週からN2の試験対策を担当するにあたり、授業準備はおおよそ目途が立ったので、並行してスキルアップをするため。
【「日本語教師のためのMoodleで学習コンテンツ作成講座【
初級】」受講者のご感想】 お疲れ様でした。
使えれば、便利なのだろうとは思いました。
講習中は、自分を含む参加者の顔が画面と被ってしまい、見えないところや、共有していただいた際に、要らぬ作業が増えて、最後の方は消えてましたが、初めからそうすれば良かったと思い、失敗したと感じました。
おそらく、常に使っていなければ忘れてしまうであろうと思います(身に付いていないので)。それが勿体ないです。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
・支払い方法がカード引き落としのみだったので、少々抵抗がありました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネットです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
無料カウンセリングを受けてから決めようと思いました。
カウンセリングではとてもわかりやすく説明してくださったので、ひとまずやってみようと思い、26日以降を待って申し込みました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
通信で日本語教育能力検定試験対策の講座を行なっている所をインターネットでかなりリサーチしました。
月謝制なので気持ち的にも負担が重くなく、その上日本語教師を育てたいという気持ちが伝わってきたのが決め手です。
【「日本語能力試験N1対策指導法講座-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
N4から順にセミナー拝聴いたしました。
N1対策は読解の奥義が非常に聞き応えある内容でした。
振り返れば、自分の大学入試の際もこういうことを気をつけていたな…と懐かしく拝聴いたしました。
各設問が、文章のどの部分に対応しているのか確認すること。各段落と設問が、それぞれ順番に並んでいること。
先に問いを読んで、キーワードを見つけること。実は長文は短文の集まりに過ぎないこと…。
学習者が聞いたら大喜びしそうな回答のコツをたくさん教えていただきました。
日本語能力試験の最高峰であるN1試験を指導できる教師は、非常に重宝されると思います。
今回セミナーで学んだことをしっかりモノにし、学生を合格へ導ける教師目指して頑張りたいと思います。
【「篠研企画 庵功雄オンラインセミナー 「やさしい日本語」の理論と実践 −日本社会との関係性について考える−」】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
やさしい日本語について知っているようで知らないというようなことです
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠崎先生のメルマガです
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みました
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
講師の先生がやさしい日本語の第一人者でいらっしゃること。巷で言われていることを学ぶより、本物に最初に触れたかったことです。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいました
か。
受験には膨大な勉強量が必要で目的地までがとても遠いなあと感じていて、一度受験はやめようと挫折していて、また何をどれから手 をつけて始めれば良いか分からず、年齢も年齢なのできるだけ合理 的に試験を突破できる方法はないか、また1人でやるには限界があ るのでモチベーションを保つにはどうしたら良いかを悩んでいまし た。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
Twitterの閲覧だったと思いました。Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。
月初めに申し込もうと思っていたためQ4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
サポーターのフジモトノリジさんによる無料カウンセリングでお話しするうちに自分の考えもまとまってきたため。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
継続して勉強していけるかどうか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネット検索にて
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
まずは独学で受験を試みた為
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
3回受験したが合格できないので、きちんと学ぶことが大事だと考えて。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 滝澤ゆりかセミナー「オンラインレッスンで自立した日本語教師に
なる具体的方法」お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
オンラインレッスンを個人でやってみたいと思っているが、集客が見込めるのか不安で実行できずにいる。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐには申し込まなかった。オンラインレッスンをしている教師の体験談などはよく読むので、似たようなものかと考えていた。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
滝澤先生のプロフィールを読んで、様々な経験をなさっているので有意義な講座になるのではと思った。また、参加者が増えていくので、自分も申し込みたくなった。
【「日本語教師のためのMoodleで学習コンテンツ作成講座【
