疑問解消!登録日本語教員の登録、日本語教員試験Q&A

登録日本語教員の登録や
日本語教員試験について

「日本語教員試験に合格し、登録日本語
 教員の登録を受けないと、今後は日本
 語教育を行うことはできなくなってし
 まうの?」

「受験するのに、年齢、学歴、国籍など
 の制限はあるの?」

などなど。

疑問に思うことも多いと思います。

そういう声にこたえ、文部科学省は以下
のようなQ&Aを提供しています。

日本語教育機関認定法 よくある質問集
https://www.mext.go.jp/content/20240402-ope_dev02-000034833_1.pdf

こちらの62ページ以降で登録日本語
教員の登録や日本語教員試験について
様々な質問に答えています。

随時アップされていますので、時々
チェックしてみるといいでしょう。

本日(2025.2.10)時点では、まだ
令和7年試験の内容は反映されて
いないようです。

令和7年の情報は、こちらですね。

日本語教員試験に関すること
https://www.mext.go.jp/a_menu/nihongo_kyoiku/mext_00004.html

前回もお話ししましたが、
試験日が令和6年度試験より
2週間早まりました。

受験経験者の方は身に染みてお分かり
かとおもいますが、

この2週間は大きいです。

今から急いで準備を始めなければ
絶対に間に合いません。

「4月からぼちぼち始めようか。」

などと呑気に構えていたら、
合格はおぼつきません。

なんといっても、

基礎試験合格率8.7%。

応用試験の合格率も現職者ですら
6割ですから。

でも、諦める必要はありません。

そのような中でも合格者はいます。

要は、

「必要な準備を、試験日までに
 やったかどうか。」

これだけです。

今、日本語教育業界は登録日本語
教員の取り合い状態です。

確保できなけば、認定日本語教育
機関の申請ができないからです。

なので完全に売り手市場。

であれば、

▼善は急げ。
▼思い立ったが吉日。
▼四の五の言わずに即行動。

今から急いで勉強を始めましょう。

篠研の通信講座は、日本語教員試験
に完全対応しています。

しかも、受け入れ人数は毎月
20名までです。

今すぐお申し込みください。

【WEBで学ぶ通信講座
「篠研の国家資格日本語教員試験対策」】
 https://www.kanjifumi.jp/become/distancelearning/


資格取得が目標の方へ
無料メルマガ「篠研の日本語教育能力検定試験対策」

日本語教育能力検定試験頻出のキーワードやテーマについて4択問題と動画でお届けします。平日(月・水・金)、日本語教育能力検定試験合格のための情報をご提供するメルマガです。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「日本語教育能力検定試験 記述問題対策」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。