キーワード解説「に」
これまでの日本語教育能力検定試験に出題されたキーワードを、随時解説していきます。知識の補完・整理にご活用ください。
人称(にんしょう)★
話し手、聞き手、第三者、不定者を表す文法形式。それぞれを一人称、二人称、三人称、不定称と呼ぶ。日本語では、主に人称代名詞で表す。
日本語の主な人称代名詞としては、以下のようなものがあります。
一人称 : わたし、わたくし、ぼく、おれ、おいら、あたい…
二人称 : あなた、きみ、おまえ、あんた、きさま、なんじ…
三人称 : かれ、かのじょ、このかた、そのかた、あのかた、こいつ、そいつ、あいつ…
不定称 : どなた、どちら、だれ、どいつ…
なお、日本語の「あなた」は英語の「you」とは用法に差があるので、指導の際には注意が必要です。
また、人称制限がある文法項目として感覚・感情形容詞(「形容詞」参照)、授受表現などがありますので、これもあわせておさえておきましょう。
資格取得が目標の方へ
無料メルマガ「篠研の日本語教育能力検定試験対策」
日本語教育能力検定試験頻出のキーワードやテーマについて4択問題と動画でお届けします。平日(月・水・金)、日本語教育能力検定試験合格のための情報をご提供するメルマガです。
さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「日本語教育能力検定試験 記述問題対策」(全24ページ)
解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。