初級】」受講者のご感想】 篠崎先生
moodle学習コンテンツ作成講座の企画開催,ありがとうございました。
日本語教師としては、ボランティアの経験しかない私ではありますが”いつか”のその日のために準備をしておきたいと本講座を受講いたしました。moodleの講座は楽しかったです。こんなに簡単にコンテンツが作れるんだとびっくりしました。
そして,篠崎先生。惜しげもなくノウハウを伝授してくださりありがとうございます。検定試験対策講座で見慣れたコンテンツはこんな風に作れるのかー、という感動がありました。一方で、こんな風に学習履歴が見られているんですね、という見られる側からの感想も持ちました。先生がメルマガで、
今後は、こうしたWEBコースとzoomレッスン
を含んだ対面式をうまく組み合わせたレッ
スンが主流になるんじゃないか
とおっしゃられていましたが、こう言う形にも対応できる教師になりたいと思いました。実際に運営する場合は別途、専門家のサポートが必要とのことでしたので,すぐ使うことはなさそうですが、こう言った知識は常に仕入れて、自分をアップデートしていきたいと思いました。長々と失礼しました。ありがとうございました。
【「日本語教師のためのMoodleで学習コンテンツ作成講座【
初級】」受講者のご感想】 今回 Moodleで学習コンテンツ作成講座【初級】コースに参加させていただきました。
以前、篠研の日本語教育能力検定試験対策コースに参加していた際に、Moodleを使ったイーラーニングが自己学習にとてもいいなあ と思っていて、これは学習者にも使って欲しいと前々から思っておりましたので、 参加を決めました。 篠崎先生の丁寧な説明で、
慣れればコンテンツを作ることはできそうだなと感じました。
現在勤めている上司に、Moodleを使ったイーラーニングコンテンツを作ってみること を提案したところ、ぜひやってみよう!ということになりました。 自分の提案が受け入れて頂けたこともうれしいですし、何よりが学習者の方々にイーラーニングを使ったコンテンツで、
力をつけてもらえることができれば幸せです。 まずは学校でコンテンツを立ち上げて、作問に取り掛かりたいと思っております。 今後ともご指導いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
【「日本語教師のためのMoodleで学習コンテンツ作成講座【
初級】」受講者のご感想】 Moodleは、以前から篠研の通信講座で学習者サイドから利用していました。
今回、実際に作成者になってみて、作業は思った程難しくないことが分かりました。
地道にコツコツと…。この作業が、数年後には自分の仕事の手間を大幅に削減し、私を助けてくれるのだと改めて感じました。
どの分野でも、活躍される方はこういう地道な作業を着実に積み重ねておられますよね。
試験の採点が秒で終わる…本当に素晴らしいです!
多肢選択問題やマルバツ問題など、テストに必要な内容を一通り教えていただけたのがとても良かったです。
一人ではなかなか踏み出せないはじめの一歩を手伝っていただきました。ありがとうございました。
【「篠研企画 庵功雄オンラインセミナー「やさしい日本語」の理論と実践-日本社会との関係性について考える-」受講者のご感想】
やさしい日本語について多少聞いたことはあったものの,今回,庵先生からやさしい日本語の背景や活用,ひいてはこれからの日本の多文化共生の基礎ともなるのであるというお話を聞けて,やさしい日本語が単なる日本語の書き換えであるだけでないことに気づき,非常に勉強になりました。
外国人が日本に多く来ることで生じる摩擦(と呼んでいいのでしょうか?)は少なからずあるのだと思いますが,折り合いをつけながら理解しあいながら共生していく道を考えなければならないと感じました。今回は本当にありがとうございました。
【「篠研企画 庵功雄オンラインセミナー「やさしい日本語」の理論と実践-日本社会との関係性について考える-」受講者のご感想】
まずは、ろう者の子どもたちが生き生きとした様子でコミュニケーションを取っている姿がとても印象に残っています。
そこから「母語でなら言えることを、日本語でも言えるように」というフレーズをとても重く受け止めることができました。
自分が持っている考えや感情を伝えることが、その人の尊厳に関わることだと強く実感しました。また、やさしい日本語は、日本で生活するための最低限の保障であると思いますが、そこからもっと複雑な思いを言えるようにするための
日本語教育の必要性も感じました。
(つまり、やさしい日本語だけやっていれば充分だね、ではないと言う事です)これまで、「いかにやさしい日本語を普及させていくか」
と言う事にフォーカスしがちでしたが、その前に自分自身が気づいていなかった難しさへの信仰やPlain Japaneseの向上について見直していきたいと思います。貴重なお話を伺うことができまして、ありがとうございました。
【「篠研企画 庵功雄オンラインセミナー「やさしい日本語」の理論と実践-日本社会との関係性について考える-」受講者のご感想】
本当にわかりやすかったです。
いろいろな面で。
文法に関するところなどは特にわかりやすかったです。文法と語彙の関係など、 『だから、こうなるのか。』と今更ながら納得することしきりでした。また、文法の枠組みとして助詞を残して語彙を増やす必要性など実際に受講して、実感して(学生の立場的な)、私のやり方が根本から間違ってたと感じました。
こうすれば、学生から自由に語彙が出てきて、実用性が出てくるのだなと。他にも真正性などそういう意味でもあるのかなど、文面で暗記して応用が利かない自分にとって本当に有意義でした。
プレーンジャパニーズ(でよろしかったですよね)は、前職の頃と重ねていました。
「他機関に提出する書類については誰もがわかる言葉で記載すること」と通達が来たのを思い出していました。同時に大学の頃に加入していた子どもと遊ぶサークルでのこと、「整列してください」と言ったときに、小学生未満の子供に「整列ってなに?」と聞かれたこともです。
専門用語や熟語で覚えている言葉をやさしい言葉で表現することの如何に難しいことか。内容やニュアンスを言い換えるをやさしい言葉へ言い換えることへの妥協と折り合いの葛藤を瞬時に行わなくてはならないのです。
