「北半球:南半球」「北極:南極」は対義関係のタイプが違うの?
【WEBで学ぶ通信講座
「篠研の国家資格日本語教員試験対策」】
https://www.kanjifumi.jp/become/distancelearning/
の会員様から頂いたご質問から。
篠研の通信講座では、専用のWEBコースを
通じて、24時間、何回でもご質問いただける
サービスをご提供しています。
これにより、あらゆる疑問を即
解決できるので安心です(^_^)
で、先日面白いご質問をいただいた
のでご紹介いたします。
曰く、
「『北半球:南半球』は相補関係に
基づく対義関係で、
『北極:南極』は両極性に基づく
対義関係。
両者の違いがわかりません。」
なるほど!
まず、相補的対義関係とは、例えば
「男:女」のように
片方の否定がそのままもう片方を
表し(男でない=女)、
かつ、両者を合わせると全領域を
満たすような対義関係を言います。
一方、両極性に基づく対義関係とは、
例えば「零点:満点」のように、
程度性のある線分上の両端の関係。
以上踏まえて、
「北半球:南半球」「北極:南極」の
対義性の違いを図示すると以下のように
なります。
https://gyazo.com/7c490de9c6fd5244fa7fc97157d46411
ご理解いただけましたでしょうか。
日本語教育能力検定試験まで、
あと158日。
国家資格日本語教員試験まで、
あと179日。
しっかり頑張ってくださいね(^_^)