オンライン授業でこんなお悩みをお持ちではありませんか。
- 無料の学習アプリでは物足りない。
- オンラインレッスンで学習者にしっかり問題を解かせ、その進捗状況を把握したい。
- 勤務校でMoodleを使うようになったが、使い方が分からない!
- WEBコースを活用した日本語教育事業を個人/教育機関で始めたい。
篠研の日本語の教え方セミナー
「実はカンタン!WEBコースを作ろう!
「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」」動画
(全収録時間約229分(3時間49分))
本動画は、令和2年5月17日に行われた「実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」」を収録したものです。現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方に対し、実際のMoodleコースで学習コンテンツを作ることにより、Moodleを活用したさまざまな学習コンテンツ作成が自由自在にできるスキルを身につけます。
全収録時間約229分(3時間49分)、ご提供は「ダウンロード・ストリーミング」版となります。
さらに、本動画コンテンツでは実際にMoodleコースでのコンテンツ作成を体験していただくため、ご購入者の方お一人様専用のMoodleコースを1か月自由にお使いいただけるようにいたしました。
データがお手持ちのPCに入らない場合は、外付けハードディスクをご用意いただくのをお勧めいたします。
セミナー動画ダイジェスト
本セミナー動画のダイジェストです。
「実はカンタン!WEBコースを作ろう!
「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」」動画
■ご提供するもの■
・動画コンテンツ(10GB)
・Moodleコース1か月利用権
■価 格■
ダウンロード・ストリーミング版 | |
会 員 | 11,880円(税込) |
一 般 | 13,200円(税込) |
※セミナー動画のご感想をお寄せいただいた方全員に1,000円のクーポン券を進呈いたします。ご購入から3週間後にご案内メールを差し上げますので、その案内に沿ってご感想をお寄せください。
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(ライト会員、スタンダード会員、プレミアム会員)および修了生、サロン会員(「篠研サロン-ビジネス実践部」「同-教育実践部」)、大躍進会員ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)をいいます。「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。無料メルマガ「篠研の“日々成長する教師”」にご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
メールによる無料相談を承っております。下記よりお申込ください。
無料メール相談を利用する
講義内容
以下の内容について解説します。
【Moodleコースで、ここまでできる!-活用事例】
活用事例1 日本語学習者向けコンテンツ
◆「日本語能力試験N1対策-文字・語彙」
活用事例2 日本語学習者向けコンテンツ
◆「日本語能力試験N1対策-文法」
活用事例3 日本語学習者向けコンテンツ
◆「日本語能力試験N1対策-聴解」
活用事例4 日本語教育能力検定試験対策コンテンツ
◆「篠研の日本語教育能力検定試験対策」
活用事例5 大学での教養科目コンテンツ
◆「言語学概論2019」
【実践!コースの下準備】
◆コースの設定方法
◆参加者(コース登録者)の確認、登録、削除、登録キー設定
◆「ブロックを追加する」で自分のコースをカスタマイズ
◆「評定」で学習者の学習進捗状況を一括確認
◆プロフィールの作成
【実践!コンテンツ作成1-提示系コンテンツの作成法】
◆「トピック」の文字変更(こまめに「編集モードの終了」を押す。)
◆コンテンツの編集、削除、移動方法
◆「ラベル」機能を使って授業名を表示する
◆「ラベル」機能を使って外部サイトにリンクする(文字列編)
◆「ラベル」機能を使って外部サイトにリンクする(サムネイル表示編)
◆「ラベル」機能を使ってYouTube動画を張り付ける
◆「ファイル」機能を使って資料を提示する
◆「フォルダ」機能を使って複数の資料を提示する
【実践!コンテンツ作成2-課題系コンテンツの作成法】
◆「課題」機能を使って学習者にレポートを提出させる
◆「レッスン」機能を使って選択問題を作成する
◆「レッスン」機能を使って作文問題を作成する
◆「レッスン」機能を使って○/×問題を作成する
◆「レッスン」機能を使って組合せ問題を作成する
◆「レッスン」機能を使って記述問題を作成する
◆「小テスト」機能を使って定期試験を作成する
【実践!コンテンツ作成3-リサーチ系コンテンツの作成法】
◆「フィードバック」機能を使ってアンケートを実施する
◆「投票」機能を使って学習者に投票させる
講師
篠崎大司(SHINOZAKI DAISHI)
株式会社篠研代表取締役 別府大学文学部国際言語・文化学科教授
専門は日本語教育学。東北大学教育学部、広島大学大学院 日本語教育学研究科(教育学修士)。
日本語学校専任講師を経て、2000年より現職。1971年愛媛県出身。大分県別府市在住。 趣味は剣道(六段)、別府温泉巡り。専門は日本語教育学、特にeラーニング、ブレンディッドラーニング(eラーニングと対面式授業を融合した授業スタイル)による授業実践研究。主な著書に『日本語教育能力検定試験合格するための用語集』(アルク)、『日本総論I-日常生活と日本の輪郭』(クリエイツ)。その他、『日本語教育ジャーナル』、『日本語教育能力検定試験合格するための本』(共にアルク)など、連載多数。
お申し込み方法
Step.1 申込フォームに必要事項をご記入ください。
下記申込フォームにご記入し送信ボタンを押してください。
無料メール相談を利用する
「もう少し詳しく内容を知りたい。」という方は、無料メール相談をご利用ください。専用スタッフが、懇切丁寧にご対応いたします。強引な押し売りは致しませんのでご安心ください。基本的にはメールで対応させていただきますが、ZOOMをご希望の方は、その旨スタッフにご相談ください。
下記申込フォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。
篠研スタッフよりご連絡いたします。