篠﨑先生が日頃から『簡単な言葉で言うと?』とおっしゃってくださるので、多少なり訓練されてきているのではと感じています。ボランティアで教えているときに、二重否定を言い換えて、納得してもらえましたので。
話がそれました。すみません。
【「篠研企画 庵功雄オンラインセミナー「やさしい日本語」の理論と実践-日本社会との関係性について考える-」受講者のご感想】
庵先生
先日のセミナー「やさしい日本語の理論と実践-日本社会との関係性-」についてのご講義をありがとうございました。
そして篠崎先生、今回のセミナーを企画開催してくださったことにお礼を申し上げます。ありがとうございました。3年くらい前です。
日本語教師養成講座の授業で「やさしい日本語」という言葉と概念を知り、こんな考え方があるんだ、そしてそれを研究実践している人たちがいる!といたく感動し、すぐさま庵先生の著書「やさしい日本語」を購入、拝読いたしました。ですので、今回のセミナー開催を篠研のメルマガで知った時、迷うことなくすぐに申し込みました。改めての気づき。
やさしい日本語とは、地域社会の共通言語であること。災害時だけではなく平常時も。そしてその対象は外国人だけではないこと。
公平な耳の必要性。
方言話者、非日本語母語話者が使う日本語を全て「日本語のバリエーション」として聞けること。
マインドとしての「やさしい日本語」。
やさしい日本語はマイノリティのための日本語という認識が強く、「やさしい日本語」は書き換えや言い換えの技術に関する問題と認識されがち。
しかし外国人と一般の日本後母語話者の間での「やさしい日本語」ではこうした技術的な面を意識する必要はない。・相手が何を言おうとしているかを理解し、
・自分が相手に何を伝えたいのか常に意識しながら
・自らの日本語を書き換えたり言い換えたりすること。これは,相手が外国人に限ったことではない、同じ母語話者の日本人相手でも同じだな、と。
そして,セミナー中の課題でやさしい日本語に書き換えを行ったときに感じたこと。まず自分が伝える内容を理解していないと正しく伝えられない。このためにも自分の日本語力を上げることは必須と痛感しました。
多分化共生の観点から心に残ったこと。
マジョリティーは無関心。
無標のものには名前がない。
バリアフリーとは、すべての人が社会に参加できるための手段。いつかマイノリティになるためかもしれない私のために必要なもの。
「多文化共生」「やさしい日本語」に対するガチガチ概念が、いい意味で壊され、あらためて考えるきっかけをいただけたと思います。
日本語教師としてはボランティアでしか経験のない私ですが、地域で暮らす外国人の方とともに、安心安全に、将来に希望を持って暮らせるように、日本語教育を通してそのお手伝いができたらいいなと思っています。大変長々と,しかもただの備忘録のようになってしまい申し訳ございません。
ありがとうございました。
【「篠研企画 庵功雄オンラインセミナー「やさしい日本語」の理論と実践-日本社会との関係性について考える-」受講者のご感想】
やさしい日本語は、検定試験の記述問題にもなった、いま注目すべき日本語のあり方で、これからの日本において、その用途の様々な可能性について知りたくて受講させていただきました。
日本語教育というと、専ら留学生や外国人労働者をイメージしがちですが、今回庵先生の「やさしい日本語」では、親の都合で連れて来られ、これから日本に住み続けるであろう子どもたちや、日本で生活するろうあ者の子どもたちためにもなるという現状を教えていただきました。その中で一番そうあってほしいと思われたことには、「やさしい日本語」の普及により、外国人納税者が増える→日本の赤字が緩和されることでした。なかなか風が吹いたら桶屋が儲かる的なイメージもありましたが、そうなってくれたらどんなに良い事かと思います。
役所に行っても、税金や年金を払う義務を理解できない外国人に受付の方が伝えることに苦労されているのを見かけたことがあります。
そういった公共機関にこそ普及してほしいものです。
マジョリティにとってのやさしい日本語というお話では、「やさしい日本語」は医学や法律などの難しい日本語をやさしい言い方に言い換え、それを日本語母語話者が非母語話者の言語に翻訳するというあり方を教えていただきました。
この方法を使えば、専門用語を知らない日本人でも非母語話者の言語を知っていれば翻訳が簡単に行えるということで便利だと思いました。
今の学校教育では「やさしい日本語」について教わっている人はどのくらいいるのでしょうか。
私の東北の友人に、寺子屋をして子どもたちに科学や論語を教えている人がいますが、そういった教育の中に盛り込まれても価値があると思いました。
被災地や地震の多いところで将来を担う子どもたちにそういった知識があるのと無いのでは、周りの外国人の安心感が違うと思います。まだまだ普及には時間がかかりそうですが、この講座を聞き、自分にもできることがあると思い参考になりました。
ありがとうございました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
3年前に一年間講座を受けて、受験しましたが不合格。落胆して簡単に挫折。
それ以来全く勉強もせず、メルマガも見ず・・
そんな私が、これからまたあの勉強ができるかどうか不安でした。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
この三年間、コロナ禍の細々としたボランティア活動でしたが、わからないことがあったらその時の資料を時々出してみることもあり、今回ふと、またメルマガを読んでみようという気になりました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
以前の資料とダブるのでは・・と悩みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
3年ぶりに過去問を解いたら、正答かどうかは別として意外に楽しく取り組めて、そして先生の解説が相変わらず面白かったです。時々1人で大笑いしてました。
サポーターさんに、3年前とはまた違った思いで面白く資料がみれるかも?と言われて、なるほど・・・と思いました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
