応用試験サンプル問題解説1−タスク先行型ロールプレイの長所とは?

「応用試験に合格して
 国家資格登録日本語教員
 の資格を手に入れたい。」

という方。

第1回の試験の応用試験の合格率
は、概ね6割。

一見、「楽勝」と思われるかも
しれませんが、

受験者のほとんどの方が経過措置
対象者という、

現場を熟知した方であるということ
を考えれば、

やはりしっかり勉強しないと合格
できないと考えるのが妥当です。

「私は基礎試験免除。応用試験だけ
 だから、

 応用試験対策だけちょこっと勉強
 すればなんとかなるだろう。」

そう侮ってはいけません。

応用試験も「必須の教育内容」すべて
から出題されますし、

▼日本語教育の参照枠
▼著作権
▼ICT

など、日本語教員試験になってから
新たに盛り込まれた内容も少なく
ありません。

ですので、

「1から学び直す」

くらいの認識がいいでしょう。

そのためには、まずは

「敵を知り、己を知れば、
 百戦危うからず。」

実際の応用試験でどのような問題
が出るのかを知るのが一番です。

令和7年度日本語教員試験の出題内容
及びサンプル問題
https://00m.in/bxtXS

では、サンプル問題が出されています。

そのうち、応用試験は1題。

そこで、今回から5回にわたって応用
試験の解説をしていきます。

今回は、問1。

問題は、中級前半クラスでのロール
プレイです。

ロールプレイというのは、会話活動
の1つで、

2人の学習者にそれぞれ役を与え
(例:客と店員)、

内容の異なる指示書(これをロール
カードといいます)を与えて、

それぞれの役になり切って会話を
させるというもの。

具体的な問題は、上記のサンプル問題
をご覧ください。

で、問1の問題は以下の通り。

問1  この授業のように、文型や表現
 の導入よりも先にロールプレイを行
 うタイプのロールプレイ(タスク先
 行型ロールプレイ)の長所として最
 も適当なものを、次の1〜4の中から
 一つ選べ。

1  既習項目と未習項目の差が見えや
  すいので、効率的に学習できる。

2  決まった表現を使わなくてもよい
  ため、文化的なルールの強制を避
  けることができる。

3 事前に言語項目を練習する必要が
  ないので、学習者の心理的な負担
  が軽減される。

4 「言いたいけれどうまく言えない」
  というタスクの過程から、表現に
  ついての学習者の気づきが促され
  やすい。

タスク先行型ロールプレイは、主に中
級以上の学習者に対して行われるタス
クです。

どうして、中級以降の学習者にするか
というと、

中級はすでにそこそこ日本語ができ、

また、学習者も

「自分はそこそこ日本語ができる。」

という自負もあるため、初級のように

語彙・文型導入→文型練習→会話活動

といった授業をすると、

「はいはい、先生、もう分かってます
 よ。」

と言わんばかりにだれてしまう。

また、語彙・文型導入→文型練習と
しっかりおぜん立てした授業をすれば

その時はできるのですが、

とっさの会話になると、そもそもその
お膳立てがないので、上手く対応がで
きない。

そこで、そうした学習者の自尊心を
逆手に取り、

なおかつ、とっさの対応力を身につけ
させる目的から、

このタスク先行型ロールプレイをする
のです。

タスク先行型ロールプレイの一番の
狙いは、

「わかっているけど、その場に合った
 言い方がとっさにでてこない。」

という気付きを促すこと。

「わかる≠できる」

これが一番の狙いなんですね。

なぜなら、これが強い学習動機を生む
からです。

また、授業では、学習者の「できない」
部分にあわせて必要な表現や言葉を
教えるので、

学習者にとって、非常に満足度の高い
授業になるのです。

従って、答えは4。

となるわけですね。

応用試験も、1つ1つのことをしっかり
理解しておかなければ、正解を導くこと
はできません。

篠研の通信講座の講義資料でも、この
タスク先行型ロールプレイについては
しっかり解説しています。

▼善は急げ。
▼思い立ったが吉日。
▼四の五の言わずに即行動。

新学期が始まる前の今のうちに
始められることを強くお勧めします。

【WEBで学ぶ通信講座
「篠研の国家資格日本語教員試験対策」】
 https://www.kanjifumi.jp/become/distancelearning/


資格取得が目標の方へ
無料メルマガ「篠研の日本語教育能力検定試験対策」

日本語教育能力検定試験頻出のキーワードやテーマについて4択問題と動画でお届けします。平日(月・水・金)、日本語教育能力検定試験合格のための情報をご提供するメルマガです。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「日本語教育能力検定試験 記述問題対策」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。