私が修了した養成講座は「必須の教育内容」対応?

最近、よく聞かれるご質問に、

「私、最近420時間養成講座を修了した
 のですが、

 これは、「必須の教育内容50項目」
 対応の講座なのでしょうか。」

というのがあります。

そもそもどうしてこのようなご質問が
出てくるのかというと、

登録日本語教員の資格取得に係る経過措置
に関係するからです。

登録日本語教員の資格取得に係る経過措置(案)
https://00m.in/L2z1z

上記資料のスライド2枚目の(C)ですね。

これによると、「必須の教育内容」50項目
に対応した養成課程を修了し、学士以上の
学位を持っていれば、

基礎試験、実践研修が免除され、応用試験
合格のみで国家資格を得ることができます。

講習I、IIを受けなくてもいいというのも
いいですね。

逆に、「必須の教育内容」50項目に対応
前の課程修了者

つまり、(D-1)(D-2)の場合、

基礎試験と実践研修は免除となりますが、

講習を受けなければならず、

さらに、応用試験も受けなければなり
ません。

そう考えると、(C)と(D)の差は
大きいですね。

では、自分はどう判断したらいい
のかというと、

結論から言えば、養成講座の事務局に
問い合わせてみるのが一番です。

ただ、「必須の教育内容」50項目に
対応した日本語教員養成課程等の確認
のための審査要項は、

まだ案の段階。

必須の教育内容50項目に対応した日本語
教員養成課程等の確認のための審査要項(案)
https://00m.in/AINJZ

つまり、審査はまだまだ先というわけ
ですね。

ここで気になるは、仮に審査に通ったと
して、

「過去にさかのぼって認められるか。」

ということ。

これについては、上記審査要項(案)
審査基準に下記のような文言があります。

(2)平成31年3月4日以降の期間に
   実施されたものであること。

どうして、平成31年3月4日以降なのかと
いうと、

「必須の教育内容」50項目が打ち出された

「日本語教育人材の養成・研修の在り方
について(報告)改定版」
https://00m.in/gp0Dh

が出されたのが平成31年3月4日だから
です。

ですので、もし審査に通れば、ここまで
遡って認められる可能性があります。

以上のことも踏まえて、事務局に問い
合わせてみてくださいね。


資格取得が目標の方へ
無料メルマガ「篠研の日本語教育能力検定試験対策」

日本語教育能力検定試験頻出のキーワードやテーマについて4択問題と動画でお届けします。平日(月・水・金)、日本語教育能力検定試験合格のための情報をご提供するメルマガです。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「日本語教育能力検定試験 記述問題対策」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。