オンラインの検定対策コースを探していました
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
たまたまネットで知りました
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
カウンセリングを受けてから申し込もうと思いました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
勉強の進め方など良いサポートを受けられるので、決めました。
【「日本語教育能力検定試験本試験形式模擬問題集」お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
もともとはどんなものか理解ができていなかったので、購入は考えていなかったので、悩んではいませんでした。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
本日検定コンサルを受けた際に内容や使い方など教えていただき、ぜひ購入したいと思いました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐ申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
実際に検定試験の勉強をされていた時の使い方など体験談を聞くことができ、どんなものかがよりわかった
【「篠研サロン−教育実践部」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
合格しないと参加できないとは、、、
早く合格して参加したいと思っていました。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガなど
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
合格通知が届き、翌日に申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠崎先生による模擬授業です。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
現在告示学校の日本語教師として勤務しておりますが、日本語教育能力試験対策だけでなく、現場で役立つ知識をプロとして身に付けたかったため。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●社のイベント情報
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
日本語教育能力試験が新制度に移行するにあたり、新制度対策講座など詳細を確認してから、申し込みをしたかったため。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
現役の大学教授から、今まで培われてきた現場での経験や知識を体系的に学べる事。
プロの日本語教師として海外で活躍したいため。
【「日本語能力試験N2対策指導法-科目別指導のポイント-」動画ご購入者のご感想】
勤務先で短期集中のJLPT対策授業を担当することになったため、「学生に有益な情報を短期間で吸収したい」と思い動画を購入。
当初はN4から順に、N1までの動画を見るつもりでした。ところが、N4動画を駆け足で学習し終わったところで、自分がJLPT対策授業の準備に着手せねばならなくなりました。
そこで、N3を飛ばし、自身が担当するN2の講座を購入しました。約6時間の講座をじっくりと机に向かって視聴する時間もなかったため、PPT資料を縮小サイズで出力してまずは一読。
その後、通勤時間を使って電車の中で動画音声を聞きました。
ノーマルでは聞き終わらないので、再生速度は1.5倍速。
それでも足りない分は、洗濯物を干しながら、あるいは畳みながら聞きました。突貫工事の贅沢かつ邪道な方法ではありますが、これが案外自分に合っていたみたいです。
今回の「ながら学習」で「工夫すればやってやれないことはないんだ!」
と変に自信がつきました。ちなみに、炊事は水音などが重なって聞きにくいので、洗濯関連の「ながら家事」がおすすめです(笑)
また、注意事項としては、1.5倍速は脳が活性化するので午前中にはおすすめ。
寝る前は安眠のためにノーマル速度での視聴がよいかと思います。このように、全体像をざっくりと頭に入れた上で臨んだので、いくつかN2ならではのポイントを盛り込んで授業を行うことができました。
JLPT対策週間もJLPT本番も終わりましたが、今回のN2動画の視聴を通して、教師自身が出題意図を理解しながら解説することの重要性を実感しました。
その後も繰り返し聞いています。篠崎先生のモノマネが出来そうです。。。とばしたN3とN1も、順に視聴し、自分の中で再統合したいと思います。
今後も、有益なコンテンツの提供を、どうぞよろしくお願いします。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
独学ではなかなか学習が進まない
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
スマホやパソコン操作が苦手でwebで学習できるか不安だった
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
時間が自由が効くところ
【「日本語能力試験N3対策指導法−科目別指導のポイント−」動画お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
・視聴する十分な時間が取れるかどうか。
・N4→N3→N2…と順に視聴していきたいが、十分な時間がない。
・今秋はN2対策のクラスを担当するので、N3の受講よりもN2を優先すべきか。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のホームページなど。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
N4指導の動画を先に視聴したから。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
・倍速再生のながら聞きの強引な受講方法であっても、短期集中で本サービスのN4とN2を視聴して有益な情報が得られたから。
・N4→N2→N3、、と順番は逆になったが、自分の中で要素を整理することで、かえって理解が深まりそう。
・今年度のJLPT受験も終わり、通常授業でN3レベルへの指導内容や授業の組み立てをもっとよくしていきたいから。(特に、読解が課題。)
【「篠研サロン−教育実践部」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
以前からそうでしたが、3年ぶりに技能実習で授業をしてみて生徒につまらなそうな態度をされたり、疲れた風にされて落ち込むことがある。
テキスト通りだけではなく、自分で適切な練習方法を考えたりして、生徒にも充実感を持ってもらいたい。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
2022年の日本語教育能力検定試験に合格した際に祝賀会のメールをいただき、出席のお返事をしましたがZoomの連絡が来ず、忘れられていたようで次の日に篠崎先生よりご連絡をいただいて、サロンのことを知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
以前から、試験に合格できないことも悩みでしたが、授業に自信がないのが最大の悩みでした。関西の大手の日本語学校3校に在籍し、レクチャーを受けたこともありましたが、なかなか上達しませんでした。試験も我流で今まで失敗してきていますので、短期間で試験に合格させていただいたこちらの講座なら、なんとかなるかもしれないと考えました。また、先生から直接ご連絡を頂いたのも大きいです。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 小山暁子セミナー 「元銀行員が行列のできるフリーランス日本語教師になるまでのス
トーリー」お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
企業で働いた経験をいかして日本語を教えたいが、その前に日本語学校で経験を積むべきなのか。
フリーランスで働くための準備や企業への売り込み方を知りたかった。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のホームページ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
日程の調整。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
実際に異業種から日本語教師になられた方の話を
聞くことができるから
【篠研企画 小山暁子オンラインセミナー 【フリーランサーへの道】働き方の選択肢を増やそう! −ビジネスパーソンへの日本語レッスンを中心にー」お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
いろいろと教材購入やセミナー費用で出費が重なっているので、資金面の調整。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のメルマガ、及び教育実践部からの案内。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
1/16(月)の小山先生のミニセミナーに申し込んでいたので、それを聞いた後で申し込み手続きをしようと思っていた。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
・「日本に”フリーランス日本語教師”という言葉を広めたのは、間違いなく小山先生」という言葉を、古くからの日本語教育業界を知る方からお聞きしたことがあります。また、以前に篠崎先生の個別指導でも、「小山先生のビジネスはあなたにおすすめです」と個人的にプッシュされていました。
・実際には、1/16(月)のセミナー前から本セミナーに申し込むことはほぼ決めていました。が、実際にお話を聞いて、ますますお人柄とサバイバルな経歴に惹かれました。一言一言に重みがあり、日本語教師以外の領域の方が聞いても役に立つ、汎用性の高い内容だと思いました。
・次のセミナーではワークなどもあるようなので、聞いて終わりではなく自分の次の行動に落とし込みながら、2023年度の行動計画につなげていきたいです。
【WEBで学ぶ通信講座「篠研の国家資格日本語教員試験対策」「ライト会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
継続して勉強できるかどうか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネット検索で。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
数日悩みました。他のWEB講座についても検討していたので。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
無理だと思えば直ぐに止められるところ。
【WEBで学ぶ通信講座「篠研の国家資格日本語教員試験対策」「ライト会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
今回不合格で問題を解いて正答を見ても、解説があってもまだ、理解しきれず答えを覚えるようなことで、次に繋がらないことがわかりました。けれどこれまで学んでいた●●でそれを解決できそうになく、今年じゅうに合格しなければねらないのにどうしたらよいかと思っていました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガをすでに読まれていた●●のクラスの方が、篠崎先生のことを教えてくださいました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
月会員なのでいつから申し込みすればよいか見ている間がありました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
無料カウンセリングでお話してサポーターさんの勉強の仕方や時間を伺ったとき、そのレールとなるものが、この篠崎先生の学びがあってこそだったのではないかと感じたからです。
【「篠研サロン−ビジネス実践部」特別企画 山本弘子セミナー 「教師歴5年、20代元OLが日本語学校立ち上げから 軌道に乗せるまでの全記録」お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
平日だったので、開始時間に参加できるかどうかで悩みました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●研究所のお知らせで知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
1週間ほどQ1のことで調整時間をとりました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
山本弘子先生のことを知りたいと思ったからです。
【「篠研サロン−教育実践部」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
まず1つ目は、オンラインクラスをスタートさせたいのですが
何からはじめれば良いかどうすれば良いのかを悩んでいます。2つ目は、現在日本語教師になって5年目になるんですが自分の授業のやり方だけでは限界と不安を感じ始めています。もっと、いろいろな教え方を学んでスキルアップしたいと思っております。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ユーチューブで検定試験関連の先生の動画を拝見しましてそこから本コースにたどり着きました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
コース内の内容が詳しく知りたかったので
まずは、お試しにもうしこみました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
1か月のお試しがあったので申し込みをいたしました。
【WEBで学ぶ通信講座「篠研の国家資格日本語教員試験対策」「ライト会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
日本語教育能力検定試験を受けるかどうかで悩んでいました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネットです。これまでは、試験の申し込み、受験料の支払いが国内限定で、海外在住者にとっては受験そのものが難しかったのですが、オンラインでの申し込み、支払いができるようになったため、海外で試験対策が受けられる講座をインターネットで探しておりました。恐らく、「日本語教育能力検定試験、対策、海外」で検索したかと存じます。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
申し込みまで1カ月以上かかりました。Q1で回答した悩みは、無料カウンセリングを受けたことや、検定に合格して海外で教えられている方々の話をインターネット上で読み、解決したのですが、自分の仕事や、かなり前に申し込んでいたワ-クショップとその課題で忙しかったため、時間がかかりました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
第一に海外在住でも問題がないことです。第二に講義資料です。海外在住ですので、今年駄目なら来年、というわけにはいかず、高くても確実に1回で合格できる講座を探しておりましたが、この資料なら1発合格できるように感じました。また、無料カウンセリングを担当してくださった先生が、現在も教師として資料を見直す、と仰っていたため、検定合格+実践的なのが良いと感じました。第三に価格です。受験のための帰国に伴う費用を考えると、10万円以内の講座は助かります。安かろう悪かろうでは困りますが、篠研さんの場合、海外在住でも受講でき、資料が素晴らしく、その上、お手頃価格、という3拍子がそろったため、申し込みました。
【篠研企画 金村久美オンラインセミナー 「ベトナム人学習者に対する発音指導のポイント」お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
急な予定ができないかどうか。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
価格が高い。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
必要だから。
【WEBで学ぶ通信講座「篠研の国家資格日本語教員試験対策」「ライト会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
去年、他のWEBセミナーを受けようといろいろ見ていました。金額を押さえて勉強をしたかったので、某WEBセミナーを受けていました。思っていた学習内容ではなく、赤本をずっと一緒に見ていくだけのセミナーでしたので、終わったあと、これは今年は合格できないと思いました。
自分の実力もなかったのですが。
こちらのサービスで一番悩んだことは、去年の失敗もあり本当に理解を深められる講座かと悩みました。YOUTUBEで何度も先生の動画を見ました。やはり、大学教授ということで、理解を深める学習がなされているんだと思いました。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
YOUTUBEです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。
申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
学習内容が深く学べると思ったからです。
【「オンライン日本語教師Akiko 「日本語教師のためのオンラインレッスン構築講座」【全3回】」お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 オンラインレッスンについて、全くわかってないので、一度講座を
受講したいと思っていました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 予定が合うかどうかわからなかったため。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
講座の内容をみて、詳しく学べそうだと感じたので、申し込みまし
た。
【篠研企画 蔵前達郎オンラインセミナー「失敗しない確定申告」受講者のご感想】
蔵前先生のセミナーを2年続けてうけました。1年目は個人事業主になる前、2年目は個人事業主開業した年です。 1年目は先生の講座をうけ個人事業主になることを決意しました。2年目は開業し、実際にわからないことがたくさんあり、解決のために受講しました。 今回は初めての青色申告でしたが、それでも自分で解決できないこともあり、地元の税理士に頼んで 先日、ようやく、確定申告の書類が形になり、期日に提出できるところまできました。 それもこれも、蔵前先生のセミナーで受けた知識がベースになっていたからです。 本当にありがとうございました。今回わたしは、地元の税理士に何件か問い合わせましたが、税理士にも専門、専門外があるというのを思い知らされました。 税理士に問い合わせた際、「外貨で収入がある」というだけで、取り扱ってないと門前払いされたところもあります。田舎なので、仕方がありませんが、蔵前先生のように日本語教師向けに解説してくれる税理士の方は本 当に貴重な存在です。 悩んでいる方はぜひ参加することをおすすめします。
【「日本語能力試験N2対策指導法セミナー-科目別指導のポイント-」お申込アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 3年前にJLPT対策クラスを担当して、多くの学生をN2合格ま
で導けなかったことを後悔しています。特に全体の点数は合格ライ ンを超えていても読解で足切りになってしまった学生もいて、読解 パートでもっと点を取らせてあげたいと思っています。
また非漢字圏の学生が、漢語が増えるN2で語彙や読解で苦戦しています。ぜひヒントをいただきたいです。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メーリングリストのお知らせで。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
4月からJLPTのN2の対策クラスの担当になったことです。天
のお告げのように感じ、すぐ申し込みました。
【篠研企画 小山暁子セミナー「ビジネスパーソンに対する日本語教育-」受講者のご感想】
篠研企画の小山暁子セミナーは、 ずっと参加したいと思っていたのですが、今回やっと参加できました。小山先生には、サタラボ等でお会いしたことはあるのですが、長時間のセミナーは初めてでした。フリーランス日本語教師のパイオニアである小山先生の具体的な体験談は、それだけで聞く価値のあるものだと感じます。
「ケーススタディ・レディネス&ニーズ」及び「教案作成」のワークでは、具体的かつ的確なアドバイスをいただくことができ、とても良かったです。他の参加者の方の意識やレベルも高く、実りあるワークだったと思います。
ただ、事前にいただいたメールでのタスク指示が不明確で分かりにくいと感じました。参加者のシート記入率が低かったのは、そのためではないかと思います。「現在教えている学習者さんを想定して書いてください」や「現在相談を受けている案件について書いてください」などの具体的な指示があるとよかったのではないでしょうか?また、「ケーススタディ・レディネス&ニーズ」シートをもとに「教案」を作成するということについては、【事前配布資料】には書かれていましたが、メールのタスク指示でも明確に記していただけたら、シートを事前記入する必要性がより強く意識されたのではないかと思います。
私は留学生に対する論文指導が専門で、ビジネスパーソンへの日本語研修経験はほとんどないのですが、小山先生のお話は深く理解できましたし、ワークでも積極的に発言することができました。これも篠研のセミナーや篠研サロンで継続的に勉強させていただいているおかげだと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
【篠研企画 小山暁子セミナー「ビジネスパーソンに対する日本語教育-」受講者のご感想】
・セミナーで使用するPDFのダウンロードは問題なかったものの、レディネス&ニーズに(自分の)学習者の内容を書いておくという意味がわからなかった。何を書くのか等、わかりにくかった。もっと詳しく説明があったらよかった。
・朝から夕方まで長いと思ってたが、全然飽きなかった。このセミナーのコースデザインも素晴らいと思った。フリーランスの働き方を全く知らずに受講したが、多くの使えそうな情報を始め、とても有意義な勉強をさせてもらった。
【篠研企画 小山暁子セミナー「ビジネスパーソンに対する日本語教育-」受講者のご感想】
「気付いたことや深く学んだこと」
*レディネス&ニーズチェックの大切さと具体的な進め
すぐには上手くインタビューできないとは思いますが(実際に講習でインタビュアーの役をした時に「あなたはどんな性格ですか?」などと聞いてしまいましたが・・・)、方向性がわかったことが大きな収穫でした。*こちらの都合(得意なもの)やテキスト内の順番ではなく、生徒さんのニーズに合った授業を作っていくことの大切さ
*テキストを分析しておくことの大切さ
*サービス業としての細やかな心遣いの必要性
「特に印象に残ったこと」
小山先生の座右の銘
今、受けようかどうかと迷っていた仕事があったのですが、受けようと思いました!「今後活用できると思ったこと」
たくさんありますが、
*動詞の入れ方の順番
ない形→ます形→辞書形と進めて、表に学習者さんに記入してもらうやり方を真似したいと思いました。*紹介してくださったWeb機能やアプリ
*雑談を雑にしないこと
*トライアルレッスンの進め方
上記だけでなく、参考にさせていただきたいことが満載で、とても勉強になりました。トライアルレッスンから始めたことはないのですが、今後挑戦してみたいと思いました。また、質問にも詳しく答えていただきありがとうございました。
【篠研企画 小山暁子セミナー「ビジネスパーソンに対する日本語教育-」受講者のご感想】
1月にダイジェスト版の小山先生紹介セミナーを受けていましたので、当日まで心待ちにしていました。
セミナー全体を通して感じたのは、各クライアントの要望に合わせて、ご自身の頭で考えて毎回カスタマイズしておられるので、「すべてが具体的で実用的で、細部までイメージできる情報」だったということです。日々の実践での失敗や修正を重ねて、積み上げられた内容なので、大変参考になりました。特に、
「座右の銘」
「レディネス調査の重要性」
「日本語学習の先にあるものを”傾聴”」
「アイスブレイク(=雑談)ですべきこと」
「レッスン記録の重要性」
「教材の決め方」
などなど、書ききれませんが、すぐに参考になるコツをたくさん伝授してくださいました。また、途中で行ったグループワークも、作業に連続性があり同じメンバーでじっくり取り組むことができました。
(少し、作業内容を間違えてしまって時間不足になったのですが、そこは皆さん日本語教師仲間ということで、臨機応変に修正できました)小山先生は日本語教師歴39年ということですが、日々の情報収集や自己研鑽を怠らず、基本的なことを忠実に続けられる方だからこそ、だと改めて思いました。
内容の詰まったセミナーでしたので、ことばを追うだけで、まだ理解まで至っていない項目もたくさんあります。
まずは「教材研究」と「授業記録の継続」から、実践します。ありがとうございました。
【篠研企画 小山暁子セミナー「ビジネスパーソンに対する日本語教育-」受講者のご感想】
10年近く日本語学校で教えてきました。そのため、教育をサービスと考える考え方には賛成できませんでした。でも今回お話しをうかがって、相手の希望を最大限に実現するために努力していくことの大切さをしりました。
また教室授業では「個」は無視されてしまいがちですが、できるだけ「個々」の要求を理解し、少しでも満足できるよう意識したいと思いました。
また授業始まりの「アイスブレイク」重要性を認識させていただきました。
出来るだけ教室授業からプライベートレッスンへ移行していきたいと思っていますが、「きっかけ」を見つけるのはなかなか難しいように思います。
でも、「できないとは言わない」でしたっけ、先生の座右の銘をしっかり心に刻み、前向きに進んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
【篠研企画 小山暁子セミナー「ビジネスパーソンに対する日本語教育-」受講者のご感想】
市販の教材の選び方や初回トライアルレッスン時の心構えのほか、教案よりも記録を重視する、アイスブレイクの雑談は雑にしない、など小山先生がクライアントに向き合う姿勢から多くのことを学びました。
頂いた資料と合わせて、今後の活動に活用させていただきます。
【篠研企画 小山暁子セミナー「ビジネスパーソンに対する日本語教育-」受講者のご感想】
小山先生には、惜しげもなくあらゆることを詳細にお教えくださり本当に感謝申し上げます。
何度も復習したいと思える貴重な学びとなりました。
私自身、日本語学校での経験を経て、昨年からプライベートレッスンを始めました。
普段感じたり迷っていることが、この方向性でよいとか、自身の足りていないことなどが見えてきて力強く感じられました。
そしてここまで緻密に受講生に合ったレッスンの提供ができることに感動し、日本語教師も最上の個人カウンセラー、医者、弁護士のごとく、個人個人のお役に立てるのだと希望的に思えました。下記、特に印象に残ったお話です。
・営業より市場調査が大切
・レッスンの広め方
・弱みが強みにもなる。
・雑談で復習をする
・トライアルレッスンのコツ
・カタカナから教える
・レディネスチェックの詳細と自己開示
・ルーズベルトの「できるかときかれたら、もちろん!と答えよ」これらに加え、小山先生のお人柄もあるのでしょう。
まずは私も信頼される人間性を養っていきたいと思います。貴重な講習会を開いていただき、ありがとうございました。
【篠研企画 小山暁子セミナー「ビジネスパーソンに対する日本語教育-」受講者のご感想】
セミナーでは小山さんからたくさんの情報をいただきました。
セミナー開講してすぐに、依頼されたことには「はい、できます」ということという私がこれからの日本語教師の活動において、信念にしようと思っている言葉がでてきたので、とてもうれしい気持ちでした。
できない、と思ってしまったら、もうできることもできなくなります。
とりあえずやってみよう、と思うこと。
そして、創意工夫してベストを尽くすこと。
経験が不足していて、顧客満足が得られないとき、猛省して次へ生かす。
俯瞰して自分を見つめ、いいことはすぐに取り入れ、実行してみて自分にどうしても合わないときは、その時に考えてみる。
まだ日本語教師の仕事を始めて間がない私がいくらこんなことを言っても現実がまだわかっていないから、そんなことが言えるのよ、と思われると思いますが、それくらいの気構えがないと、フリーランス日本語教師は勤まらないだろうと思っています。学校で教える授業と個人向けの授業は全く違い、オーダーメイドでなければならない。
相手のニーズをどこまで掘り下げて聞き出すことができるか。
日本語教師としてのコミュニケーション力も問われます。
私は雑談は得意なのですが、雑談を振り返ってみて、情報を拾い上げることはあまりしたことがありません。
でも、そこで相手が表明した好きなことや嫌いなことや苦手なこと、口には出さなくても推察できる好きそうなことや、嫌いそうなことや、苦手そうなこと。
こういったことを話していく中で、うまく拾い上げて、レッスンの中で形にできたら自分も楽しいだろうな、やりがいがあるだろうなと思った次第です。私はまだ個人向けのオンラインレッスンの分野には踏み込んでいません。
一歩踏み出すことを恐れていたような気がします。
もっと勉強して自分に引き出しがたくさんできてから、実行しようと思っていましたが、もう少しスケジュールを前倒しできるようにします。最近の篠研セミナーは私たち日本語教師の心をつかむ企画が目白押しです。
二週に分けて実施されるセミナーに関しては、正直最初は「二週も週末の時間を拘束されるのか…」
と思っていましたが、受講してみると、自分の中に取り込まれる率がアップしたと思います。
これもやってみなくてはわからないことですよね。
学ぶことが楽しいと思える環境を提案してくださる篠研さまに感謝いたします。